• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

Miniのオイル交換(ショップ作業)

Miniのオイル交換(ショップ作業)台風も多少逸れて、思ったほどの降雨もなく、よかったです。7か月ぶりのオイル交換。連休明けには3千キロになると思っていたのですが、乗る機会が少なくなり、距離よりも時期が過ぎてしまいました。
お昼から、キャメルオートさんに出かけました。
キャメルオートさんといえば、リムジンが有名です(*´∀`*)

変わったMiniも多いのですが、スタッフIさんのモーク。
復活の日を目指して整備中。



キャメルさんの名物はスタッフブログですが、納車後オイル交換に来た若いオーナーさんを撮影中。

若い男の子たち4人乗車中。青春してるなあ!と羨ましく眺めていました。

さて、こちらもオイル交換に加えて、リフトアップで下廻りも点検、グリスアップも施工いただきました。

次回は年末ですかね。
Posted at 2021/06/27 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年06月19日 イイね!

梅雨の休日

梅雨の休日朝から雨でした。平日は在宅勤務ですが、意外と忙しい日が続いています。
なかなか、車に乗ることもなく、雨なので、今日は洗車もパスです。
午前中からテレビで野球観戦。午前中は大谷選手の活躍に拍手!!
午後は阪神巨人戦、西武ロッテ戦。注目は佐藤輝明選手(阪神)と平良投手(西武)ですが、今日は平良選手の登板はありませんでした。

窓の外には、四十雀に加えて、山雀も姿を見せてくれるようになりました。




つがいでしょうか?二羽で仲良く、食事中です。


仲良くしてくださいね!
Posted at 2021/06/19 19:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年06月13日 イイね!

梅干し

梅干し梅雨らしい天気の日曜日。
父の2回目のワクチン接種も無事終了。今回は母校の小学校体育館が会場でした。卒業以来、40年振りに入りました。懐かしい以上に記憶が殆どありません(;゜O゜)

ワクチン接種後、昼まで少し時間があったので、父を連れて、お墓参りをして家に戻りました。
先週、今週とあまり、車をかまってあげられません。今日もやることが出来てしまいました。
ご近所さんからいただいた梅。完熟状態も限界です。

クックパッドを参考に梅干しづくりにチャレンジ。
ホワイトリカーで消毒?します。

器は酸が強いので、金属製はNG。頂き物味噌が入っていたプラスチックの樽を使います。

梅に対して15%目安の塩。

ホワイトリカーを塗した梅を樽に入れながら、塩も入れていきます。

重石をするようですが、いいものが見当たらず、皿を入れて、上には水を入れたガラス瓶を載せてみました。

これから毎日、観察日記です(*´∀`*)
Posted at 2021/06/13 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:光沢と撥水効果
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:手軽さ扱いやすさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 19:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月06日 イイね!

㊗還暦

買い物の寄り道で本屋を覗きました。いつも、カー雑誌に足が向いてしまいます。
今日、目を引いたのは、モーターファン別冊「ハイゼット60周年のすべて」でした。現在販売中の軽自動車では最長のブランドとのこと。裏表紙のイラストが可愛らしく、また、多少の懐かしさもあって、買ってしまいました。

免許を取ったばかりの頃、遊びにいった叔母の車がハイゼットバンでした。自営業だったので、乗用車の他に乗っていたのでしょう。色も黄土色でした。出掛けるなら、貸してあげるから、と言われ、一人でドライブを楽しんだ思い出があります。座席の下から伸びているシフトレバーには戸惑いました(笑)
その後、バイト先の配達車も、ハイゼットやサンバーのバンがあり、よく運転しました。Miniのステアリング角度に違和感がないのは、この原体験があるからかな(笑)

さらに時が流れて、Miniに加えて、二人の子どもの送り迎えと妻の通勤用として、両側スライドドア、3列7人乗りを条件にハイゼットの派生車のアトレー7を購入しました。

この頃はノアやステップワゴンは、片側スライドドアだったので、アトレー7は結構便利でした。軽自動車ベースですが、Miniやカローラクラスのセダンに比べれば、圧倒的に広かったです。

ただ、軽自動車ベースのフロントアンダーエンジン故、長距離走行では足下がとても熱くなるのが難点でした。夏休みに川崎~山口往復しましたが、帰ってきた日に買い替えるべく、ディーラーまわりをしたのも思い出です。その結果、両側スライドドア、3列7人乗りという我が家の条件を満たすMPVへの代替となって、アトレー7は1年も乗らずに手放しました。
ハイゼットは多少縁がある車でした。
Posted at 2021/06/06 23:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:27:01
別れと出発、最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 05:26:05
12/9 シーズンイン前の動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:10:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに26年間、乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation