• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

今年一発目の裏メニュー♪

今年一発目の裏メニュー♪ 昨日はお休みだったワタクシ、いつものみん友さんを拉致って新年のご挨拶がてら万留家さんへ行って来ました。
(^-^)

いつもは週末の夜に行く事が多いのですが、昨日は珍しくランチタイムに突撃!

裏メニューを頼む気満々だったので、混雑を避けるつもりで1時頃に行ったものの



店前はよもやの満車。
(゚ω゚)



幸運にも到着と同時にポールポジションが空きましたが、お昼時から外れている割には珍しい混み具合でしたね。



混んでいると裏は頼み辛いなあ・・・なんて思いながらお店に向かうと、目に飛び込んできたのは



まさかの裏手駐車場まで満車の図!
( ゚д゚)マジ






いつもの夜の部からは想像のつかない混み具合に、ビビりながらおかみさんに声を掛けると



先客の料理は殆ど出し終えたから大丈夫!
(*`▼´*)b オッケィ♪




との事だったので、遠慮無く入れたオーダーは















矢板の霊峰
唐揚げ山(ご飯少なめw)



なんか無性に唐揚げ食べたくなったんですよ〜。

普通に唐揚げ定食にしようかとも思ったのですが、通常ボリュームでは物足りない感じがして、思い切って冬山登山(?)にチャレンジ!
(^◇^;)








いざ運ばれて来ると



やはりそのボリュームは圧倒的!
:(;゙゚'ω゚'):









以前チャレンジした時はギリギリ完食は出来たのですが、動くと出る(笑)ところまで追い詰められたので、今回はご飯を調整してもらってのチャレンジでした。
(^◇^;)



通常盛りのご飯はこれの比ではないので、アレが登頂の足を重くする一因なのは間違いないですからね。
(⌒-⌒; )









とは言え半分も食べるとさすがにペースも落ちて来ましたが・・・実は今回のお山、



いつもの唐揚げの他に









チーフからの変化球



カレー味唐揚げとのミックスバージョンだったりして。

おかげで途中飽きてしまう事もなく、何とか登頂する事が出来ました!

まあ、今回も土台の油淋鶏には手こずりましたが。。。
f^_^;









因みにみん友さんは



チーフお任せのスペシャルプレート!
( ゚д゚)ナンダコレ!




なんか凄いのが出てきました♪



ワタクシが頼んだ時は出て来ない逸品。。。



チーフ、人をみてるな(笑)
( ̄▽ ̄;)




ピラフにシーフードなホワイトソース、見た目も味も大満足!だった模様です。



みん友さんと2人、美味しくお腹いっぱいになった今年一発目の万留家さんとなりました。

次回はワタクシも何かスペシャルなヤツ食べたいな〜?なんて。


御馳走様でした!













おまけ。



帰り際におかみさんから一足早い



バレンタインギフトが。
\(//∇//)\




こりゃあ、お返しに来ないといけませんね〜。

まあ、3月の感染状況次第ではありますが。。。
ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2022/01/16 18:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そんで…
イカツさん

今日は「松のや」と「魚べい」( ⁼ ...
zx11momoさん

'23.10.22 お昼ごはん
LA-minicaさん

昨日、田沢湖に
boxer365さん

早朝のおやま参拝‼️
ちぃにいちゃんさん

唐揚げ専門 みかわやさんののり弁当
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 19:15
のび~さんも満留家さん参り
完了ですね☺️

唐揚げ山、完食されたんですか?

僕は「ともなりくん」完食出来ず
テイクアウトしちゃいました。

いつか、ご一緒したいですね🎵
コメントへの返答
2022年1月17日 13:07
こんにちは。
(^-^)

ようやくお参り(笑)出来ました♪

今回のお山はご飯が少なめな入門コースだったので、なんとか完食出来ました。
普通盛りなら・・・下山してましたね⤵

昨秋のような状況までなれば是非会食したいですね!
2022年1月16日 19:23
チーフお任せのスペシャルプレート!!!
めっちゃ美味しそうですԅ(¯﹃¯ԅ)♪

今週末はあっちの山に挑戦してたり?
と思ってたりꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬしてましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
コメントへの返答
2022年1月17日 13:12
こんにちは。
(^-^)

ちょっと味見させてもらいましたが、スペシャル・・・ヤバイですね。(笑)
一品ものらしいので次回頼めるのか怪しいですが、オネダリしちゃおっかな~?

あっちの山は例の○ャーハンですね。
近々登ってみようと思っていますが・・・あ、一緒に登りますか?!
(●´艸`)フ゛ハッ
2022年1月16日 21:08
万留家さんに行かれたのですね、羨ましい限りです。唐揚げ山はご飯無しでも、お持ち帰り確定の予感がします(´ω`)
コメントへの返答
2022年1月17日 13:14
こんにちは。
(^-^)

性懲りもなく行ってしまいました。
なんとなく越境禁止の気配がし出したので、その前に!というのは内緒です。
(^^;

唐揚げ山はテイクアウト前提だとコスパ良いですね。
家に帰っても唐揚げ三昧なのは微妙ではありますが。(笑)
2022年1月17日 4:46
おはようございます‼️(⌒‐⌒) のび~さん・・・唐揚げ山登頂成功・・・おめでとうございます‼️( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ チーフのおまかせプレート・・・美味しそうであります‼️(笑)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年1月17日 13:20
こんにちは。
(^-^)

今回も無事に登頂出来ました!
しかし・・・前回のご飯普通盛りを制覇した自分よりは食べれなくなっているのを実感。
やはり寄る年波には勝てないのか⤵
(ノД`)・゜・。

スペシャルはチーフの気が乗った時しか出ないようなので貴重でしたね。

いつか桃の会で行ってみても面白いかも知れません。
(´▽`*)ウフフ~
2022年1月18日 0:25
みんともさん、あの方ね。
油淋鶏でなかったら再チャレンジしたいてますね。油淋鶏は、苦手、酢は、我々の年代には必要なんですが
コメントへの返答
2022年1月18日 13:08
こんにちは。
(^-^)

例の方?いつもの方?ですね。

コロンさんには是非リベンジして欲しいんですよね~。
なんならフライ山の方でどうですか!?

今年もプロジェクト開催してみたいですね♪
2022年1月18日 8:53
こんにちは(^^)/
デカ盛りといい、雰囲気が地元にある『鶴商文庫』ってところに似ていたので目を引かれました(^^;

ご飯がこれで少な目とはΣ(・ω・ノ)ノ

から揚げが無性に食べたくなる・・・
わかります!!
牛豚とはまた違う魔力がありますよね~(*^^*)

それにしてもお友だちのもすんごいビジュアルですね!
『チーフお任せのスペシャルプレート』はメニュー名ですか?
ゴロゴロシーフードのシチューがけって感じでしょうかね?

どちらもそそるな~(≧ー≦)/
コメントへの返答
2022年1月18日 13:16
こんにちは。
(^-^)

おぉ!?
似たようなお店とは・・・こちらこそ気になっちゃいますね。(笑)

こちらのお店、裏メニューとなると途端にデカ盛り祭りになるんですよ。
しかもどれもお味が宜しい!
唐揚げももちろんウマウマです⤴

おまけに町食堂らしくないものが出てくるので、ついつい通ってしまいます。
(^^;

今回のスペシャルもホント美味しかったので(一口味見のみでしたが)、また何かお願いしてみたいですね~♪

プロフィール

「徘徊の訳、それはね・・・( ̄▽ ̄) http://cvw.jp/b/271817/47776181/
何シテル?   06/11 22:56
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation