• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラっちのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

後部座席の背もたれが外れない

ちょっと仕事を抜け出してバックカメラの続きやらエントランスモールなんかをちょっとでもやろうと思ったら雨ですよ。土砂降りでとても外にはいられないので、車内でメーターのバルブを入れ替えてました。

 ステアリングを付けたままメーターを外すとなんか無理な体勢になって、ユニットをコツンとぶつけた拍子にバルブを切ってる様な気がして、今回はステリングを外して作業しました。っていっても電動ドリルでヘキサゴンを6本抜くだけなので楽勝。

 無事バルブを入れ替えて通常に戻りました。写真撮ったんだけど考えてみれば普通のメーターなのでアップしても無意味ですよね。

 次に後部座席の配線を見ようと、座面と背もたれを外そうと試みたんですが…背もたれが外れません。E36のセダンの後部座席背もたれは、手前に引っ張るとストッパーが外れて、そのまま上に持ち上げるだけだと思うんですが…ビクともしません。

 固着してるだけなんですかね?無理矢理引っ張ってイイものか判断がつかないので、今日は元に戻してやめちゃいました。

 どなたかご存じですか?


6/1追記

 外れました。内張剥がしでスペースを作ってから指を突っ込み、渾身の力を込めたら成功。
サンクス>ぴょん吉氏
Posted at 2007/05/31 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ
2007年05月28日 イイね!

日独友好

日独友好 古くは日独伊三国同盟を結んでいた友好国であるドイツ。

 ドイツ車に乗ってるくらいしか接点は無いが、ドイツ人の中には日本人に対して特別な思い入れがある人がいるのだろうか?

 まぁ大した話じゃないんだけど、またまたebay USを物色していたら良いブツを複数発見。

 それが全部1人の出品者から出てたんだけど、出品元がドイツだったのね。まぁ十中八九ドイツ人だと思うんだけど。

 その対応が秀逸で。

 日本のヤフオクはある意味特殊な空気で、出品者も落札者も迅速な対応を求められてるよね。
 でもそれは日本だけで、他の国のオークションではもっと大らかな空気が流れてる。発送されるのは下手すると1週間後だったり。

 しかし今度のドイツ人は速かった。

 複数のブツをまとめて落札したので、金額を合わせた請求書を送ってもらうシステムなんだけど、届いたのは落札してから10分後。

 すぐに支払い手続きをすると、その10分後に

「支払いありがとう、明日の朝発送するね」

とメール。早すぎる。ヤフオクの様だ。

 私の脳内解釈では「この日本人は我がドイツ車に乗ってくれてるんだ!最高の敬意をはらって対応しよう」となっている(笑)。

 ドイツ人はイイヤツらだ。


 英語は苦手らしく、所々文法や構文が間違っているのがさらに愛嬌があって良い。
 私だって英語は苦手だし。
Posted at 2007/05/28 22:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年05月25日 イイね!

バキッ!

バキッ! バキッと嫌な音がして、マイチェアのレバーが折れました(T-T)。

 前の職場の時から使ってて、大事にしてたのにーーーー。

 で、今日は金曜ですよ。土日はどうせ窓口休みだろうし…週明けに頼んで…どれくらい金かかってどれくらい戻ってこないんだーー!

 せっかく真面目に仕事してたのに(笑)。
Posted at 2007/05/25 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年05月25日 イイね!

頑張れディーラー

 ディーラー行ったんです、ディーラー。例のトコです。

 なんか変…対応が良くなってる。皆さん敬語を使いこなせていないのはしょうがないにしても、お客様としてどの人も大切にしよう!みたいな気持ちは伝わってきます。一歩前進。「BMW」って看板を出してるんだから、さらに上を目指して欲しいです。

 いや、コレが手付かずだったのでやっと発注。ついでに爪が折れてパカパカになってるのを両面テープで留めるのも限界に来た「Aピラーカバー」とずっと調子が悪くてついに逝ってしまった「ブレーキライトのソケット」他をこまごまと購入。総額1万ちょっと。

 ソケットは焼き付いてました。

ソケット

 部品番号「6321 1387 365」ブレーキライト用バルブソケット 987円
 部品番号「6211 1391 260」トリップメーターバックライトバルブ 462円

 taru risa氏に教わったヤツでビンゴでした。ありがとです<バルブ

 あと…いや自分でも嫌になるんですが…こんなの届いてしまった…物欲収まらず。

 サクッと取り付け終了。暗いので写真無し。そのうち。格好イイです。
Posted at 2007/05/25 19:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ
2007年05月24日 イイね!

バックカメラ配線


カメラ01 久々にE36をイジった。

 部品は購入していたがずっと手付かずだったナンバー灯のエラーをキャンセルし、ついでにというか実はこっちがメインというか、バックカメラの固定をやってみた。

 ナンバー灯のカバーをドリルとカッターでガリガリガリガリ…結構な時間がかかってやっとカメラのスペースを作る。いざ固定してみるとかなり下向き& はみ出し。なーーんか予想と違ってガッカリ。これ以上は奥に行かないので限界だ。もうちょっとスマートに付けられると思っていたのに。


カメラ02


 で、今はテールの裏まで配線を通したトコ。

カメラ03

 普通は通しやすくするためにハーネスをぶった切るだろうけど、本数が多いのでそのまま強引に通してみた。どっちが面倒なのかわからないくらい苦労したが無事に通線。

 当たり前だが難関はココとココ。

カメラ04 カメラ05

 後はもう楽勝だろう…と思っている。
Posted at 2007/05/24 21:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | クルマ

プロフィール

ついに10万km走ったE36 323i セダンをコツコツと直していきます。 ご意見・ご感想コチラ↓ e36.323i.bmw@gmail.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516 171819
202122 23 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

みんカラ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:44:26
 
みんカラタグ 
カテゴリ:みんカラサービス
2007/07/06 23:43:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ・アクセス解析
2007/06/12 02:34:51
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW E36 323i セダン 97年式 50000km走行時点で中古購入。 元気に走 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
人も荷物もたくさん運んでます。 便利。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation