• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レフティ名波のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

他の除草剤と混ぜると効果があるらしい。

他の除草剤と混ぜると効果があるらしい。 TWの自賠責を入れてきました。今回も3年です。
この前TVを見ていたら酷道(国道)の番組をやってました。俺も行ってみたくなりこの機会に暗いヘッドライトを何とかしようと考えました。TWのヘッドライトのバルブはPH-8だと思いますが、このバルブをLEDを中心にネットで調べてみましたがあまり選択の余地が無いようです。
TWからライトを外して各所をノギスで測り、調べた物が実際に使えそうか確認してみましたが何か微妙です。結局まだ購入までには至っていません。

ここ3週に渡り週末は自転車に乗ってます。と言ってもウォーキングの代わりに自転車に乗っているだけなんですが。自転車が直ってからヘルメットを購入しましたが、保険に入るのを忘れてました。どうしようかと思っていた丁度その時、友達から自動車保険の件で電話がありました。カニ目の保険のついでに「日常生活賠償責任補償特約」をアトレーに付けてもらう事にしました。また日頃使用している骨伝導タイプのイヤホンは取り締まりの対象になるのかも調べましたが、うちの県は大丈夫そうです。
Posted at 2024/05/18 20:38:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモス 荷室のマットを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/256379/car/607624/3827923/note.aspx
何シテル?   07/18 15:29
大人になりきれないバカ親父です。 老いて益々子供のようになって来ました。 このままでは女房に家を追い出されかねませんが、残り少ない人生を楽しみたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスの車検が迫り、走行距離も20万Km近くになり、定年の機会に新たな車両を迎え入れる事 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
念願かなってやっと購入することが出来ました。諦め掛けていた時、たまたま寄ったお店で震災の ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
俺より2コ先輩の1960年式のカニ目です。ディンキークラッシックさんから買いました。すご ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ステップワゴンから乗り換えた車です。天井が汚れていたので雲のデザインのカーテン生地を張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation