• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

MAZDA3に試乗してみました

MAZDA3に試乗してみました

今日は、他のSNSを見てても、MAZDA3の試乗記でいっぱいでした…(^^;)

試乗した感想としては「質感がイイ!」という感想が圧倒的に多かったですね。中にはもう今日、契約したという強者もおられましたが…笑

実際に試乗してみると、確かに「質感」は段違いに良く、自分のBMアクセラがやたらとチープに感じます…(^-^;💦

でも新型が出れば、そりゃ質感とか見た目は良くなるものですし、正直、自分としてはそこはあまり期待してなく…笑



実際に試乗してみて、特に良いな!と思ったのは、以下の3点ですね。

①自然と運転しやすい楽な姿勢を取れる運転席のシート(特に背もたれ~ヘッドレスト)
②BMアクセラとは異なり反応が掴みやすいブレーキの効き
③ハンドルを切った時の自然な曲がり方。

特に②の「ブレーキ」は、MM小坂さんも絶賛されてましたが、確かにBMアクセラとは全然違ってました。正直、コレが1番ショックでしたね…(^-^;💦

今日は30分少々、セダンだけ試乗させて貰いましたが、ファストバックの試乗車が無かったので、また別店舗で試乗してみたいです。

ただFacebookによると、やや個体差があるようで、足回りがひたすら固く感じる個体もあるようですが…(たぶん、タイヤ空気圧の入れ過ぎでは?と思ってますが💦)

あと写真を撮り忘れましたが、i-DMのランプは、メーター内での1灯式でなく、センターメーターの左右両側の下方で光る2灯式に変わっていました(^^ゞ
ブログ一覧
Posted at 2019/05/27 01:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

美味い味 780
ライト パープルさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

思い出の写真📷
おやぢさまさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに、言い訳出来ない?
あのブレーキパッド装着。
てか、昨年11月頃は、ENDLESSに問い合わせても、BMアクセラのリア2.2D電磁パーキング対応品の商品化時期は未定、とか言ってたのに…
ちょっとしか走ってませんが、滑りすぎるautoexeとは全然違いますね…笑」
何シテル?   05/17 17:51
Naoki.Wです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAZDA SKYACTIV-D 2.2 DPF再生を考察する(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 23:27:14
KONI SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 09:11:04
AutoExe Sports Damper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 01:20:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
走る楽しさを教えてくれたクルマでした。 何処に行く時も、ワクワクが収まらなかった… 乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation