• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月15日

知ろうと思う、自分から

会社で、、、
レッドブルのにらめっこ。。。



飲まないぞ、、、
でも飲んだらヒャッハーになれる、、、



ん?
なんかレッドブルが一個とんでもなくずれてる。。。

誰かパンチしたな。。。
、、、オレジャナイヨ(*_*)




残業を終えたこの日。
会社の先輩に連れられて、飲みです。




盛り上がり始めた時、、、
聞きなれた声が!!

『先輩!◯◯の声がします!』
と、私。

『、、、ホントだ、店出よう』

会社の人が同じ飲み屋の隣の席に(笑)
好き勝手しゃべった後じゃ遅いっすからね(^_^;)

大体が会社の愚痴ですし。



私が先に店を出て、新しい店でセッティング。




というのもこの日。
先輩が慕っている下請業者の社長さんと会議。

そこに、私が自らお邪魔して。
その流れで飲み会となりました。




同じ会社、同じ部所。
なのに役割が全然違う。
そんな先輩が、この会社で何をしてきたのか。

しっかり見たくなったんです。
、、、辞める前に、しっかりと。



出勤、帰宅時に必ず通る池袋駅。
人は360度どこからも歩いてくる、ぐちゃぐちゃな交差点。

この光景も、あともう少しで見納めかな。




帰り際、端の席を確保!
寝て帰るか~、と思いきや。。。

なんか痛い、、、

良く見ると、この女。
手に何やら凶器?を持ってる。

春になると、湧いた奴が出てきます。
皆さんも下手に絡まず、そーっと交わしましょう(^_^;)












翌朝、品川駅。
こういった人混みにいると、俺は何をしているんだろうという気持ちになります。

この疑問を交わせなくなってる時点で、もうダメなんっすね。
現職は。




履歴書を買いました。
次職の候補から、逆にオファーを頂きました。
ありがたい限り。

しかし、こちらも条件があるので。
成功するかは分かりません。




退職願い、退職届け、経歴書など。
いろいろ書かなきゃいけないもんがあるんですね~。

勉強になります。




相方宅へ帰ると、、、
ごめん!ご飯まだできてない!!

、、、幸せっす。

ご飯は親子丼でした。




相方の机には、こんな文字が。
聞くと、朝これを見て出勤するそうです。

頑張れ、そしてごめんな。




その翌日、親友の実家の引越手伝い。
親友の母も、歳を取りました。
落ち着こう、そんな事を言ってました。




これが時の流れ、というもんなんでしょうかね。

近々、各両親と二人で話す予定がありますが。
親友とも話さないとな、と思う近況にございます。



もう自分だけの人生、という形では片付けられませんから。
自分だけではなく、皆が一緒に成長できるように。



そんな風に思っています。
ブログ一覧
Posted at 2019/03/15 01:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の歩数は!
kuta55さん

空港メシ
ぶたぐるまさん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

完全復活まで後少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2019年3月15日 1:25
ほらー、帰ったら温かいご飯が出てくる〜♪
ほっこりしますねぇ〜( ^ω^ )
これを待ってました!

私はいろいろ悩みが増えました。何が正解とかもないし……。さてどうしたものかと。春到来するかは自分次第。
考えてたら色々とめんどくさ!ってなる性格です(笑)
コメントへの返答
2019年3月15日 22:39
疲れてる時は特に効きますね~、温かいご飯は。
今日も頂いて、少しブルーだった気持ちがぶっ飛びました(^_^)

そう、正解は無いんですよ。
分かってるじゃないですか~。

何を選んでも正解なんだから、春を選ばなくても正解なんですわ。
先々の事は程々に、今何をしたいかを重要視するってのはいかがです?
2019年3月15日 4:36
やはりトカイコワイ(゜ロ゜)
凶器なんだったのですか?

誰もいない山奥で一人ぽつんといてもオレ何やってるんだろうになります。
そこは都会も田舎も同じなんですね♪
コメントへの返答
2019年3月15日 22:41
たぶん、バッグに付属していたチェーンです。
自分の陣地取りの為に使用していたようで。

女性に多いんですよ、過激な方が(^_^;)

確かに確かに。
山奥ポツーンもそうなりますね(笑)

でも、そういうシチュエーション好きでしょ?
ぽぽろんさん。
2019年3月15日 7:45
おはようございます。(^-^)
生きてるって大変だけど、面白い!って言い過ぎかな💦

若いうちは、流れに任せてと言うのも悪くは無いですが、
年を重ねて自分の立場が確立されると流れに任せてとは行きませんよね。

私も若い時は、都会に憧れていましたが、若くして子宝を授かったので断念(^^;
当時は、生活するのに必死でした💦
子供も巣立ち、この歳になって思う事は、これで良かった今は幸せって事だけですね(^_^)/

転職に伴い彼女の存在が、いとおしく見えたのではないてしょうか😁
二人で幸せに過ごせる様に頑張って下さいネ✊‼️
まだまだ先は長いですよ✌️
コメントへの返答
2019年3月15日 22:44
面白い!って思うのはもうしばらくかかりそうです(笑)

自分だけなら、何をしても許されたんでしょうけど。
両親に相方に、、、

自分の選択肢によっては、周りを不幸にしかねませんからね~。

元々大切な存在なんです、協力的ですしね。
ほんっと、先は長そうですが、、、
人生楽ありゃ苦もあるさ~♪
2019年3月15日 7:47
付箋にほろっと。

昨日、私は妻に吠えまくっていました。
うまくなだめる妻に感謝です。
(あぁ、自治会長ってイヤだ!)


退職願いを出さず、いきなり退職届けとして出した子が、銀色ギャランの飼い主です。
当時は若かったなと。
コメントへの返答
2019年3月15日 22:46
ああ、なるほど。
吠えてた=愚痴ってたんですね(笑)
ホッコリ~、なシチュエーション♪

退職願いと退職届けの違いすら、最近知りました(^_^;)
もう少し勉強して、無事に円満退社!
、、、できたら良いな~。
2019年3月15日 13:26
こんちは〜\(^o^)/

確かに会社を辞める間際は色々と書類を書かないとダメですからね〜(o^^o)
でも円満退社には必要なんですよね〜(・∀・)ニヤニヤ
あの便箋の一言は自分にも当てはまるような気がしましたね〜(〃▽〃)
まぁ「急がば回れ」ですね\(^^)/

ではでは〜(`・ω・´)ゞビシッ!!
コメントへの返答
2019年3月15日 22:48
やっぱりそうっすよね、円満退社には必要なんですよね。
いかんせん、全てが初体験。
ネットが便利な世の中で良かったなー、とここにきて感じます(笑)

相方は結論を急ぎすぎて失敗するので、今回抱負にしたようです。

笑ったらぶん殴られましたけど(T_T)
2019年3月15日 21:11
手の凶器?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ねー、何持ってるの?怖いよ~
殴らないで~

やはりご飯のある幸せ(・∀・)ニヤニヤ
やはり良いっすよね~

これからは二人で一緒に成長っすね~
おいらも成長できるのかなA^^;)
コメントへの返答
2019年3月15日 22:50
ねー、やばい奴が多いんですよ。
満員電車が気にくわないんでしょうね~。
八つ当たりに近いですし、犯罪一歩手前です。

言い訳は『ムシャクシャしてやった』で決まりでしょう。

今回の事もあるので偉そうな事は言えませんが、りょうちゃんさんも一緒に成長だ!!
ニョキニョキのカチンカチン、、、
2019年3月17日 5:57
レッドブルは、ジュースの補充業者さんが扉を強く閉めてディスプレイが中で動いたんでしょ!
よって絶対にアナタデハナイデスヨ笑

それよか先輩の会話の中でよく同僚の声を聞き取りましたね!私ならベラベラしゃべり倒してますわ笑

あっ!引越のお手伝いって、レンタカーなのかと思ったらスカイラインの後ろの営業ナンバーの業者さんのお手伝いじゃないでしょうね?
この繁忙期によく予約とれたもんですね?しかも晴れた日ですし、雨の日って引越なんか最悪ですからね笑
コメントへの返答
2019年3月17日 7:02
本当にワタシジャナイデスヨ(笑)

同僚の声、これは私が敏感にこの会社を生きていたからでしょう(^_^;)
それくらい、聞かれたら面倒な事も話してますからね。。。

んー、、、今だから言っちゃいますか。

レンタカー、正解。
車が足りないのでそうなりました。

で、その業者が私。
手配から手続きまで全てが私の仕業。
予約を取ったのも取られたのも私。
繁忙期なのに予約取れたのも私の会社だから。

とまで言えば、その業者がどこか分かるかな?

プロフィール

「@ばつろくさん 2日明けっすね(笑)」
何シテル?   06/10 21:56
ブログを中心として、みんカラ活動中です。 ブログ=日記なので、皆様には『車ネタは?』なんて思われるかもですが、、、 そこは放っておいてください(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2023年1月に中古一括ノーローンで購入。 2016年式、過走行車。 暫くノーマルで乗り ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/9/12(土)に納車。 相方の初マイカー&私の初セカンドカーとして購入! 私 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。納車は免許をとる一ヶ月前。免許取得が待ちきれず、車の中で寝たりした事も( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016/4に中古で購入。 程度の良いフル装備過走行車。 購入当時、80000km。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation