• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-POWERのブログ一覧

2008年10月17日 イイね!

仕事だよ!? 模型ホビーショーは!!

仕事だよ!? 模型ホビーショーは!! 久々のブログで・・・♪


金曜は仕事で~ 幕張メッセで開催中の

第48回全日本模型ホビーショーに行ってきました。
 
 会社の皆さんや嫁さんに 「 仕事で行くんだよ 」  と言っても なぜだか 「 本当にィ~? 」って反応しか帰って来ません。切実な悩みです・・・(笑) 

 しかも、本日は業者招待日♪ 餓鬼ども が居ないのでゆっくり見学できます。

 私のメインのお仕事は以前も書いたとおり「 鉄道模型関連商品の企画、製造、販売 」 なので、メインの見学は鉄道模型です。 でもそんな事いったって、ミニカーも、ラジコンも、車のプラモも大好きです! さらっと見学して写真を撮ってきたのでお見せします。

トミーテックさんのブースから・・・


 ↑ 今「 鉄コレ 」(鉄道コレクション)が熱いです。私もはまっています。 ↓


 ブラインドパッケージ(中身が何が入っているか判らない)で1両630円で買えます。安くて精密な鉄道模型です。パーツを交換すれば、Nゲージとして遊ぶこともできます。 (でかいレンズで、内蔵フラッシュを使ったのでケラレてしまった写真・・・照)


 こちらの電気機関車は本当のNゲージなのでお高いです。6825円



 レガシィのご先祖さまが何故かいらっしゃったので記念撮影。
まさか2スト、サンバーが居るとは思いもしませんでした。



 サンバーさんのお尻♪ 小ぶりでセクシ~



 サンバーさんの子供たち。 何故かポニョを思い出してしまった・・・ 
一台1155円です。 スバリストなら‘買い’ ですね!



 KATOさんの「EF200電気機関車」 こちらも高価です。


先ほど上で紹介した電気機関車「EF65-1119」の流し撮り(失敗)
この車両はどんな場所を走行していたかと言うと・・・ ↓↓↓
            ↓↓↓
 
              ↓↓↓

 デカっ 家にもコレぐらいのがほしい。 遠くに「ガンダム」たちが・・



 田宮さんのラジコン。 最近ラジコンもやってません。


 上のバージョン違い。トヨタ車だったんですね・・・ かっこいい


 ベンツとジープと・・・そして


 熊本城!! 「あなたも一国一城の主になりませんか?」 ってアナウンスが流れていました。


 帰りに鉄分補給♪ 本物の電気機関車を撮影して帰社しました。

次のサボりは1月のトイフォーラム2009だな!!?
Posted at 2008/10/18 03:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 趣味
2008年09月26日 イイね!

緊急事態!!

緊急事態!!書くことの無い‘J’です。

お食事中の方は読まないで下さい・・・

毎朝職場でミーティング時に経理の方が入れたコーヒーを社員みんなで飲むんです。

 MYマグカップに入れてもらうんですが、わたしお子様なので砂糖、ミルク入っていないと飲めないんです。

 いつものように一口・・・二口・・・三口・・・・!?

      異物が口の中に・・・(汗)


 ↑昔、整備した車  


 口から出てきたのは埃の塊のような??  よくみてみるとスーパーで売っている、ちりめんじゃこの中に入っているイカの赤ちゃんにも見えるんだが・・・(汗汗っ)


  直径7mmくらいの  蜘蛛さん  でした(パニック)

 立ち直れません・・・仕事になりません・・・・ 食事の時に思い出します・・・・・

 皆さんも気をつけましょう(笑)
Posted at 2008/09/26 23:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年09月30日 イイね!

こんなのを作っています。

こんなのを作っています。ちょっと私の仕事の話、、、

私が勤めている会社は、ビニール製品全般の企画、製造をする会社です。

 ビニールやポリプロピレンを材料に使っていれば、大体の物は作れます。

たとえば皆さんが身近に手にするもので、
             ①液晶クリーナーが付いた携帯ストラップ。
             ②スポンサー名が入っているクリヤーファイル
             ③車検証入れ
                                 このような物が挙げられます。

 注文主から注文が入る前に、見本作成(サンプル)を依頼されるのですが、
大量生産ではないので、一個物(ワンオフ)で作成します。

 入社2ヶ月目の私は色々なものを吸収する為、仕事が終わったらサンプル作成の練習をするのですが、題材は自由! 自分の好きな物、イメージが浮かんだ物、お客様に提案してみたい物等を作ります。
 当然、物作り大好きな私としては、仕事中も何作ろうか考えてしまう訳で、、、
まず始めに作ったのは、③の車検証入れ!
 ちょうどレガシィ用、某自動車会社のが破けてしまったので、作ってみました。

内装色に合わせてベージュ色の、発泡生地と言う少し高価な生地を使って作りましたが、完成後書類等を入れてみるとパンパンで入りきれなくなりました。
改善の余地ありです。 
Posted at 2007/09/30 16:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | その他

プロフィール

「静岡へ向かう。」
何シテル?   05/08 09:51
初めて運転した車  トヨタクレスタ スーパールーセント(GX71 親父の車) 初めて運転したスバル車  スバルレガシィ TSタイプR (BD5 親父の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2022年11月12日予約 2023年3月12日ディーラーに到着。 2023年3月19日 ...
スバル R2 スバル R2
メインカーをAT車にしたらMT車が恋しくなってきた。  S660とかコペンを探したら軽く ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族から評判!オートマのファミリーカー ですが・・・ 長女が免許を取得しこの車に乗せる ...
アルファロメオ ジュリエッタ 赤スティッチ (アルファロメオ ジュリエッタ)
人を喰う四つ巻きの大蛇に 一秒で、ときめく。 ((-_-;))

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation