• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angeleyes77のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

山ごもり生活 その2

山ごもり生活 その2聞くところによると、日本での平均ワイン消費量は3L/年だそうです。通常のボトル1本が750ml なので約4本。

クリスマスにシャンパン、11月の第三木曜日にボジョレーヌーヴォー、あと2本はボルドーワインとチリワイン。そんな風な消費傾向があるそうです。
ちなみに、フランスではかつて(50年ほど前)には100L/年の消費量があったのが、現在30Lほどまで落ち込んでいる。ただ、アルコールの消費はあまり変わっておらず、ワインに変わってビールやウィスキーの需要がかなり伸びてる。
日本でも第三のビールや焼酎、また日本酒など選択肢があるので同じことかもしれませんね。

そんなお祭りイベント感覚のヌーヴォー選び。日本ではそこそこ良いお値段なのでもし買うのであれば吟味したいところ。何種類か試飲させてくれるお店があれば好みのものを買うことができますが、フランス目線で選びたいなら参考になるサイトがあります。
解禁日前にリヨンでボジョレーヌーヴォーコンクールというものが毎年開催されています。今年は11日(日)。
http://trophee-beaujolais.com/index.php
400以上の出品で100人以上の審査員によって最高金賞、金賞、銀賞、銅賞が決まります。
結果はホームページに出ます。日本に出荷されてるのも数種類あるのでそれを参考にしても良いかもしれません。味は好みの問題もあるので「絶対美味しい」かどうかはわかりませんが(笑)


滞在中、仕事以外でもいろんなところに連れて行ってもらったり、生産者さんとお話しする機会がたくさんあります。

生産者さんの醸造所

ここでは昔ながらのブドウ果汁搾りを使ってワインを造っています。もうこのタイプで作るところはほとんどないようですが、機械で仕込むとどうしても余計な力、圧がかかってしまい味に違いがでるということで、手間がかかるけどこっちのやり方で造ってるんだという、ワイン造りに対して熱い想いを語ってくれました。


ワインコレクターでもあり、いろいろ面白いものを飲ませていただきました。


94年のボジョレー(ヌーヴォーではない普通仕込み)


また、この方はヌーヴォーワインは熟成に適さないと言われているが、管理さえしっかりすれば飲めるといい、数年前まで遡ってその時のヌーヴォーを飲ませてもらいましたが、私の好みは2年前の2016年。全然いけます。

私がお世話になっている醸造所の社長さんのところでも2年、3年前のヌーヴォーを飲んだことがあり温度管理さえ気を付けてれば美味しく飲めることを知っていたので、その時以来我が家でも冷蔵庫にストックしてました。(本当は地下カーヴのほうが良いのかも。)


社交場。村に一つある、ワインバーにて。


ここは、ボジョレ地区で作られたワインを広く知ってもらうためにオススメワインを1杯150円らいで飲ませてくれるバーです。地区の生産者やワイン事業の従事者が日替わりで店番をするというスタイル。だから直接色々なことが聞けます。
一応観光客向けですが、この時期は観光客もおらず近所のおっちゃんたちがたむろして立ち飲みしているので知らない人にとっては入りづらそうな雰囲気(笑)

今月のオススメ。ヌーヴォーはまだないですよ!


おつまみは名物のサラミとヤギのチーズ


2杯飲んでおつまみは自動的に出てきて一人300円くらい。近所に欲しいわ。
Posted at 2018/11/01 02:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

山ごもり生活2018秋 その1

山ごもり生活2018秋 その1毎年10月中旬から「日本出荷向けのワイン」の仕事(というよりお手伝い)のため山ごもり生活を送っていて、昨夜帰ってきました。

滞在中のことやワインの話などブログに書こうと思います。


以前にもブログに書きましたがボジョレーヌーボーの最終段階の検査と梱包、パレット積みからトラック配送お見送りまで行っています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2692119/blog/38791233/

私は2012年からやってるのでもう7年目になります。


ボジョレー地区。今年はどうだったかというと、なんと6月からたった1日しか雨が降っておらず好天、高気温にめぐまれぶどうが大豊作。
ヴァンダンジュと呼ばれる収穫も8月後半から3週間〜4週間。それ以上は収穫制限があってワインにするためのブドウを採ってはいけないということで、今でも畑に鈴なりのまま放置されています。

滞在先はブドウ畑に囲まれた一軒家。でもこの辺りはボジョレー・クリュと呼ばれるヌーヴォーではなくもっと、、、2〜3倍以上のお値段をつける品質の畑です。残念ながら日本では一般的ではなくあるとしたら並行輸入ものだそう。






滞在先の目と鼻の先にある畑でおやつ用に食べるぶんだけ採ってみます。完熟で本当美味しいです!
酸味がほぼなく干しぶどうな甘さです。フレッシュだけど。


ブレンダーでスムージーにしたら美味しいかも?と思ってやってみました。


種を取らなかったから口触りが悪く残念賞。。
そのまま食べるのが美味しいです。

ヌーヴォーの選び方とワインの話は次回に続く。
Posted at 2018/10/30 18:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

NEW 3 シリーズ見てきました。

現在開催中のパリモーターショーに行ってきました。

1番のお目当はBMWの新しい3シリーズ G20。 一般公開初お披露目がパリというのは今年に入ってからすぐに噂にはなっていたので楽しみにしていました♪

展示は3種 330i 320d xDrive

個人的な感想ですが、
ヘッドライトユニットの下部切り込みが現行モデルのプジョーに似てる。
グリルがワイドになり真ん中がかなりくっついてきてるので遠くから見たり角度によっては境目が完全になくなって見えるので、skoda車やKIA車のフロントマスクに近づいた感がある。*skodaもKIAも日本では走ってないと思うので違和感ないと思いますが、こちらではもうその2車はありふれてるので微妙な感じです。
鼻の穴の存在感(笑)が半端ないです。豚というより獅子舞に見える。
でもやっぱり外観すべてひっくるめてカッコいいです。
ボディは大きくなったようですが、あまりそうは感じませんでした。人混みの中で見たからかもしれませんが。。
トランクの容量が大きくなったので、これなら買い物カート2個入るし、旅行トランクも余裕で2個詰める。。と妄想しました。

330i


330i


xDrive


xDrive


320dのみマニュアル設定があります。


見積もりを作成してみた。オプションつけたらえらいこっちゃ!


順次アルバムにUPしていこうと思います。
Posted at 2018/10/11 04:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

居酒屋グルメ

続けて、グルメな内容です。


スペインは「バル」と呼ばれる日本の居酒屋のようなバーの文化が盛んです。小皿一品料理をいくつかたのんでお酒を飲む。ちょっとずつ飲んで次の店へはしご酒。フランスはそういう文化はないので久々の居酒屋気分でウキウキします。
このサンセバスチャンという街は、ピンチョス発祥の地です。(小さなおかずを串刺しにしたオシャレなパーティーででてきそうなやつ。)

ピンチョスバーが町中に溢れかえっています。


レストランとか美味しいものは地元の人に聞くのが一番だと思うので、今回もフロントの人に一番のオススメとそこで食べた方がいいという料理を教えてもらっていました。


店に着いたらすでに人だかりがすごいことになっていて、どうやって頼むかよくわからない。狭い店内にテーブルが3つほどしかなく、全員立ち食い。


ちょっと観察していたら頼み方のコツ、ルールがあるみたい。こういう場では恥ずかしがってモジモジしていたら一向に注文できないので、パッと空いたカウンターに体をすりこませ、お店の人に「ビールください!」という。
名前を聞かれるので、なんでだろうな?と思ったら、注文伝票に名前を書いてます。

注文の料理が来ると、お店の人が大声で名前を呼ぶのでそれを自分で取りに行くというシステムです。

私の名前は「あい」 なので 注文の品ができると AI !と呼ばれて、「はい!!私です」って受け取ります。
カウンターにはずらりとピンチョスやおかずが乗っているので、指差しでこれ、これ、って言ってもよいし、メニュー表もあるのでそこからチョイスしても大丈夫です。
カウンターのものも温め直しや調理をちゃんとしてくれるのでどれも熱々が食べられます。


海の街なのでシーフード。とくにカニクリームコロッケが美味しくて。。あとフォアグラも有名!


カニクリームがクレープに包まれたもの。


ランチタイムもバルで。


たこも美味しかったなぁ。


チーズケーキで有名なお店、見た目地味だけどとても美味しかったです。このお店で食べたいものはケーキだけだったのでお持ち帰り。


また行きたいなぁ。
Posted at 2018/10/09 03:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

大西洋の洗礼。

旅の続きです。

山の方から大西洋へ。目的地「サン・セバスチャン」に到着しました。

海もグルメも楽しめるということで今回一番楽しみにしていた場所です。

大西洋側はけっこう良い波が来るので多くのビーチでサーフィンが楽しめます。私は小さいボディボードしかやったことがないので間近に見るサーフィンは楽しそうだし格好いいです。


海で遊ぶ前に宿にチェックイン。山の上にあるので海岸までは車かバスで遠回りになるのですが10分かからない。徒歩だと林道を通ってショートカットできますが30分ほどかかります。
暑いし天気も良かったので宿の駐車場に車を置いて徒歩で山を降りました。

16時過ぎになると満ち潮で波も高くなってきたので海岸沿いを散歩することにしました。
小学校高学年か中学生くらいの子達が壁サーフィンをしていて、激突したら怪我するぜ、と思いながら見てました。


半島の先も景勝地で歴史上の人物ゆかりの地ということを宿のフロントの方に教えてもらったのでそこまで歩いて行きました。
この半島の突端付近に景勝地。半島中央部の頂上付近には宿があります。


海も澄んでいて綺麗だし、近くでは中学生くらいの男子、女子が飛び込みとかしてキャッキャしてるし夏満喫じゃん。とか思いながら海の写真を撮っていました。

堤防が当時、海面から2メートルくらい上で、波高いけどかかるほどでもない。。堤防の幅は1メートルはありそうな幅広いもので腰掛けたり、少し高台ではウエディングフォトなんかを撮ってるカップルがいました。

何枚目かパッと、写真を撮った瞬間、目の前に波の壁ができていた。やばい、と思って瞬間的にカメラを抱え込むように波に背を向けました。
その直前にシャッターを切った写真。


咄嗟のことで、逃げる間も無くバッシャーン。
イメージは、「アイスバケツチャレンジ」

上からどかぶりしたので3メートル以上あったのでは?
結局濡れなかったのは背負っていたリュックの背中に当たる部分のみであとは全部上から下までずぶ濡れ。
靴の中まで全部びちゃびちゃです。ちなみに、うちのツレは、堤防に背を向けて座っていたので、波に気づかずずぶ濡れです。。
他にも服を濡らした人がいましたが、ここまで天晴れな濡れ方をしたのは私たちくらいで、アホな日本人をさらしてしまいました。
リュックの中は濡れなかったのでスマホやお財布などは大丈夫だったのですが、ずぶ濡れのままホテルに帰るのは超恥ずかしい。想像してみてください。。服のまま海に入った人みたいです。いい歳した大人二人が。
タクシーやバスを使うこともできず、結局登り道30分かけてホテルに到着。山道なのであまり人に出くわすことなく帰れましたが。。
フロントを通るのも中腰で気が付かれずに。。

カメラはお腹に抱えたんですけど上からまともに波をかぶったので濡れてしまいました。

幸いなことに、電池部分、USB端子部は濡れておらず、レンズも表面が少し濡れた程度でした。
その場でできる対策と、ご親切なフォロワーさんたちのアドバイスを受けてとりあえず乾燥に徹して丸2日間電源を入れずに休ませました。

とりあえずその後特に問題なく動いてます。自宅に帰ってからCANONのカスタマーセンターに問い合わせをしたところ、特に目立った症状がないが、一応お預かりして状態を確認してからクリーニングなり、部品交換なりという対処になるだろうとのことです。日本で買ったものなので保証ききません。。また日本でも海水をかぶったというのはそもそも保証の対象外ということです。

大西洋の洗礼を受けました。
Posted at 2018/10/06 02:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mini F56 納車しました http://cvw.jp/b/2692119/45799070/
何シテル?   01/16 06:00
初めまして、angeleyes77と申します。 欧州在住です。 車は好きですが、機械的なことは詳しくありません。。 どちらかと言うと「車で出かけるシチュエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

ミニ MINI プクプク (ミニ MINI)
通勤用です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ F30(6速MT車)です! アルミペダルを取り付けたのと、ハンドル ...
プジョー 106 プジョー 106
5速MTのチョロQのような車。 長距離ドライブ好きになったのはこの子のおかげです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2012年から2016年3月まで所有していたE39 どっしりとしたボディ、安定感のあ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation