• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めいころのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

芝生の手入れ~買い物

芝生の手入れ~買い物朝から芝生のサッチング作業の続きを行いました。

何とか全面サッチングを完了しました。



少し緑っぽいのは雑草です。
根っこが張り付いてるため、除草剤を散布します。



明後日の祭日か来週に目土を入れます。





昼からは灯油を買うついでに目土を追加購入するため、生駒市のロイヤルホームセンターに行きました。
ここは園芸用品の品揃えがいいです。

帰りにニトリルのゴム手袋を探しに東大阪にあるツールカンパニー「ストレート」東大阪店さんに行きました。




探していたニトリル薄手袋は無く、すごく上等なゴム手袋はありましたが、今回は購入は見送ります。

しかし、ここは工具類や車・バイクのパーツ類の品揃えがよく、お手頃価格で何でも揃っております。

そこで目に入ったのが、カルナバロウ配合のコーティング剤。
古川薬品工業さんの製品で日本製です。






価格も今使っているカインズホームの簡単艶ワックスと同等でした。
そろそろ簡単艶ワックスも無くなりそうなので試しに買いました。

ただ、カルナバロウ配合の液体ワックスはガラスには使えません。
艶とぬるぬるが出れば満足なので、また使用後にレビューします。



もうひとつは、現在使用中のタイヤワックスが残りわずかなので、
ケミテック製の水性タイヤワックスを購入。
こちらも今使用中のタイヤコーティング+Rの約半分の値段です。
樹脂パーツには使えそうに無いかも知れませんが、またこちらもレビューします。



ワックス用にスポンジも買いました。
少し変わった形で、スポンジ目も細かく、いい仕事してくれそうです。








あまり広告等に出ていない製品ってすごく気になりますね。


洗車道具は満杯になりました。






ストレートさんで会員登録を済ませると、記念にキーホルダーをプレゼントしてくれました。







こういうキーホルダーは娘がすごく好きで、すぐに取られました。



今日は花粉がかなり飛散してたのか、鼻水と目が痒かったです。
しかし、社内はナノイーとプラズマクラスターのお掛けで、車中では鼻水は出ず、くしゃみもありませんでした。
やはりそれなりの効果はありますね。





クラウンの花粉除去機能はありがたいです。
肘掛けにレシートを置いておくと、吸い着いていきそうになります。

帰ってからは、マキタの花粉除去用のブラシで洋服に付着した花粉をすいとりました。

Posted at 2021/02/21 18:03:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入から5年経過 http://cvw.jp/b/2913347/47721251/
何シテル?   05/14 23:15
シエンタを3年落ちで購入して7年間で約13万キロ乗り、2019年1月に21クラウンアスリート ハイブリッド前期に乗り換えました。 2013年式 走行距離510...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 5 6
789101112 13
14151617 18 1920
21 2223242526 27
28      

リンク・クリップ

オイル、エレメント交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 14:49:07
大安、お祓い⛩️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 23:35:50
お暑い一日 そして ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:41:54

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
H31年1月末納車予定です。 今まで1500ccのコンパクトカーしか乗ってこなかったので ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。現在は義父母の元へ行ったのでサブになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation