• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATELIER108のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

ジョニ・ミッチェル ミーツ フュージョン/イアン・ミッチェルの訃報


ジョニ・ミッチェル ミーツ フュージョン/イアン・ミッチェルの訃報




数日前のYahoo!ニュース


ジョニ・ミッチェル「まだ歩くのに苦労している」-Yahoo!ニュース


『2015年、脳動脈瘤が原因で自宅で意識を失っているのが発見されたジョニ・ミッチェルは、翌年外出できるまでに回復したものの、歩行はいまだ困難な状態だという。』

もう見るからに才走った彼女の回復を願っています。



名盤Shadows and Light(シャドウズ・アンド・ライト)より


Joni Mitchael IN FRANCE THEY KISS ON MAIN STREET(フランスの恋人たち)



Joni Mitchell - Coyote(コヨーテ)



Joni Mitchell - The Dry Cleaner from Des Moines(デ・モインのおしゃれ賭博師)



JONI MITCHELL - Amelia + Pat Metheny Solo



why do fools fall in love - joni mitchell(ホワイ・ドゥ・フールズ・フォール・イン・ラブ)



Joni Mitchell - Shadows and Light(シャドウズ・アンド・ライト)





ところで『ミッチェル』に引っかかって出てきたのですが、
元ベイ・シティ・ローラーズのイアン・ミッチェルが9月1日に亡くなっていたらしい。


元ベイ・シティ・ローラーズのイアン・ミッチェル、62歳で死去-BARKS



代表曲が『二人だけのデート 』、前に書いた覚えがあるダスティ・スプリングフィールドでヒット
した曲のカバー。

ベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/二人だけのデート I Only Want to Be with You  (1976年)



ジョニ・ミッチェルの一日も早い回復を願うとともに、

2018年のアラン・ロングミュアー、そしてイアン・ミッチェルの訃報に、

心より哀悼の意を表します。



m(_ _)m
Posted at 2020/10/31 04:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

だご汁からのアンディ・ウォーホル(Wild Horses)



だご汁からのアンディ・ウォーホル(Wild Horses)





男の(超)かんたん料理(漢のグルメ)


A-ha かんたん、たいしたこと NAI-NAI 16


クックドゥーなら裏面に、そして今回は
豚汁の具の裏面に書いてるのを見て”だいたい”で作る
(ミランデもわかるカー?)


近くのスーパーに時たまある”だんご麺”を見て思い立つ

豚汁からのだんご汁(だご汁)





大分で言う”やせうま(平麺に砂糖ときな粉をまぶしたもの)”の麺を使って汁にしたのがだんご汁だが、

熊本ではだご汁って言ってたな。

そんなとこから


Rolling Stones-Wild Horses


↓フルアルバムはこちらから
Brown Sugar (2009 Mix) -Sticky Fingers Full Album


↑画像は”Sticky Fingers Revisited — The Rolling Stones | Last.fm”から




本物のジッパーを使ったジャケットはアンディ・ウォーホルがデザインしたそうだが、

Andy Warhol | Buy & Sell Art | Background & Facts | MyArtBroker



↓こちらはウォーホルじゃないと思う

Rolling Stones (Pop Art) Art Print by Celebrity Image Easyart.com ...



こんなのもあるし




つまり”やせうま”は麺を使ったスイーツのことで、
その麺を汁にしたら”だんご汁”
なまったら”だご汁”

ついでに

”きしめん”は麺と汁
”ほうとう”は汁

でいいのかなぁ~♪



(クイズ)

”ほうとう”の麺は何ていうのかなぁ?(^_^;)






最後に、ゴードン・ハスケルさんに対し、謹んで追悼の意を表します。

King Crimson - In The Wake Of Poseidon (OFFICIAL)



m(_ _)m
Posted at 2020/10/19 20:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

筒美京平、『また逢う日まで』から『真夏の出来事』まで




筒美京平、『また逢う日まで』から『真夏の出来事』まで




謹んで追悼の意を表します。




世代的に最初の衝撃は


『また逢う日まで/尾崎紀世彦』


尾崎紀世彦さん/また逢う日まで


でしょう。


イントロからインパクトありました。




それから
『木綿のハンカチーフ/太田裕美』

木綿のハンカチーフ # 太田裕美


ラジオのチャート番組、賑わせました。



尤も、サザエさんはあった訳ですが。

サザエさん一家(宇野ゆう子)*エンディング 歌詞





『セクシーバスストップ/浅野ゆうこ』


浅野ゆう子 - セクシー・バス・ストップ Sexy Bus Stop (1976.04.25)


Jack Diamond(筒美京平)作曲、Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレスのカバー

当時、ディスコとかソウルとか流行ってましたから、洋楽のカバーと思ってました(^_^*

※Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレス:
  筒美京平(プロデュース)
  鈴木茂(ギター)
  後藤次利(ベース)
  林立夫(ドラム)
  矢野顕子(キーボード)






『セクシャルバイオレットNo.1/桑名正博』

桑名正博 セクシャルバイオレットNo.1


このあたりで、チャーとかサザンとか出てきました♪




『TVの国からキラキラ/松本伊代』

松本伊代 TVの国からキラキラ


センチメンタルジャーニーと迷いましたが、キャッチーな方で。

※決して見ていませんでしたが、頭の中を『パリンコ学園』と言う言葉が舞います(決して見ていませんでしたが)。




前に戻りますが、


真夏の出来事/平山三紀


平山三紀 - 真夏の出来事




71年の曲ですか~!?

いい時代でしたね~♪



m(_ _)m


Posted at 2020/10/13 13:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

Explorations - 天使のささやき




Explorations - 天使のささやき




auスマートパス:372円/月(税抜)で以下のサービスが受けられるアプリです。

・アプリ取り放題
・クーポン&プレゼン
・セキュリティー
・ポイントサービス
・Webサービス
・auマンデイ
・auシネマ割



さらに、
auスマートパスプレミアム:499円/月(税抜)
に移行すると、上記に加えて以下のサービスが受けられます。

※auチューズデイ
※データ復旧サポート - 水没や落下で操作できなくなったときに、一回1000円でデータを復旧して、復旧させたデータはUSBメモリで届ける。「下取りプログラム」対象機種の場合は、下取りに出すことも可能。
※au PAY マーケット送料無料
※エンタメ楽しみ放題
※Relux会員ステータス
※三太郎の日特典
※auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
※au Wi-Fiアクセス


ウィキペディア(Wikipedia):auスマートパスより抜粋



編集してはいけない自分のWikipedia | 都市伝説〜古今東西〜

※付録です:絶対に開けないでください!




数ヶ月前、wimax2+をもう1回線申し込んだときに進められて、auスマートパスをプレミアムへ
変更したのですが、それが今回生きてきました。


令和初のお正月、三太郎ファミリーが全員集合!/KDDI au三太郎シリーズTVCM「みんな自由だ」篇(60秒)






『auデータ復旧サポート』



一昨日、突然再起動が出来なくなって、何回も何回もしていたら、

画面の4辺のあたりが少し暗くなって、徐々に徐々に内側に広がっていく

恐怖((((○。○))))・・・・・しかもフリーズしてるから何も出来ない。



ムンクの「叫び」が呼吸で色を失いつつあることが判明 - GIGAZINE





そんな訳で昨日ショップに行って、電話で直接auサポートの人に状況を説明すると、


『データー復旧は出来ません( ̄∩ ̄#.』


あいやガーン、技術的に不可能なのかなと思っていたところショップの人の天使の囁きを受けて


ザ・スリー・ディグリーズ - 天使のささやき(1976)



スリー・ディグリーズ 天使のささやき( 日本語)1974 / When Will I See You Again





『あーいや濡れた手で触ったので水没みたいな感じになったかも』
と修正いや事実を思い出しました(^.^;


サポートしてくれるそうです。



auの『データ復旧サポート 』 は、水没や落下などの原因があることが要件らしく、

長期使用など経年による自然な劣化・故障などの要因だとサポートしてくれないらしい(><;)


尤も、100円ちょいのプラスで『エンタメ楽しみ放題』なのにつられただけで
『データ復旧サポート』も付いていたとは知らなかったので…

正に濡れ手に粟(*´艸`)デス



2~3日間は代替機使って、その後交換機(同機種)が来ます(3000円ほどです)

まぁ車で言えば『新古車』のようなものかと

【アラジン】江頭2:50さんが長崎を走る!ラッピングバス走行中!-Kataru net





復旧データは、画像と電話帳に限られますが、1月後にはUSBで来るそうです。


メールフォルダも含めてだと別サービスで、10万円弱かかるそうです!

メールフォルダにメモのような感じで1件1件たとえばサイトの登録情報とかいろいろとメールで送っていたのですが、これはある程度最近まで別のメルアドに転送していたので助かりました。

画像は、自分で設定していたのでしょうねぇ、Googleのフォトにバックアップがありました。

まぁ電話帳ですが、これは多分復旧されるでしょう(全部ではないですが別にもありますし)

↓↓↓↓↓↓

最新情報で、代替スマホに移っていました。auかGooglの設定を自分でしていたのでしょうか!?

いずれにしても写真の加工後のデータは保存されていませんでしたから、そこだけ復旧させればです。





あと故障直後に試したことですが、スマホが操作可能でないと、コードでPCとつなげてもデータ全く読めませんね~

エクスプローラーの画面に機種名でのフォルダは立つのですが、開けても『空です』とばかりで…



Bill Evans - Explorations (1961 Album)




数日前に聴いていたこれが伏線になっていた訳ではないのですが、

この年ですがこれからこっち方面をエクスプローしようかなと♪


m(_ _)m


Posted at 2020/10/11 15:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

JUMP



JUMP



インフルエンザの予防接種しました。

去年は北九州で6000円でしましたが、今年は熊本で4000円でしました。

去年打ったあと熊本で4000円の掲示を見ていたのですが、
今年もその値段でした。
ニュースで予約とれないと言っていたのですが、
そこは予約なしの受付順、早い者勝ちです(^ ^)


値段差については、

2019|インフルエンザの予防接種の値段は?病院で違う理由・子どもの価格について-監修者:平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック 内科医 岡村 信良先生



・1回3,000〜5,000円程度と幅がありますが、平均は3,000円台後半のようです。

・インフルエンザの予防接種は、任意の予防接種のため自由診療です。そのため、病院・クリニックごとに価格を決める決定権があるのです。

・価格は、病院の立地や人件費、仕入れ価格、仕入れメーカーなどによっても差が出ます。価格に差はあっても、すべてインフルエンザに対して働きが認められている薬剤が使用されています。

・大人と子供では、インフルエンザワクチンの摂取量が異なります。

・無料という病院もあるようです。これは、新しい患者さんを呼び込む手段であったり、地域貢献だったりと病院によって考え方は違います。

・予約割引や早期予約割引、家族割といった物を実施している病院もあるので、そのようなキャンペーンを利用するのも良いですね。

(;^_^)なんかケータイみたいですね(^_^;)



そんな中、病院の待合のTVから悲しい知らせが届きました。


皆が知るビッグネームが亡くなっていくというのは何とも言えないものですね。



そこでこちらを取り上げてみたいと思います。


加藤官房長官「心から哀悼の意を表したい」 エディ・ ヴァン・ヘイレンさんの訃報への受け止めを尋ねられ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース



加藤長官は「まず、故人のご冥福をお祈りしたい。実は私と同じ年の生まれなので、それだけに色々と思うところもあるが、若干個人的なことを申し上げれば、私も若い頃ロックが大好きだった。ただ私の世代はもうちょっと前で、レッド・ツェッペリン、私はシカゴというグループが好きだった。いわゆるハードロック、ヘビーメタルという言葉もあったと思う。ヴァン・ヘイレンはその次の世代だと認識している。いずれにしても、グラミー賞を獲得した世界的に有名なロックバンドで、そのリーダーを失ったということは残念。心から哀悼の意を表したい」と述べた。



加藤官房長官と言えば、西村経済再生大臣にコロナ担当を奪われたことで有名な人ですが、
お顔を見るたびになぜか”野だいこ”を思い出します。

そんな卑猥な髪型でならした加藤官房長官も筋金入りのロックファンだったんですね(^_^;)




最後に、

Van Halen - 1984 (Full Album)




ご冥福を!


\(^O^)/
Posted at 2020/10/07 20:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20240108 http://cvw.jp/b/3156508/47460384/
何シテル?   01/08 04:12
ATELIER108(アトリエ トーヤ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 6 78910
1112 1314151617
18 192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗っています。 黒い車体にスモークガラス・内側から黒いカーテンで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation