• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TB55のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

AGS やっぱり楽しい!

AGS やっぱり楽しい!ターボRS納車から約2か月、1500キロ程走行しました。

ますますAGSは楽しくなってきました。
不思議なもので右足は無意識にアクセルを抜く動作をするようになってきています。

仕事用に購入したので電話会話中(もちろんイヤホン装着)などは特にアクセル操作に気を使ったりはできません。しかし、AGSが変速する場合には無意識にアクセルを抜く操作をするようになりました。

自分的には両手が塞がってしまうMTは最初からNGでした。よってワークスMTは候補にもしませんでしたが、他人に説明する場合、ワークスですかって聞かれます。めんどうなのでエンジンは一緒でセミオートマバージョンですって答えている最近です。

ワークスとは迷いもしなかった自分にとっては常にワークスと比較される事に違和感を覚えますが、RSは明らかに違う立ち位置を確立していると思います。

通常はラクチン運転で時にはダイレクトな加速も可能ってだけではダメなんでしょうかね?

同じ軽のターボ車でもCVTとは全く次元が違うダイレクトフィーリングを味わえるのですが、聞いてくる人はATやCVTしか経験されていないせいか、なかなかAGSの良さをお伝えすることが難しいようです。

まあ、自分が満足できることが第一で、それは十分です。

平均燃費は12キロ前後とアイドルストップキャンセル(ほぼ毎回)と高速120キロ巡行を併用していると伸びないようです。
Posted at 2016/08/10 21:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「約半年ぶりに九州を出ました! http://cvw.jp/b/2654722/44472556/
何シテル?   10/12 19:31
TB55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。 クロカンSUVがメインですが通勤&仕事用に購 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
念願の大型バイクを購入しました。 2018年式のR1200RS、中古車ですがちょうど予 ...
BMW G310GS BMW G310GS
自動二輪免許を取得して初めてのバイクです。 高速120~130キロ巡行も出来ます。 燃 ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
H8年式なので今年で20歳、オイルの漏れも年々多くなってきており気になっています。青空駐 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation