• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月03日

代車アイシス

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アイシス G(CVT_1.8) (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 なにより左側のピラーレス構造!超便利!開いてしまえば楽な姿勢でアクセスできるっていいですねぇ。ピラーレス構造は設計が面倒だし大変だろうけど、両側ピラーレスで安全で格好いい車作って欲しいですねぇ。ピラーレスだと車いすに乗ってる人が運転席や助手席に乗るにはとても便利だし、スライドドアは電動で閉められるし便利。そういう意味でも次期型は追及して欲しいです。
不満な点 インパネが低い!!!!!!
顔を動かすくらいかなり下を見ないとメーターが見えない。
これに伴いハンドル位置も低い!それなので膝が乗り降りでハンドルポストに当たるしスペースが狭い。インパネシフトだからコンソールにも足が当たる。
これは178cmの身長のおいらで不便と思うくらい。
シートは狭くて小さい。国産の小型車は小さいシートが多いけど、これほど狭く感じるのは初めてかもしれません。特に背もたれ。背中が左右からギュッとつままれるというか絞られる感じ?
とにかく短時間でも拷問です。これに乗り始めて背中と腰が痛いです。
あと、カローラフィールダーでも書いたけど、信号で停止して発進するときにブレーキから足を離した瞬間ふっと後ろに1cmくらい後ろに下がるようにボディが動くのが超不快!!乗り物酔いになった感じがする、ショックやスプリングの動きじゃない。これを良しとして商品化する気が知れない。トヨタの悪癖!
総評 ピラーレス構造の為の車ですね。普通に使えて乗り心地もシートさえ気にならない人なら使い勝手はいいと思います。
ただ、私には身長と座高の問題?もあるかもしれないけど、ピラーレスで使いやすいそれ以外のメリットは全くないですね。デザインも格好良く思えないし、運転して楽しくも無ければ、安全性を考えてもメーター位置とハンドル位置の低さは危険極まりないですし。シートは拷問級。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地はフラットだけどタイヤがバタバタ暴れてる印象が多い。細かい段差はクリアしてるんだけど、サスペンションがあまり伸び縮みしてない?固い印象は無いんだけど、硬いコンニャクを指で押した時の感触みたいにやわらかく動く部分が極少なくてあとはギュッとした印象。
ロールは少なくて、サスペンションをストロークさせる設計ではなさそう。
伸び側が伸びてない感じがします。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地自体は街乗りだけだけど悪くないし、静かだし、アクセル操作に対して動きもいいので運転ストレスは少ないかも。
ただ、シートが小さく、背もたれの形状も悪いせいかこれに乗り始めてから背中と腰が痛くなってます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/09/03 10:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

久しぶりに手を付けました🤭
伯父貴さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大黒なう」
何シテル?   06/12 21:49
HUGHUGです。よろしくお願いします。 車は種類を問わず好きです。広く浅く好きなので浮気性かもw 一応車歴を ホンダ      ワンダーシビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール アリエン君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
ベール・アリエンに惚れました 名前はアリエン君です MTに乗りたかったんです、NAのエ ...
ジープ ラングラー 鉄太郎 (ジープ ラングラー)
長い付き合いのある車を譲ってもらいました。 ワンコとの思い出も一緒に納車されました。 ...
シトロエン C4 ピカソ 金の芋虫だから金の芋ちゃん (シトロエン C4 ピカソ)
初めてのミニバン、初めてのロボタイズドMT、初めてのグラスルーフ、初めてのデジタルセンタ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ スパイダー、大好きでした。乗っていてガラスに映る自分をみてたり、近所の子 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation