• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月08日

使わなくなったカーバッテリーの再利用。自宅オーディオ&車中泊用


去年の11月まで使っていたこちらのOPTIMA YELLOW。
7.8年前(もしかしたら10年くらい前かも)に買ったものですが、外した時の電圧は12.6Vもありまだまだ使えそうだったので時々充電しながらずっと保管してました。



で、やっと出番です(^^)
使い道としては、自宅オーディオのサブシステムとして使っている、Luxmanの小型デジタルアンプ LXA-OT3の電源として使います。





このアンプは2014年1月号のSTEREO誌の付録だったもので雑誌込みで3,800円。
オペアンプの交換が出来るなど人気商品で相当数売れたようで自分も3個買い、1個は新品未開封の状態で昨年の黒ねこちゃんオフの景品として出品しましたが、雑誌と一緒にパッケージングされているのでパッと見はただの音楽雑誌にしか見えず最後まで残ってました・・・(涙)




このアンプはDC12Vで動きますがコンセント使用なのでACアダプターが付いています。
でも、カーバッテリーは12Vなので直接電源がとれるわけですね。
んで、カーバッテリーから電気をとるために作ったのがこの電源ケーブル。
半田ごてとか慣れていませんが、自分で作りました(汗)




製作場所は最近チョコチョコお邪魔しているサウンドプロさんで(笑)。
適当な電源ケーブルを買おうとしたら、車から取り外したケーブルだったら自由に使っていいよとの嬉しいお言葉!
早速作業場の廃材置場を物色。
高そうなぶっといケーブルもありましたが、使い勝手とアンプとのバランスを考えて選んだのはコレ。

audio-technica
AT7422



アンプに接続するために外径5.5m・内径2.1m、センタープラスのコネクターをハンダで取り付け。
半田ごてや工具も一式借り、なんと!ハンダは贅沢な銀入りのオーディオ専用品でWBT製!(高いハンダ使ってごめんなちゃい・・・)



バッテリー側はワニ型クリップで。
こっちはハンダは使わず挟み込んでます。




小さな失敗をしてやり直したりと少し時間がかかりましたが何とか出来ました(^^)


で、家に帰ってから試聴です。
ワクワク(^^)

自宅オーディオのサブシステムは下記の通りです。



別売りのケースが男心をくすぐる(^^)
上からLXU-OT2、LXA-OT3、LXA-OT1改


PC再生ソフト及び音源 : foobar2000によるWAV・FLAC再生
アンプ : Luxman LXA-OT3 (STEREO誌付録)
USB DAC : Luxman LXU-OT2 (STEREO誌付録)(48kHz/16bitまで対応)
イコライザー:SANSUI SE-80(古~い。1989年頃発売)
スピーカー:DIATONE DS-A5(古~い。1995年頃発売)

試聴は最近音チェックでよく使っている曲でマライヤキャリーの「WE BELONG TOGETHER」。
最初にAC電源の音を聴きます。
なお、アンプ付属のACアダプターはあまりにもショボいので少し大きめのアダプターを使ってます。
で、その後にOPTIMA YELLOWから電源をとった音を聴きます。




音が出てすぐに
( ̄ー ̄)ニヤリ

音に厚みが出て濃くなってます。
低域は力強く中高域は伸びがあって響きが良く優雅に聴こえます。
誰が聴いてもわかるほどに音が良くなっています。
大成功~と思いニヤニヤしながら聴いてました(^^)
ま、ACアダプターはスイッチング電源でオーディオには不向きですし、かたやバッテリー駆動はノイズが入りにくいので音がいいと聞きますがそれなんでしょうかね?
ま、オーディオにおいて電源の強化はケーブル以上に効果が出ます。

音は良くなりましたが、デメリットとしてバッテリーが場所を取りますが、邪魔にならない場所に置くなどして目を瞑ろう。
あともう一点、バッテリーなので充電をしなければなりませんが、これまでボリュームを40%の位置で50時間ほど聴いていますが今の電圧は12.78V程度。
0.05Vくらいしか減ってません。
このへんは僕はよくわかりませんが、電圧(V)は通常でも電流(A)は確実に減っているのでしょうかね?
ま、この調子なら2~3週間に1回くらい夜寝る前に充電しておけば常にいい音で聴けそうなので大成功・大満足です(^^)



も一つ、不要になったカーバッテリーの使い方として車中泊等で使うサブバッテリーとしても役に立ちそうです。
下記のようなバッテリー直付けの正弦波DC/ACコンバーターを用意すればエンジンを切っていてもAC電源が取れますので快適に過ごせると思います。
(正弦波タイプで容量が1200Wとか1800Wと大きいのがベター。でも高い)

BAL 1787



バッテリーへの充電はキャンピンカーのように自動で充電出来るような高額なシステムを組まなくても、出発前に自宅で充電、夜はバッテリーを使用、翌日の走行中にDC/ACコンバーター経由で追加充電して再び夜はバッテリーのみ使用など、車移動のある数日間の車中泊程度なら楽しめると思います。
バッテリーの置き場はレヴォーグのサブトランクは広いのでそこに置けば邪魔にはなりませんね(私は置けませんが・・・)。

ただ、サブバッテリーとして使うには普通の液式バッテリーはガスが出たり、倒して使うことが出来ないのでAGM(ドライ)バッテリーでないと使えないでしょう。
AGMバッテリーは少し高いですが、僕のように7.8年前(10年前?)に買ったOPTIMA YELLOWがいまだに使えています。
レヴォーグのみんカラ内で最近バッテリー交換のブログやパーツレビューをよく見かけますが、僕のように7.8年持てばトータルコストは安くなりますし、電気的な高負荷に対して電圧降下が少ないのでエンジン始動時などの大電流を必要とするときに有利ですし、オーディオの音が良くなる!というメリットもあります(笑)
他にも繰り返しの充放電に強く、バッテリーが完全放電してしまっても専用充電器でほぼ完全復旧させることが出来るなどメリットも多々ありますのでオススメです。

欠点は同型の液式と比べて容量は少なくなるのでバッテリーが上がりにくいというわけではありません。
なのでAGMバッテリーは出来れば定期的に充電をしたほうがいいので別途充電器代と手間はかかりますね(実際には大した手間ではないですけど)。
あ、充電器は数千円で買えるのもありますが出来れば専用機がベストですね。




最後はメインバッテリーにAGMバッテリーをお勧めするようなブログになっちゃいましたね。

ではでは。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2017/04/08 13:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FM802 リクエステージ2024
はっしー03さん

GWらしい
ヒロ桜井さん

GW初日 COLOR’S5周年オフ ...
Clever☆ミ(クレヴァー)さん

(April 29) Today' ...
かんちゃん@northさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

待ったなしの桜なのに風邪をひいてし ...
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年4月8日 14:41
Σ(`Д´ )

去年のオフ会でオイラが狙ってたアンプだ(笑)
コメントへの返答
2017年4月8日 15:26
え、lainさんは去年の黒ねこちゃんオフに来られてたんですか?

あのアンプは人気商品なのに最後のほうまでずーっと残ってたんで意外だなと思ったですよね。

このアンプの前身で2012年1月号でLXA-OT1というアンプが初めて付録(2,800円)で付いたんですが、出版社もあまり売れると思って少ない数しか作らなかったのかバカ売れしすぐに売り切れ。
僕もそうですが買えなかった人はヤフオクで買うしかなく、後継のLXA-OT3が販売されるまでは1万円以上の値が付くくらいの人気商品だったんですよね。

ちなみに、3台重ねている機種の一番下がLXA-OT1(中身だけ)になりますが、ケース付きでバナナプラグに高品質RCAプラグ、スイッチの独立と見た目もいいのでヤフオクで16,000円くらいになっちゃいました・・・
2017年4月8日 20:05
イエロートップはこういう使い方もできますね!
イエローは11.4Vがデッドラインだったと思うので12V切ったら再充電すればよい感じですかね(^^;
コメントへの返答
2017年4月9日 0:02
入力が12Vの機器ならカーバッテリーが使えますよー!
機器によってはプラグの形状とか内径が2.5mmだったり、たまにセンターマイナスだったりするのでそれに合わせたプラグを作らないといけないですが僕が作ったのが一般的な規格です。

ACアダプターより確実に音が良くなり、1ランクも2ランクもレベルアップします(^^)

電圧は了解ッスー!
でも、今のペースだとそこまでいくのにえらい時間がかかりそうです。
小型のデジアンなんで消費電力が小さいんでしょうね。
2017年4月8日 21:41
これぞ有効活用ですね♪
私が付けたレッドは車用なので放電からの再生回数よりCCAなどに振ってあるようですが電圧は気を付けないといけませんね♪
コメントへの返答
2017年4月9日 0:12
まだまだ使えそうだったですし、電気代も助かって趣味と実益を兼ねているかと(^^)
ま、電気代のほうは充電するのでお得ってことはないかな・・・(^_^;)

レッドは瞬発力とパワー・力強さが特徴でしょうがやっぱりオーディオの音も良くなりますよね。
レッドの場合も専用充電器で充電してあげることで十分元はとれると思います!

プロフィール

「右折と右カーブがしやすくなりました(^_^;) http://cvw.jp/b/2464068/41408061/
何シテル?   04/29 13:41
はっさくスエット改め、はっさくまーさんです。 もともと面倒くさがり屋ですし仕事も忙しいのでこういうサイトやブログ等は全くしていませんでした。 若干勝手が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ 後期WRXフェイス化【現実編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:52:37
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:11:42
レヴォーグ シフトパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 21:42:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ はっさく8号 (スバル レヴォーグ)
スバルは3台目です。 オーディオがメインになりますが、よろしくお願い致します。
輸入車その他 パナソニック オフタイム はっさく7号 (輸入車その他 パナソニック オフタイム)
2013年12月~現在。 メインのチャリ。 折りたたみ電動自転車でパナソニックのオフタ ...
輸入車その他 自転車 はっさく6号 (輸入車その他 自転車)
2010年~現在 サブのチャリ。 27インチのシティサイクルです。 西友で15,800 ...
スバル レガシィツーリングワゴン はっさく5号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2000年6月~2015年7月 BHレガシィC型でもっとも思い出のある車。 BGレガシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation