• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

ほっこりしました

ほっこりしました久しぶりの遠距離出張です。
古関裕而さん、丸森たかこさんが迎えてくれました。




初夏を、感じさせる青空です。

今日は新型車輌でした。

帰りは遅くなり、新幹線内で駅弁で夕食です。


やはり日帰りの遠距離出張は疲れます。ふぅ💨
武蔵野線、コロナ対策の換気で窓が開いてますが、外はスコールのようです。
風下に飛沫が飛んできます。
席を替わるか、窓を閉めるか。窓を閉めようとしたところ、固くてあがりません。諦めかけたところで、隣の二人が加勢してくれました。
お互いに笑顔のなか、お礼を告げました。
殺伐した通勤電車ですが、ほっこり。多少、疲れもとれました。
早く、帰って風呂入って休みたいです(*´∀`*)
Posted at 2021/05/31 21:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年05月30日 イイね!

5月最後の日曜日

5月最後の日曜日5月の最後の日曜日。昨日、今日と湿度も低く、爽やかな晴れとなりました。
実家裏の田んぼでは、朝早くから田植えで忙しそうでした。
忙しいといえば、こちらも。結局、実家の庭の巣箱に巣をつくらなかった四十雀ですが、子どもも巣立ったのか、小鳥も連ねて現れるようになりました。巣箱の争奪戦に敗れた山雀も一緒です。(山雀は撮影失敗)

天気もよいので、こちらも忙しくなりました。
庭の梅の木には虫が沸いていまっていたので、思いっきり、枝払いをすることにしました。生木は鋸で切るのも一苦労です。

車庫のコンクリのひび割れも補修します。

放っておくと、🐜アリさんが巣を作るので、しっかり埋めます。

さあ、ようやく、Miniの番になりました。
※詳しくは整備手帳に記載します。
今日は左ドアミラーの鏡面のカタカタを直しました。




先週ガリガリやってしまったホイールも補修しました。




気がつけば、夕方。空が暗くなり、雨が降りそうなところで作業は完了しました。幸い雨にも降られませんでした。
Posted at 2021/05/30 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年05月26日 イイね!

皆既月食

皆既月食24年振りの天体ショー。
残念ながら、曇りでした。
諦めてウォーキングしましたが、見上げてみたら、朧月。

よくみれば、右側が欠けています。
このために双眼鏡も買いました。

いえ、目的は四十雀ですが、多少なりとも役立ちました。
Posted at 2021/05/26 22:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年05月22日 イイね!

威風堂々

威風堂々野球観戦の帰り道、明治通りを走行中に遭遇しました。
プリンスグロリアスーパー6(3ナンバーだから、グランドグロリア?)です。残念ながら、品川の表記で車両区分は三桁でした。当時は、「品3」と表示されていたようです。
https://meisha.co.jp/?p=10813

プリンス自動車が日産に吸収される前に開発、製造、販売されていた車です。
フラットデッキスタイルに、メッキパーツを多用した外観。
クラウンやセドリックが四気筒主力の時代に六気筒エンジンを搭載していた高級車だそうです。

同乗の息子に写真を撮ってもらいましたが、ピンときていませんでした。
私が子どもの頃は見掛けていました。押し出しの強さに、怖いクルマの印象が強く残っています。

街中でも単独では堂々としていて高級車の風格を保っていましたが、最新の車と並んだら、びっくりするほど小さく、異様なほどに長く見える前後のオーバーハングもあっておもちゃみたいでした。

帰宅後、ネットで検索してみたら、千原ジュニアさんもこの型のグロリアを愛車として所有しているみたいでした。
https://youtu.be/_fcr148ArHo
Posted at 2021/05/22 22:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年05月22日 イイね!

あーあ💧

あーあ💧野球観戦の足は車にしました。アプリで球場周辺では相場の半分以下の駐車場を予約。民家の車庫とは事前に認識していましたが、道路も軽自動車が通るのがギリギリでした。車庫前にスロープもなく、バックで斜めに車庫入れしようとしたら、左後輪でガリガリ。

右に寄せたら、右後輪でガリガリ。

あーあ💧ホイールをかなりえぐってしまいました😂
試合は終盤の逆転、逆転で立教が4-3で明治に勝利でした。

久しぶりに臨場感のある試合観戦でした。

試合後は球場付近の感染対策のお店でランチ。

居酒屋🏮さんは恐らく、1年半振りくらいです。

一見普通の飲み物メニューかと思ったら、すべてノンアルコールでした。飲酒の方々も工夫をされています。
これなら、車でも大丈夫。食べ物だけをオーダーしましたが、雰囲気も久しぶりに味わえました。

焼き鳥丼、美味しかったです。
Posted at 2021/05/22 15:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5678
91011 12 131415
1617 181920 21 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:27:01
別れと出発、最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 05:26:05
12/9 シーズンイン前の動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:10:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに26年間、乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation