• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラっちのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

Amazon失敗しちゃった

Amazon失敗しちゃった Amazonプライムって知ってる?

 Amazonで販売されている多くの商品が当日・翌日配達される「お急ぎ便」サービスが定額で使い放題になるサービスで、お急ぎ便だと「350円/1回」に対しプライム登録をすると「3,900円/年」の使い放題になる。

Amazon プライム―お急ぎ便が使い放題

 このサービスが始まった時には「そんなに急いでねーよ」とバカにしていたがいつの間にか登録していたもっとバカな私だが、充分元を取るほどAmazonは使わせて貰っている。まぁあっちの罠にハマっている訳だが。

 で、昨日もとある書籍を購入して今日の配達を待っていたのだがAmazonからこんなメールが。


Amazon.co.jpからのお知らせ

Amazon.co.jpをご愛顧いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品(#xxx-xxxxxxx-xxxxxxx)につきまして、本来ですと本日(10月19日)にお届けする予定でございましたが、当サイトの発送遅延により当初の予定の日時にお届けすることができない見込みでございます。商品は明日(10月20日)のお届けとなる見込みです。

こちらにつきまして、お急ぎ便にてご注文いただいたにも関わらずご案内の日時にお届けすることが出来ませんことを、心からお詫び申し上げます。

今回の発送の遅れにより、ご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。今後このような遅延が発生しないよう、改善に努めさせていただきますので、今後ともAmazon.co.jpをご愛顧くださいますようお願いいたします。


Amazon.co.jpカスタマーサービス部門
http://www.amazon.co.jp/
=============================



 んーー?ほぅ、遅れるのね。まぁ別に急いでないけどさ。

 で、それに対しての誠意は?友達同士じゃないんだから謝ればOKじゃないでしょ。無料を求めたりはしないけど例え500円でも200円でもクーポンを用意するとか…なんかないのかね?

 こんなコトしてるから訴えられちゃうんじゃん?

ITmedia
Amazonの1クリック特許が再審査の結果、無効に

 Amazonに注文した書籍の到着が遅いからってココまでいちゃモンつけるのはどうかと思うけど。

 ま、頑張れAmazon。他が1-Clickを使ったからといって魅力が損なわれる訳ではない。


追記

 勿論、ブログで愚痴るだけでなくAmazonへのクレームは出してます。どうせ届かないだろうけどね。


にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
Posted at 2007/10/19 21:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | インターネット | ショッピング
2007年10月18日 イイね!

iTunes Plus 価格改定

iTunes Plus 価格改定 DRM(デジタル著作権管理)フリーのiTunes Plus(AAC/256kbps)の価格が改定され、99ドル、日本は150円から200円になった、と。従来は270円だったかな?

AppleのNews Release
iTunes Plusの200万曲以上を新たに99セントで提供開始

ITMedia
DRMフリーのiTunes Plus、150円/200円に値下げ

 アメリカはともかく、日本で良くやっていると思う。権利者ではなく「権利管理者」が幅を利かせているという変な状況でiTunes Storeをある程度成功させているだけでもスゴイ事だが、DRMフリーを実現させ、さらに価格を下げてくるとは驚きだ。

 現在はEMIのみ(宇多田ヒカルがそうだ)だが、他社の追従を促す事になれば良いが。まぁーーーー難しいだろうけど。

 Amazon.comがいつの間にこんな事を…
DRMフリー楽曲ストア「Amazon MP3」がβ公開――iTunesより低価格で

 まぁ日本でAmazonがコレをやるには時間がかかるだろうからともかく、アメリカでも成功できるだろうか?iTunes Store、iPodの成功は、明らかに全てを一まとめに管理しているiTunesの存在が大きい。

 CDを突っ込むだけで勝手にリストされ、同じウインドウからStoreに繋がり、1-Clickで購入できて、勝手にiPodに転送される。コレをこっち側に全く意識させずにやっていることがスゴイ。10セント安いAmazonに行くだろうか?

 まぁとにかく、iTunes StoreのiTunes Plusのページに行ってみると…

iTunes


 ダメじゃん、iTS。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
Posted at 2007/10/18 18:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2007年08月18日 イイね!

Gmail…着信

プロフ みんカラは一般公開されているSNSなので、誰でも見られるけどIDが無いとコメントを付けたりメールが送れない、という欠点というか仕様になってますよね。

 自己顕示欲でみんカラに居る私は^^;、ちょっと前(2ヶ月くらい前?)からプロフィールにメールアドレスを載せることにしました。PCの人は右のサイドバーにあるアレです(写真)。


アプリ Gmail使ったこと無かったし、試すのに丁度イイと思ってソレっぽいアドレスを取得して「コチラ↓」などと曰い、公開していたんですが…。

 まぁ、当たり前ですけど誰からもメールなんぞ来んですよ。ただの1通も来ないです。

 「Google Notifier」までインストールして、常に起動してました。わざわざ見に行かなくても、着信に気づくように。

 でも、全く無しです。0通です。Gmailの強力なフィルタのおかげで、スパムメールすら着信しません。アカウントを取得してから自分でテストメールの送受信をした以外は全く使われないままでした。

着信 で昨日ですよ。

 聞き慣れないピアノの旋律がMacから流れたと思ったらコレです(画像は自分で送ったテストですが)。そういやGoogle Notifierインストールしたのはテストした後だったからこういう挙動をする事を知らずに居ました。

 恐る恐るメールを見に行くと…「みんカラで見ました」の言葉と共に、私のブログや整備手帳の感想メールでした。

 いやー、照れたけどホントに嬉しかった。わざわざココにこんな事書くくらいだし。

 今お友達登録させてもらってる人達と出逢った時もそうだったけど、ホントに嬉しいモンです。男度同志なのにメールがずっと行ったり来たり(笑)。

 みんカラで情報発信してる人はみんなそうだと思うけど、やっぱり誰かからリアクションがあると嬉しいハズ。

 なので、読んでるだけの人も自分にとって役立つ情報を発信してる人がいたら、なんかリアクションすると、その人は調子に乗って色々な事を喋り出すと思います。少なくとも私はそうです。わはは。

 ってことでメールはコチラまで(笑)。お気軽にどうぞ。

e36.323i.bmw@gmail.com


 ちなみに、Gmailの使い心地は…至福です。ヤヴァイです。「Yahoo! メール」を長年使ってきましたが全く比べものになりません。

 ココに書いてあることをやってみたくなります。

Google Mania

Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法
http://google-mania.net/archives/410

 さらにコレを読むと、その気が加速します(笑)。


Posted at 2007/08/19 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2007年06月11日 イイね!

気になったらブックマーク

気になったらブックマーク インターネットに初めて繋いだのが11年前。

 その半年後にはPC(つかMac)を使って仕事を始めたので、ネットが生活の一部になってから10年以上が経つ。しかし未だ癖づかず悩んでいるのが「気になった記事やサイトをブックマーク」する事。

 何とは無しに読んだサイトや記事が、数日後数ヶ月後数年後に突然必要となることが多々ある。

 殆どのサイトは検索すると見つけることが出来るが100%では無い。

 その都度ブックマークしておけば良いのはわかっているが、身に付かない。今までに何度か思い立って、その手のアプリやWebサービスを使ってみるんだが続かず。はぁ…。

 多くの場合が、自分自身の為より人の為に必要となる。ある事柄を説明するときに、私がメールで長文を書くよりそのサイトを見る方が手っ取り早い事が殆どだ。そんな時にいつももどかしく思っている。

 探している記事はこんなの。

「携帯電話で読まれる前提のテキストは、”これでもか”というくらい改行を入れるべきだ」

という内容を例文を駆使して説明していた。読んだのはこの1ヶ月以内だと思うのだが…。”これでもか”がポイント。

 誰か知ってる?
Posted at 2007/06/11 23:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記

プロフィール

ついに10万km走ったE36 323i セダンをコツコツと直していきます。 ご意見・ご感想コチラ↓ e36.323i.bmw@gmail.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:44:26
 
みんカラタグ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:43:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ・アクセス解析
2007/06/12 02:34:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E36 323i セダン 97年式 50000km走行時点で中古購入。 元気に走 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
人も荷物もたくさん運んでます。 便利。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation