• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めいころのブログ一覧

2021年02月18日 イイね!

今週末からの予定

今週末からの予定今週末から再び温かくなるので、芝生のサッチングの続きをやります。腰痛持ちのため、先週は半分を終えて体力がなくなりました。
モデルルームを買ったら屋上に芝生があったので、しょうが無しに始めました。



体力的に辛くなってきたので、少しずつ小分けします。
芝生の管理をされてる方は、この作業が最大の難関ですね。
今年は竹の熊手やアルミレーキではなく、鉄レーキを使ったところ、だいぶ捗りました。






爪が多いアメリカンレーキの
方が楽だと思います。
サッチングが終わり、目土を入れたらまたブログにアップします。

ほんとは愛媛にお墓参りに帰りたいんですがね😅
Posted at 2021/02/18 22:02:31 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

朝からボディの拭き取り

朝からボディの拭き取り朝からボディの拭き取りのみを行いました。



終わったらいつもの洗濯板でタオルを綺麗に洗います。
薬用石鹸ミューズで洗いました。
ボディからホイール、最後はタイヤまでこれ1枚で済ませますが、洗濯板を使って洗うと綺麗に汚れは落ちます。

また車内のお香も効果が薄れてきたので新しく補充しました。



古くなったお香は少し香りが残っており、捨てるのが勿体ないので、助手席のマットの下に撒きました😁
除湿と防虫になるかなと。
今のところ、お香ではプラズマクラスターは反応しません。





昼からコーナンに買い物に行きました。
残念ながら欲しかった粘土クリーナーは無かったですが、コーナンさんも液体ワックスを出しましたね。




こちらも撥水タイプと、カルナバロウ入りの艶タイプとありました。
シュアラスターさんの天然成分には及びませんが、果たして効果はいかに。
気になるところですが、自分は今の所、カインズホームさんのがしっくりきます。
またどこかのタイミングで試してみたいと思います。

またセリアに立ち寄り、運良く残り1個だった腰当てクッションも購入したので、腰痛が軽くなるといいですね。



アスリートはシートが硬いので、210系のクラウンの購入を検討されている方は、ロイヤルも検討してみてください。
やはりシエンタの現行か先代のシートが自分には合ってますね。
Posted at 2021/02/13 17:45:41 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

かさ蕎麦

かさ蕎麦奈良県の松尾寺に厄除けのお参りをした後に、桜井市のかさ蕎麦さんに行ってきました。
少し並びましたが、待ち時間はあまり無かったです。
最近テレビの取材があったみたいですね。
今日もいつものねぎ蕎麦大を注文しました。
蕎麦湯も飲むと健康になった気持ちになります。
お酒を少し飲むので、肝臓には効果的だそうです。

Posted at 2021/02/07 15:34:47 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

KeePerさんの機械洗車

KeePerさんの機械洗車今日は暖かかったので、いつものKeePerさんの機械洗車をしました。



いつもは純水シャンプー洗車ですが、今日はダブル純水シャンプーにジェットウォーマー、アンダーウォッシュ、メガムースをトッピングして、合計1400円です。
今日のワックスは、CCウォーターゴールドです。
こちらは窓ガラスにも使えるので便利ですね。
しかし、仕上がりはやはりカルナバ蝋配合の方が自分は好きです。




拭き取り場が混んでたので、タイヤワックスは帰宅してから施工しました。
タイヤはグッドイヤーで、丸2年、43000キロ走行し、少し側面にヒビがあります。おそらく、ブリスターと呼ばれる水ぶくれの様なものだと思います。
ゴムの硬化が原因だと思います。
溝はまだ6mmほどありますが、夏ぐらいには交換となるでしょう。
次はコンフォートタイヤが欲しかったのですが、レグノ、ビューロクラスで全込み85000円ほど。
一方、もう一度グッドイヤーにすると43000円ほど。
倍かかるので、特に不満のないグッドイヤーになるかと思います。この分でバッテリーが買えますからね😃



また、プラズマクラスターのお手入れサインが出てたので、掃除しようと蓋を外すと、購入後にフィルターのビニールを外してませんでした😩










効果があると絶賛したのは気持ちの問題ですね。
これならウイルスに効果的だとビタミン剤を打たれても気づきませんね🤔

と言うことで、プラズマクラスター車載器のレビューは取り消します。大変失礼しました🙇‍♂️
花粉症の時期にまたレビューします。
Posted at 2021/02/06 19:28:36 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

中華料理店さんのラーメン

中華料理店さんのラーメン独身時代にお世話になっていた中華料理店さんに数年ぶりに訪問しました。
堺の湊駅からすぐですね。
中華料理『東』さん。
もう20年前からお世話になってます。
よく食べていたのが、焼きそば定食や唐揚げ定食で、今回頂いたラーメン定食は初めてです。
当時から他のお客さんはよくラーメン定食を食べていたのですが、自分は何故か頼んだことがありませんでした。
初めてラーメンを頂きましたが、とても美味しかったです。
チャーハンを頼んだときに付いてくるスープをベースに作られています。
チャーハンに付いてくるスープって美味しいですよね。









皆さんに人気がある理由がわかりました😃
またチャーハンや唐揚げも美味しいです。
平日の休みが多くなるので、また通い始めたいと思います。


「追記」
と思ったのですが、2月10日で、お父様の代から45年続いたお店が一旦閉店との事でした。
4月から違う場所で営業されるとの事でしたので、またオープンしたら訪問したいと思います。
Posted at 2021/02/05 20:50:36 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入から5年経過 http://cvw.jp/b/2913347/47721251/
何シテル?   05/14 23:15
シエンタを3年落ちで購入して7年間で約13万キロ乗り、2019年1月に21クラウンアスリート ハイブリッド前期に乗り換えました。 2013年式 走行距離510...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 5 6
789101112 13
14151617 18 1920
21 2223242526 27
28      

リンク・クリップ

オイル、エレメント交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 14:49:07
大安、お祓い⛩️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 23:35:50
お暑い一日 そして ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:41:54

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
H31年1月末納車予定です。 今まで1500ccのコンパクトカーしか乗ってこなかったので ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。現在は義父母の元へ行ったのでサブになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation