• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

だから「沼る」って言ったのにw(その①)

だから「沼る」って言ったのにw(その①)



皆さん、こんばんはw


明日からの仕事が憂鬱でしかたないJつのでーす(T_T))


皆さんは、G/W、いかがお過ごしでしたでしょうか?


わたくしは、こーはいが始めた「道の駅」スタンプラリーに、どっぷり「沼り」(ハマり)ましたw


ええ、こーはいが!じゃなくて、わたくしが!www


ダメなんですよー、そういうのw


自分はもちろん、人がやってるのでも、スイッチが入ってしまって、お節介なほど付き合ってしまって、飽きるまで止まらないんですww


なので、今回のスタンプラリー、すっかり自分でやってるつもりですwwww


ちなみに、スタンプラリー初日の様子は、前回のブログをご覧くださいm(_ _)m


ということで、今回も(!?)スタンプラリー(道の駅巡り)の様子を~




5月5日(金)
もはや、こーはいが始めたのか、わたくしが始めたのか、分からなくなってますが、とにかく、スタンプを集めればいいんです!

この冊子、中毒性の要素しか見当たりません笑笑


ということで、みんな大好きな発荷峠(!?)をぶっ飛ばして、道の駅「こさか七滝」♪



秋田県、お初のスタンプです♪


で、続いては、鹿角市の道の駅を、、、


って、違う違う!!((((;゚Д゚))))


危ない危ない、今日は青森県の道の駅巡りが目的でしたww

青森県の道の駅は、28駅です。(R5年5月現在)


なので、続いては、青森県の道の駅「いかりがせき」♪



「いかりがせき」は、昔、津軽藩の「碇ヶ関」という関所があったそうですw


関所を突破し、続いては、弘前市内へ向かいますが、、、


こーはいのハイドラもついでにやってるので、グレーを緑化♪(わたくしは、既に緑化済みw)

大鰐(おおわに)駅w


大鰐町公式キャラクター(?)の「あじゃりん」♪♪



い、いぇーい!?w


あ、ちなみに、今日の"道の駅巡り”のお供は、こーはいのMAZDA3ではなく、Jアテ号ですw


さすがにハイオク入れてて、長距離走行は、お財布に厳しいようなので、、、💦


そこは、お父さん(!?)に任せなさい!ww

まぁ、正直、わたくし運転の方が時短になりますからね!なぜか!?www
※助手席から撮影


そんなこんなで、道の駅「ひろさき」に到着w



リンゴと太陽のコラボ!?w


道の駅「津軽白神」



西目屋(にしめや)村にある道の駅ですw


隣の弘前市中心部からは、20kmくらい!
※アップルマラソン(フルマラソン)の折り返し地点なのでww


昔は、マラソン大会とか出てましたが、今はそんな元気ありません(爆)


ということで、岩木山とコラボ(//∇//)

隣のフィットシャトルは、なんと大阪ナンバーでしたw


続いては、青森の西海岸へw



道の駅「ふかうら」♪


と、ここで、運転手交代!

「うぇーい♪」って、片手運転、ダメですよw


道の駅「もりた」



ちょっとインクが濃すぎかな?w


道の駅「つるた」



あるじゃ! って、何が?笑笑


道の駅「いなかだて」





あなた誰?w


正解は、"米こめくん”でしたww

身長185cmくらいって!? でか!!


しかも、好きな食べ物は、米じゃないんかーい笑笑


続いて、道の駅「虹の湖」ですが、、、



4時まででした💦


只今の時刻、16時26分💦💦

くっそー! 30分遅かったか!?


てか、G/Wなんだから、少しぐらい延長してくれてもいいのに、、、(´・ω・`) ショボーン


ということで、ここはリベンジ決定です✌️


そんなこんなで、本日ラストは道の駅「奥入瀬」♪





隣の軽バン、ステッカー・チューンしまくりでした笑笑


その後、八戸市内で給油した後、無事帰宅♪


ハイドラ結果



いい感じで走りましたw




5月6日(土)
さてさて、今日ももちろん"道の駅巡り”しますよw


ということで、午前8時前、すたーと☆

今日は、MAZDA3の登場です!(`・ω・´)ノ


道の駅「さんのへ」





今日は、あいにくの雨模様です(T_T)


まっ、天気は関係ないけどねw


続いて、道の駅「しんごう」



信号がない(少ない)新郷村は、キリストの墓伝説がある村ですw


でもって、次の道の駅に行きたいところですが、、、


新車無料1ヶ月点検を予約していたので、マイD(こーはいにとってもマイD)へ♪



さすが、まだダムアタックは、してないので下廻り綺麗ですね笑笑


約1500km走ってたので、点検ついでにオイルとフィルターを交換しました♪





もちろん、いつもの添加剤も入れましたよw
※決して強要は、してませんww


よーし、これで"慣らし運転”終わったので、これからは"ぎゅんぎゅん”回せますよw


ということで、"道の駅巡り”再開ですが、、、


八戸市内のGSにて燃料補給♪

昨日、Jアテ号にも給油しましたが、このGSが、この辺では一番安いです♪


で、我らも某製麺店にて腹ごしらえw



今回は、ちょっと気分を変えて、"きつねうどん”をチョイス♪


てか、"いなり”も"きつねうどん”も油揚げメインで味が被りました💦


それでも、お腹いっぱいになったところで、、、


道の駅「はしかみ」



はしかみキッズって、なんのことだろ?w


道の駅「なんごう」



蕎麦とジャズが有名な、旧南郷村の道の駅ですw


でもって、本日、青森県の道の駅は、終了!


時間があるので、岩手県の道の駅を巡ります♪


道の駅「おりつめ」



まさざねくんって、だれ?w


道の駅「おおの」



雨のせいか、ガラガラでした(^_^;)))


続いて、道の駅「いわて北三陸」





先月オーブンのハイドラCPにもなってない、新しい道の駅ですww


道の駅「のだ」





ここもガラガラでした💦


道の駅「おおの」もそうですが、新しい道の駅にお客をとられてないか心配です💦


で、本日ラストは、道の駅「くじ」



久慈市は、皆さんお馴染み「あまちゃん」の聖地ですw


そんなこんなで、終日、雨でしたが無事帰宅♪


ハイドラ結果



こっちで、タッチ5回は、超優秀ですww




そんでもって、G/W"道の駅巡り”、あと一日分残ってるけど、、、


もう眠いので、今回は、ここまでー( ´ ▽ ` )ノ




つづく~| ・∇・)ノシ♪


ブログ一覧
Posted at 2023/05/07 22:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

目指せ!日本橋!!
Jつのさん

2023夏休み♪(8月18日、19 ...
Jつのさん

マツダ ファンフェスタ 2023♪
Jつのさん

近畿「道の駅」スタンプラリー
ほんなかさん

道南&道央スタンプラリー♪
Jつのさん

北の大地へ!(`・ω・´)ノ(その ...
Jつのさん

この記事へのコメント

2023年5月7日 23:06
Jつのさん お疲れ様です🤓

楽しんでますね~このGWで東北 全部道の駅クリアーかとドキドキしながら拝見してました笑

そして福島の人に聞いたのですが東北では うどん屋がほとんどなく蕎麦ばっかりと聞いていたのでびっくりしました🤯

四国も道の駅16時閉店ありましたよ笑 
コメントへの返答
2023年5月8日 15:35
ごしょうさん。
お疲れさまですw

はい!
めちゃめちゃ、楽しかったです♪(≧∇≦*)
気持ち的には、G/Wで青森県の道の駅制覇だったんですけどね笑笑

確かに、うどん屋さんは、少ないですね💦
うどん好きのわたくしとしては、九州は羨ましい限りです(//∇//)

いゃー、16時はマジでやめてほしいです💦
せめて17時ですよね(^_^;)))

ごしょうさんの四国ブログ、楽しみにしてまーす♪
(≧∇≦*)
2023年5月7日 23:18
Jつのさん❗️
こんばんは😃

ようこそ道の駅巡りへ。
わたしも沼ってます💦

到着時刻によってはスタンプ押せない可能性があるので写真🤳で保存しています。

これ全国制覇してる人いるんですよね〜
なんか次元が違う感じっていうか...

来月静岡行く予定なんで少し拾ってくるか🤗

コメントへの返答
2023年5月8日 7:43
てべりさん。
おはようございます!(`・ω・´)ノ

やばいですね~、スタンプラリーw
マジで沼りますww
まぁ、私の場合、ハイドラで既に沼ってますがw

あら!?
営業時間外でも写真でOKなんですかね?
スタンプ帳には、休業の場合は、、、
みたいに書いてありましたが、、、(^_^;))
とりあえず、写真を撮っておけばいいんですね♪

全国制覇、凄いですね💦💦
私も仕事がなかったら、、、w

静岡いいですね♪
無理しない程度に頑張ってください!(*`・ω・)ゞ
2023年5月8日 17:54
つのさん お疲れさまです。

中毒性のあるスタンプラリーに完全にはまっちゃいましたね😋
かく言う私も数年前からはまっていまして、GWは九州の駅をめぐってきました🚙

スタンプだと駅の開店時間に縛られるせいで、一日に回れる数が限られますが、そうじゃないと過労死レベルでスタンプを集めまくりそうなので、ちょうどよい休憩時間だと思われますww

東北制覇も6月には終わりそうな勢いですが、そこで止められないと全駅制覇を目指しそうな予感で一杯ですwww

道の駅から道の駅の移動で、やばい酷道に遭遇することもしばしばですので、ダムアタックとは一味違う恐怖も味わえます😉

次のブログも楽しみにしていま〜す🍀
コメントへの返答
2023年5月8日 22:38
ティンとこさん。
こんばんはww

はい、バッチリ沼りましたww
てか、私はハマると分かっていたので、自分では手を出さなかったのですが、やっぱり他人(こーはい)のでも、ダメでしたね(^_^;)))
この中毒性、強力ですねw

九州、いいですね♪
ただ、九州制覇は、福江島と種子島っていう難所があって、なかなかの課金が必要ですよーwww
まぁ、それでも行っちゃうほど、中毒性あるんですけどねw

それ、思いました!
程よく営業時間内という縛りがあるので、人間的な活動時間内で済むことができるんだと思いますw
まぁ、何駅か24時間押印可能な道の駅もありますが、全部の駅がそうでなくて良かったと思いますw
じゃないと、私の緑化みたいに、落ちる所まで!みたいなことになりますので、、、w

いやいや、6月での東北制覇は、なかなかですよw
てか、ムリですww
でも、全国制覇したいですねー♪
ハイドラも含めてww
あれ? でも、スタンプラリーは、こーはいがやってる事ですので、私には関係ないハズですw

いゃー、そういう道、逆にワクワクしちゃうかも!?w
四国とか、凄そうで、ハイドラ(ダムアタックw)も含めて、楽しみですww

了解です!
ありがとうございまーす♪(≧∇≦*)

長文返信、失礼しましたm(_ _)m
2023年5月8日 19:28
お疲れ様です!

全国津々浦々の過酷な林道・酷道 等の
ハイドラ緑化を してきた Jつのさんからしたら
道の駅スタンプラリーは余裕のよっちゃんでは!?笑

奥入瀬に停まってる軽バンは
ステッカーだらけ & 広島ナンバーで
これまた、なかなかの強者ですね😲笑
コメントへの返答
2023年5月8日 23:10
おつかれさまです!

ありがとうございますm(_ _)m
確かに、道の駅に行く事自体は、"よゆー”なのですが、、、(^_^;))
ハマって、無駄に燃料を使って、走りまくる事が問題なんです笑笑

ですね♪
さすがG/W、この他もかなり遠いナンバーの車が散見されました!
って、かく言う私も、八戸ナンバーで九州をウロウロしていた時は、結構、声掛けられましたが、、、笑笑

でわでわ~( ´ ▽ ` )ノ
2023年5月8日 22:39
スタンプラリーお疲れ様です(^_^)
確かに一つ押しちゃったらハマりそうですねw
それにしても1日の走行距離がエグい(゚ω゚))
コメントへの返答
2023年5月8日 23:17
こんばんはw
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

おつかれさまでした!m(_ _)m
はい、、、💦
スタンプラリー帳、1つ押したら、全部押したくなるという、恐ろしいほど中毒性を持った冊子ですw

いやいや、走行距離なら、まだまだ行けますよww
私の1日での長距離基準は、下道なら600km、高速なら1000kmですねーwww
って、あれ? 変なこと言ってます?笑笑

でわでわ、また~(*´▽`)ノノ
2023年5月9日 7:49
沼へいらっしゃい^^
今年はバイクのイベントで道の駅がCPに指定されているので2週目?の道の駅巡りを開始しましたw今年はどこで遭遇するのやらww
コメントへの返答
2023年5月9日 11:39
どもw
来ちゃいましたww
って、スタンプ帳を買ったのは、こーはいなんですけどねw

2周目とは、さすがです!(*`・ω・)ゞ
変〇ですねww

ですねー♪
この前の静岡キャンプには行けなかったので、ぜひぜひ、お会いしたいですね♪
で、その際には、魔法の水で乾杯しましょう♪
v(≧∇≦*)
2023年5月10日 12:28
こんにちは!
道の駅スタンプラリーって、ちょっと今更感が、大ですね(笑)
自分は、道の駅から、緑地活動を加えた方なので・・
離島を除いて、確実に車で行けるのが良いですね。
ただし、営業時間とスタンプ台を探すのが苦労しますね!(^^)!
大隅半島の道の駅、色が金色ですよ(是非に押しに来てください)

+ダムカード集めもおススメです



コメントへの返答
2023年5月10日 23:19
こんばんはw

はい!、"いまさら”ですw
てか、スタンプラリー、始めたのはわたくしじゃなくて、こーはいなんですけどねww

離島、、、w
いちおう、こーはいには、いまのところ、佐渡島と福江島と種子島(沖縄本島は除く)があるよ!
と、伝えてありますw

ですね! スタンプラリーは、営業時間内という時間的縛りと、スタンプを押さないといけないという、制限がハイドラと違ってありますね💦
でも、その縛りや制限が、逆にやる気をそそられますねww

大隅半島、いいですねー♪
反対側の薩摩半島を含めて、また訪れたいですねw

でわでわ、また~(*´▽`)ノノ

PS:ダムカードは、ダムアタックを伴うので、こーはいには、オヌヌメしておりません笑笑

プロフィール

「2024年06月16日 09:35 - 22:01、
569.83 Km 12 時間 25 分、
2ハイタッチ、バッジ57個、テリトリーポイント610pt.を獲得
明日、仕事やだなー(>_<)💦」
何シテル?   06/16 22:04
日本の端っこ、北海道でマシングレーメタリックのMAZDA3ファストバック(MT)に乗ってま~す(*´∀`)ノ 毎週末の洗車は、欠かしませんw よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 D4S LED ヘッドライト Dシリーズ 車検対応 D2S D2R 専用 D4S D4R 専用 12200lm 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:06:16
DIYでエアコンガス充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 20:26:07
「富士野園地へ行くぞ!」が現実のものになった 2023.05.04  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 22:32:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
GJアテンザからの乗り換えですw どーしても、M/Tが譲れなくて、かつ、軽い2WDがよ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車でした。 走行距離は115929kmでした。 今まで、ありがとう(*´∀` ...
マツダ アテンザセダン Jアテ (マツダ アテンザセダン)
白のGJアテンザに乗ってま~す♪ 2024.6.1 11年、222199kmでした!
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁さんの車ですww 走行距離5kmの新古車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation