• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみみのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

懐かしすぎる 極東電鉄の画像

最近は もっぱら みんカラ ではなく みんテツ とか、 みんアニ、みんトク撮 と化している
我がブログ

 

昼休み、 一人での出勤をイイことに?ネットを回遊中に発見

 銚子電鉄 昭和47年の夏 1/2

銚子電鉄 昭和47年の夏 2/2
 自分の幼少時代に見た風景がテンコ盛り

 懐かしい光景、 
  何か 心の中に熱い思いが ぶわっと 湧き上がってくるような・・・
   某DNA2の主人公とは違う

今もあまり変わらんじゃ~ないかと 言われそうですが
 夏が来ると 電車に乗るのが楽しみだったな・・・・


 自分の子供も 今の極東電鉄風景を懐かしく思い出せる時がきたらいいな・・・・・

 父親と乗っていたローカル線での光景を・・・・
Posted at 2013/12/30 13:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月29日 イイね!

帰りの電車に

帰りの電車にまたまた、ちょっと御疲れ気味のお客様?が乗ってます 
Posted at 2013/12/29 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味? | モブログ
2013年12月29日 イイね!

なにやら

なにやらおやっ 電車内にコスプレした方が~?


追記です

本日は 極東電鉄にて 鳳神ヤツルギのイベントがありました

 イベントの時間に併せて、特別列車(ヤツルギ号)が運行、車内にヤツルギ、キサラが
 乗り込んで、気軽にファンの方々とふれ合ってました

 イベントの様子は こちらをどうぞ
 その1  その2

動画をリンクしました
第1回


第2回


イベントの最後には ヤツルギダンスを踊るのですが、なかなかノリの良い曲であり
出演者の方々も楽しく踊ってるので、見ている方も踊りたくなりますね



この動画は 2回目のショー後のダンスですが、1回目のダンスタイムでは
悪役の鬼丸さんが、初めての子供達にも解りやすいように、後ろ向きで踊ったりの配慮が
素敵です

 帰りの電車内にも、ヒーロー達が乗り込み、皆を見送って頂いてます
 車内での様子をば

 

 隣のお子さんの喜ぶ顔が素敵でした

 考えてみれば、いつもテレビで出ているヒーロー達が目の前に居るし、気軽に握手も
 してくれたら ホントに嬉しいですよね


 私たちは 地元の参加でしたので、途中駅で降車しましたが
 そのとき、降りる野を気がついた ヤツルギさんが、息子に握手をしに来てくれ
 活、ドアが閉まってからも、ドアの窓越しに いろいろなポーズをしていただき
 電車が動き出してから、車内で両手を広げ、大きく動かし、さよならのポーズを
 見えなくなるまで行ってました

 ちょっと感動してしまいました
 途中で降りた1人の小さな子供のファンの為に、そこまでしてくれた事
 息子は 今日で一番の笑顔で ホントに喜んでました。

 ヤツルギ役の 俳優さん 中口翔さん ありがとう 
 これからも応援していますね!


 今年最後の良い思い出をありがとうございました。


 もしかして中身の方が違っていたら・・・・
Posted at 2013/12/29 11:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味? | モブログ
2013年12月28日 イイね!

素人が考えた 鉄の話

素人が考えた 鉄の話え~ 鉄の話です
 
それも内容が無い内容です

 読まない方がいいでしょう












鉄道については素人の私が考える 某地方鉄道のこれから

某地方鉄道
 路線距離は10キロ以下
 延長の計画は無い というか出来ない
保有車両は4車両
 電化している
 電圧は全区間DC600V

 ご多分に漏れずに 赤字のローカル線
 人口も増える事はなく、通勤、通学での利用者もモータリゼーションの
 影響を受け、年々減少

 観光地が背景にあるが、先の震災による観光客の現象

 そんな中で、鉄道設備の保守、更新、車両の更新も必要

 利用客が減少している中、上記の保守、更新もままならない

 通常は2両による30分間隔での運転が、車両の更新が間々ならず
 朝の通勤、通学の時間帯を
 除き、単機による運転へ変更

 利用客の不便さが増していく
 4両ある車両が1両廃車、補充計画も資金の関係&その他で見えてこない
  運転手の人件費削減

 まあ、普通だったら 廃線への道を突き進むのみですよね


こんな背景の中で、これからどうしたらよいかを悩む

まず、資金不足をどうするか。
 副業で行っている食品が売れている、これの増産にて多少の利益確保
 
 車両の更新
  最低4台ないと 通常の2台運転にて、メンテ車両と待機車両の配置
  が出来ない  40年前は 3台の車両&客車で2台運転を確保してきたが
  1台トラブル時には、もう予備機が無く、通常の運転が確保不可能

  ここで一番問題なのが、 この地方鉄道の使用条件にあう、車両が都合良くあるかです
  
 赤字ローカル線には、新造車両などは厳しい
 よって、中古車両を融通しないとならない

  電化方式がDC600V  
  この条件にあう車両が少なくなってきている
 (JRはDC1500V)
  最近購入した新車は すでに昭和39年製 中古の中古での出物

  1500Vの程度良い中古車両を入手し、降圧改造をすればイイのだが
   利用客の少ないローカル線には1~2両編成運転が出来る車両が望ましい
   運転席の増設改造、降圧改造すれば・・・・だけではダメである

  元々 ローカル線は 最近の電車にあるような大型車(線路の幅ではない)では、ホーム等の
  限界幅が厳しい所が多数ある
   (現在は15m、18m×2両組の車両)

  600Vを1500Vに変更すれば、車両改造費は少なくなるが
  今まで走っていた車両達が一気に使えなくなる
   車両経費が出ない

 設備面では
  変電所の定期的な保守メンテ、劣化更新、架線、柱の定期的メンテ費、交換費

 車両を更新時に 電車でなく、変電設備の要らないディーゼル車両に順次変えて行く案

  ディーゼル車両ならば、ローカル線に多く使用されているので、サイズ的には
  条件にある物が多くある

  電車とディーゼル車両は同一線路を同じ時期に走れる
 すべての車両が更新されたら、変電所、架線の設備は不要 これらに掛かる予算は不要になる

 問題点は ディーゼル車両の運転免許の取得、メンテ設備、機器の追加補充、ノウハウの蓄積
 軽油の保管設備、危険物備蓄法的メンテの増加、燃料代の高騰幅
 車両の種類にも寄るが、現在の電車より重量が増すと 路線の更なる補強見直し

 最新車両なら問題にはならないが、中古車両における沿線でのディーゼルによる臭い振動騒音

ディーゼル化も簡単ではないな・・・・


 一番理想的なのが、昇圧による1500V化が望ましい
 先に書いたように、同じタイミングでそれまでの車両が使えなくなる

 順次車両の更新時に、箱根登山鉄道のような複電圧車(1500V-600V)への更新をねらうか、改造して
 ・・・・費の方が高いか・・・

 やはり DC600Vベースの車両で クリーンで静かな?車両を走らせ、
 変電所は600Vで更新していく・・・・


 なんだ~ 今と同じじゃん!

 問題は資金だけです


  何も解決にならなく、無駄な時間を使った 素人でした! 
  
  そんなローカル線に ついにヒーロー登場!




 
 
Posted at 2013/12/29 00:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月25日 イイね!

どんな心境何だろう

どんな心境何だろう夜から朝まで歩道に駐車している方

お付き合いはしたくないです


が、本音


どう思ってるのかな?

所有者より クルマさんの気持ちを聴いてみたいです
Posted at 2013/12/25 20:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特になし | 日記

プロフィール

「懐かしいステッカーが出てきました〜(^_^;)」
何シテル?   04/18 22:08
嫁様のAW11(NA)を通勤+αに使っています。 AWの面白さにハマりました。 段々と不具合箇所修理にて、部品供給停止アナウンスが多々聞こえてくるばかり・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11 1213 14
15161718 19 20 21
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:46:38
作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:47:00
分解は慎重に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 05:45:21

愛車一覧

トヨタ MR2 Aくん (トヨタ MR2)
初年度登録 平成1年7月 AW11 4AGに乗っています@嫁様の車 最低でも4オーナー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
シビックフェリオを欲しい! と 言う奇特な方が現れ変わりに奥様通勤&お買い物&家族号とし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 スターレット 前期型 4速ミッション ロードスターを改造車(ナンバー切)した ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
年式は・・・確か1987年だったかな? マイナーチェンジした ハニカムグリル仕様の200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation