• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

djebelのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

灼熱の大阪遠征でホイール新調効果確認

灼熱の大阪遠征でホイール新調効果確認2週間前になりますが、早朝の名古屋・久屋大通にてイベント参加した後で、大阪に向かいました。
爽やかな早朝の空気から一変して、昼過ぎには40度近い灼熱状態に。。。駐車中のエグザンティアの色も変色して見えます。(汗)

主目的は、高校3年生の息子と某大学のオープンキャンパスに行くためだったのですが、もうひとつの目的は、高速道路にてホイール&タイヤを新調した効果を確かめることでした。

以前の状態では、110~120km/hの速度で、ハンドルに結構な振動が伝わってきて、快適な高速走行をスポイルしていました。
ホイールに問題あるかも?ということで6月の12ヶ月点検のタイミングで奮発してホイールを新調したのですが、高速道路を走る機会が無く確認できなくてジリジリしてました。

結果は・・・良好!嫌な振動はほとんど感じられませんでした。
伊勢湾岸道がいつもより混んでいて、より上の速度域は確認できませんでしたが・・・

激安ナンカンタイヤ NANKANG ECO-1 195/55R16(1本6,000円以下!)も高速走行にて特に問題ありませんでした。
これで、耐久性がそれなりにあれば次も同じで良いなと思っています。

帰りに、四日市B級グルメであるとんてき定食1,700円を、元祖と言われる「來來憲」で食べて帰りました。分厚い豚肉とニンニクが香ばしくてサイコーです。
お店は四日市ではなく鈴鹿市内の1号線沿いにあるのですが・・・(苦笑)
Posted at 2011/07/29 21:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年07月19日 イイね!

「2011:フレンチ・パーク・久屋大通」にちょっとだけ参加しました。

 「2011:フレンチ・パーク・久屋大通」にちょっとだけ参加しました。7月18日(日)の早朝、コンドウ☆さん主催で、フランスの “パリ祭” にあやかって、名古屋市内の久屋大通りで 開催された「2011:フレンチ・パーク・久屋大通」にちょっとだけ参加させていただきました。
フランス車を名古屋の目抜き通りでもある久屋大通にずらりと並べるというイベントです。
6時過ぎに現地に到着すると、既に10台程度のフランス車が縦列駐車しており、人柄のよさそうなコンドウ☆さんが誘導してくださいました。
ルノー、プジョー、シトロエンと全20台くらいのフランス車が道路の一区画を埋めると、早朝の爽やかな空気と緑濃い街路樹と相まって気分はシャンゼリゼ!
シトロエンはC2が1台、プリルエルが1台、C4ピカソが2台と私のエグザンティアでした。
初めての参加なのに途中で所要のため早退してしまい、あまり、お話をする時間が無かったのですが、唯一のハイドロ・シトロエンでしたので、バリエーション追加には貢献できたのではと思います。
ルノーキャトルが2台参加されていたのですが、それを見て、エグザンティアはオールドシトロエンと現行モデルの間で、どちらともいえない独特の存在だなぁと感じました。
当日は、デジカメを忘れてしまい、ケータイでしか撮影できなかったのですが、皆さんがキレイな写真を撮ってくださいました。
また、機会があれば、参加させていただきたいと思います。
Posted at 2011/07/19 23:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月09日 イイね!

岐阜県飛騨市神岡町山之村へ

岐阜県飛騨市神岡町山之村へGW前半に、実家方面の岐阜県飛騨市神岡町にある、山之村地区へ息子とトレッキングに行きました。

一時期、繰り返し流れていたACのコマーシャルで、おばあちゃんのナレーションが「畑を掘ればみみずが・・・」とか言っていたのを覚えていると思いますが、その地区です。

GWなのに登山口の山之村キャンプ場から頂上まで、誰にも遭わず。
まだ、雪が残ってて、標高1527mの天蓋山頂上では樹氷がキレイでした。
一面の雪で、帰り道に踏み跡を見失って危うく遭難しかけました・・・(苦笑)

写真はフォトギャラリーにアップしておきます。
Posted at 2011/05/09 01:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月04日 イイね!

神保町花月にてNSC東京16期卒業公演予選会 

神保町花月にてNSC東京16期卒業公演予選会 先々週末、この状況下ではありますがXan号で東京に行かせていただきました。
娘(19才)がNSC東京校に在籍しておりまして、今回卒業公演の予選会が神保町花月(写真)で行われたため、娘のネタを一度見ておきたいと思い、嫁と息子(17才)と出掛けました。
100人くらいの観客で、40組の出演者の面白かったネタに投票するという形式でした。
持ち時間90秒という短い出番でしたが、心配しすぎて、肝心のネタは覚えてません(苦笑)
それなりに、笑いはとっていたようです。
上位には選ばれませんでしたが、クビにはならなかったようなので、今後に期待します。
愛知県出身の女の子同士のコンビ「鉄板ナポリタン」できれば覚えておいて下さいね。

Xan号はとっても快調でしたが、無給油での愛知-東京往復750kmはさすがに怖かったので、帰りの牧の原SAで20Lだけ給油して帰りました。
Posted at 2011/04/04 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年03月01日 イイね!

志賀高原で

志賀高原で先週末は、土曜日AM4時発で志賀高原に行き久々のSKIを満喫し、湯田中温泉宿泊。
日曜日は地獄谷野猿公苑で温泉につかるニホンザルを見てから、善光寺を拝観して帰宅しました。
全走行距離777km、燃費は12.7km/Lでした。
志賀高原付近の道路はいい感じで圧雪されており、快適なドライブでした。がっ!調子こいて走りながら写真を撮ったら、その後のカーブで軽く滑ってしまい、慌ててカウンターをあてる羽目になりました(汗)。
それにしてもPカンの晴天で気持ちよかったー。
フォトギャラリー
Posted at 2011/03/01 00:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「冬支度!」
何シテル?   11/27 22:15
djebelです。よろしくお願いします。 1997年式エグザンティアブレークに乗っています。3台目のエグザンティアです。 信州車山高原にてペンションを始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
ついに17万キロで愛すべき1997年式エグザンティアSX(LHD)が東京の地にて不動とな ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
2000年式エグザンティアブレークSX(RHD)から1997年式エグザンティアSX(LH ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
2007年~2010年 はじめてのハイドロシトロエンです。3年間でマイナートラブルはそれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2003年‐2006年 中古で5年落ち、走行距離5,000kmという曰くありげな車両でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation