• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

あれ?今年は・・・?

あれ?今年は・・・? 今日の夕食は幸楽苑だったワタクシ。

昔は良く行っていたんですが、最近はあまり行ってないかな〜?



なんと言うか・・・現在の味があまり好みじゃなくなっちゃったんですよね。

何度かマイナーチェンジ ?をしているようですが、ワタクシ的には昔のシンプルな醤油ラーメンが良かったりして。

久し振りに食べた今夜もこれじゃない感は拭えず⤵︎
(⌒-⌒; )

まあ、年齢と共に自分の好みも変わってきてはいるんでしょうけどね。


















と、幸楽苑と言えばそろそろアレの季節じゃない?と思い立ったワタクシ。

メニューを閲覧してみると



これじゃない!


















お?



あるじゃない、期間限定♪
(о´∀`о)コレコレ

















って、



これじゃない!!
ヽ(´o`;

















そう!

幸楽苑で2月の限定メニューと言えば



バレンタインに合わせたチョコレートラーメン♪
※写真は昨年のメニュー



最初見た時は強烈過ぎて遠巻きにしていましたが(笑)、一度食べてみるとこれがなかなかイケちゃうお味⤴︎
\(//∇//)\

その独特の美味しさにハマったワタクシ達、ここ数年は倶楽部活動でも食べていたのですが・・・今年は今日時点でもアナウンスがありません⤵︎


















まさか




今年はナシなのかしら?!
((((;゚Д゚)))))))






幸楽苑さん、やってくれますよねぇ?
( ;∀;)
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/07 21:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バレンタインなのに・・・ (^◇^ ...
のび~さん

ニスも君、グチャグチャ・・・!:( ...
のび~さん

五泉市のラーメン店
ベルグドルさん

デリシャスで限定麺
せっきぃ(555さん

今月の一杯!2023年12月編 ( ...
みかんZさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2024年2月7日 21:21
こんばんは〰️

チョコレートラーメン気になります🍫🍜
ちょっと3月までに食べに行ってこようと思います(*^^*)
醤油と塩チャレンジ!
きっと美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"。んでしょうね~
コメントへの返答
2024年2月8日 13:03
T19さん、こんにちは。
(^-^)

まあ、普通に見たらゲテ◯ノですが(笑)案外悪くないんですよ〜⤴︎

あ、白い方はゲテ◯ノかも?
(^◇^;)

と言うか!
何やら↓不吉な情報が〜〜〜
ヽ(´o`;
2024年2月7日 21:28
そっち~
チョコレート🍜でしたか😅

僕は幸楽苑限定メニューに惹かれて雪降るなか和風カレー🍜食べてきました、そんな寒い日にドンピシャでした🌸
コメントへの返答
2024年2月8日 13:06
よっちん321さん、こんにちは。
(^-^)

すいません、変態の方でした〜(爆)
ψ(`∇´)ψ

カレーはカレーで気になったんですが、なかなかイケるようですね?
無くなる前にワタクシも食べてみよっと♪
( ^ω^ )
2024年2月7日 22:39
こんばんは〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ

幸楽苑ですかァ(^O^)
最近全く行ってないですね〜(*^艸^)
美味しい事は美味しいんですけどチェーン店って「何時でも行けるかァ」って思ってしまって足が向かなくなるんですよね(^ω^;)

でも見てるとメニューも美味しそうな物が多いですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
今度行ってみようと思ってます(笑)
でも「チョコレートラーメン」⋯だけはなァ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年2月8日 13:10
badmintonさん、こんにちは。
(^-^)

チェーン店のくだり、分かります。
どうせ外食するなら個性ある個人店の方が魅力的を感じますね。
σ^_^;

ワタクシも久し振りでしたが、最近は色々と新機軸?なメニューをやってるようです。
オーダーしようとした唐揚げラーメン?は売り切れになってましたが⤵︎

チョコレート・・・再開の暁には酔った勢いでイッチャって下さい!
ψ(`∇´)ψ
2024年2月8日 6:30
こないだの日曜、ちょっとお仕事してて遅くなったので、店の選択肢がなく仕方なく同僚と行きましたけど、その時も話題になりました。
販売は14からだろうけど、そろそろアナウンスあってもいいですよねぇ(^^;;
14日は19時にインター店で待ってますよ(^^;;
コメントへの返答
2024年2月8日 13:12
まぁぼぅ★彡さん、こんにちは。
(^-^)

おぉ、同志よ!
ψ(`∇´)ψ

なんか・・・↓お姉さんが不吉な事言うんですよぉ。。。

なんか・・・ホッと、いや寂しくないですか?!
(´∀`)
2024年2月8日 6:45
|ω・) 今年は見送りらしい…。
コメントへの返答
2024年2月8日 13:14
ひらさん、こんにちは。
(^-^)

聞こえなーいw

聞きたくなーいww

認めたくなーいwww

どうしてくれるんですか!ネタを!(笑)
ψ(`∇´)ψ
2024年2月8日 9:13
のび~さん、おはようございます(^^)

私も思っていたのですが、けっこうマイナーチェンジしてますよね。
前の職場に幸楽苑が大好きなんだけど食べると毎回お腹をこわすと言う上司がいましたが、彼にも意見を聞いてみたい。

今年は久しぶりに食べようかな・・・なんて考えていたのですが、
ひ らさんもおっしゃる通り、検索すると「今年は見送る」と書かれた記事がありました。
そこで利益がとれるかはともかく、話題性としては良いと思うのに途切れるのはもったいないですね。

なにやら「ねぎ玉中華そば」てのが評判いいらしいので、今度食べてみようかと思っています(*^^*)
コメントへの返答
2024年2月8日 13:19
パックさん、こんにちは。
(^-^)

地元発のお店なので昔から行ってますが、20〜30年前の¥300〜¥400くらいの時代の方が美味しかったように思います。
割とキレのある醤油ラーメンがお手軽に頂けて良かったんですけどね。

やっぱりチョコレートラーメンは無しですかぁ⤵︎
ほんと仰る通りで味云々より話題性はあったので、続けて欲しかったんですが。。。
´д` ;

何かまた話題に上がるようなパンチのあるメニューを期待したいですね!
2024年2月8日 13:26
アーアー(∩゚Д゚) キコエナーイw

14日は19時にインター店ね!…φ(..)メモメモ
(ってどこのインター?!www)
コメントへの返答
2024年2月9日 20:31
ひらさん、こんばんは。
(^-^)

14日はあそこのインターでヨロシコですw
ψ(`∇´)ψ
2024年2月8日 21:12
発売しても、胃に自身がないので
「い」「き」「ま」「せ」「ん」
宣言しておきます。
コメントへの返答
2024年2月9日 20:34
新☆コロン2009☆さん、こんばんは。
(^-^)

いやいや、トレーニングで鍛えているので大丈夫ですよ。
(´∀`)

ってか幸楽苑の「見送り」は寂しい限りです。

毎年恥ずかしい思いをして食べるのが良かったのにな〜www

プロフィール

「@シンゴリラ さん、ありがとうございます😊

距離が伸びるのは車通勤の宿命なんですが・・・天気が良いとついつい出歩いてしまう持病(笑)も原因かと😆

だってモーター駆動気持ち良いですもんね!😉」
何シテル?   06/14 23:14
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation