• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATELIER108のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

ピンボールの魔術師


【ピンボールの魔術師】


ピンボールは別府駅の北名店街で良くしたなぁ


ハイスコアーは別に競いあってないけど
…ややっぱ競いあったか!?


ピンボールと言うより当時はフリッパーと呼んでいたねぇ

トランプの絵札とかの台とか
アメフトのやつとか良くした


*The Who - Pinball Wizard - Tommy - 1969


エルトンジョンがご機嫌♪

一際カリスマ度は高いなぁ♪


あと因みに北名店街には親父が
コインと切手をショーケースに出してたな
今思えば委託販売で



画像の最後のは WHOの”ピンボールの魔術師”

PLAYしたいにゃ

(=^・^=)






Posted at 2019/09/30 19:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

Peter Frampton, Eric Clapton, While My Guitar Gently Weeps


【Peter Frampton, Eric Clapton, While My Guitar Gently Weeps】

*Peter Frampton, Eric Clapton, While My Guitar Gently Weeps, Dallas Texas, September 20 2019


これほんとかな

私の目が確かなら(どこかで聞いたフレーズ)
新着ほやほや2019/9/20

しかも翌日upしてるし

クラプトン♪
フランプトン♪
ハリスン♪
演ってるん♪

て私はフランプトンの声が好きなんだよねぇ( ̄ー ̄*)

て新着といえば 昨日からスマホに入れてるキャプチャアプリ
"スクリーンショットイージー"だけど
画像結合の"Joint Pics"と併せれば作業スピードup

まぁパソコンの手作業も捨てがたいけど

(^Д^)



で今日は ちびラ 温泉浴行った

かいかいも だいぶ良くなってきた

⊂ ・ ᴥ・⊃ ワン







Posted at 2019/09/28 03:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

ストロベリー・スウィッチブレイド/ふたりのイエスタディ


【ストロベリー・スウィッチブレイド/ふたりのイエスタディ】



いやぁ~懐かしい"ストロベリー・スウィッチブレイド"


*Strawberry Switchblade -- Since Yesterday


『ふたりのイエスタディ (Since Yeserday)』が1985年だから
桑沢行ってた頃 流行ったよね♪♪

今見たらゴスロリが大きな水玉しょったような感じだけど
女の子二人って日本でも♪♪ そして
ロシアから来たってのも♪♪
だいぶ後から出てきたんだけど
まぁ大昔からいたか♪♪

でスコットランド出身のジルとローズが二人組みになったのが82年
タイトルの曲でメジャーデビューしたのが85年
翌86年に解散したのだから 実働2年
その間来日公演もしてる

そんな二人のうち黒髪で小柄なほうローズ・マクドール
地道に音楽活動続けていて 2017年に来日したそうだ


*祝来日決定!ストロベリー・スウィッチブレイドのローズ・マクドール!- ミドルエッジ


アルバムは1枚しか出してないけど
オリビアニュートンジョンもカバーしたドリーパートンの『ジョリーン』や
他の楽曲紹介
85年来日時のベストヒットUSA出演時の動画
幻の2枚目やローズの解散後の活動の様子

そして栗毛で大柄なほうジル・ブライソンの近況も詳しく載っている



"スウィッチブレイド"=『飛び出しナイフ』
聞きなれないけどボタンを押すとまっすぐ前にぴょんと刃が出てくるナイフのことらしい

まぁあまり意味のあるグループ名てないんだろうけどね(´∀`:)






Posted at 2019/09/26 01:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

Weather Report - Black Market


【Weather Report - Black Market】


22日23時過ぎ 台風17号「ターファー」が
日本海北九州沖に最接近しているかしていないかの頃

小倉を出発し 長崎県島原半島の港町国見へと向かう
日本海を北進東進する台風に丁度逆行して車を走らす


高速は通じていたが流石に下道を選択
40~50kmでも強風が吹きつけたら思わずブレーキを踏む

家を出て10分もしない所で 民家の塀が一部はがれて
片側一斜線の道路を半分塞いでいた


トーレスはまだ居るのか居ないのか鳥栖あたりまで来ると
風は殴りかかるのはやめたようだったが

長崎に入るとその爪跡を見せた
広域農道のような山間部を走ると軒並み木の枝が散乱し
所々で竹が車道をやはり片側塞いでいた


そんなこんなで出店会場に着きテントを張り
雨対策にシートで片側を覆ったが
実際は雨は降らず 逆に強風の仇となった

夜の花火まであったわけだが
それを含め写真をとる暇もなくまた考えも及ばなかった


人一倍荷物のある私は今日もまた片付け終わるのも最後の方
灯りの消えたBlack Market


*Weather Report - Black Market


Weather News社の天気予報は私見ですがよく悪いほうに外れるのだが
今回は良いほうに針が振れたようだった


家に帰り着いた時 時計の針は二回転を超えて
24日に入った深夜2時半頃だった






Posted at 2019/09/25 04:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

Alone Again


【Alone Again】


*【和訳付き】Alone Again/Gilbert O'Sullivan(Cassette Tape)


In a little while from now
If I'm not feeling any less sour
今から少しして
まだ気分が少しも晴れていなかったら

I promised myself to treat myself
And visit a nearby tower
気を晴らすために近くにある塔まで
行ってみようと決めたんだ

And climbing to the top
Will throw myself off
そして頂上まで登り
この身を投げるんだ

In an effort to make it clear to whoever
What it's like when you're shattered
そうすれば望みを絶たれた人間が
どんな気持ちかっていうことを
わからせてやることができるだろう

Left standing in the lurch, at a church
教会で見捨てられて立っていた

Where people are saying
My God that's tough, she stood him up
そこではみんなが口にしているのが聞こえる
「これは辛いぜ 婚約者に捨てられたんだってよ」

No point in us remaining
We may as well go home
「俺たちがここにいる理由もないな
だったら俺たちは帰るとするか」

As I did on my own
Alone again, naturally
まるで自分からそうしたかのように
また独りぼっちになってしまった 当然のように

To think that only yesterday
I was cheerful, bright and gay
昨日のことだけを考えると
私は自信に満ち 明るく 幸せだった

Looking forward to, but who wouldn't do
The role I was about to play
自分一人だけで楽しみにしていたんだ
楽しい生活が待っているはずだった

But as if to knock me down
Reality came around
だけどまるで私を打ちのめすかのように
現実はやって来た

And without so much as a mere touch
Cut me into little pieces
ほとんど触れられた感触もしないのに
私はずたずたに引き裂かれた

Leaving me to doubt
All about God and His mercy
慈悲ある神に対する疑いの心だけが残された

Oh, if He really does exist
もし彼が本当に存在するのなら

Why did He desert me in my hour of need?
どうして必要なときに私を見限ったのだろう

I truly am indeed
本当の意味で私は

Alone again, naturally
また独りぼっちになってしまった 当然のように

It seems to me that there are more hearts
Broken in the world that can't be mended
Left unattended
世界にはもっと多くの人たちが傷つき
人知れず立ち直れないでいるんだろうな

What do we do?
What do we do?
一体どうしたらいいんだろう
いいんだろう

(間奏)

Alone again, naturally
また独りぼっちになってしまった 当然のように

Now looking back over the years
And what ever else that appears
以前のことを思い返してみると
他にも頭をよぎることはあるけど

I remember I cried when my father died
Never wishing to hide the tears
父親が死んだときのことをよく思い出すんだ
涙を隠そうとはしなかった

And at sixty five years old
My mother, God rest her soul
六十五歳で母は天に召された

Couldn't understand, why the only man
She had ever loved had been taken
Leaving her to start with a heart
So badly broken
なぜ母が愛した男の命が奪われ
母を深く傷つけたまま置き去りにしたのか
母には理解できないでいた

Despite encouragement from me
No words were ever spoken
私がどんな励ましの言葉を投げかけても
母がそれに応えてくれることはなかった

And when she passed away
I cried and cried all day
彼女が亡くなった時
私は一日中泣きはらした

Alone again, naturally
また独りぼっちになってしまった 当然のように

Alone again, naturally
また独りぼっちになってしまった 当然のように


Posted at 2019/09/22 20:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20240108 http://cvw.jp/b/3156508/47460384/
何シテル?   01/08 04:12
ATELIER108(アトリエ トーヤ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34 5 6 7
8 910 11 1213 14
1516 17 1819 20 21
222324 25 2627 28
29 30     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗っています。 黒い車体にスモークガラス・内側から黒いカーテンで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation