• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerのブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

春分の日でしたので、お墓参りに🙏

春分の日でしたので、お墓参りに🙏3/21は春のお彼岸で、自分も丁度休みでしたので家族を連れてお墓参りに行って来ました。


お墓に行く途中、都内も桜が綺麗に咲いていましたので、幼少期に住んでいた桜の名所??に立ち寄り。

京王線とのコラボ🚃

都営新宿線車両ばかり走ってました…


駅前から延びる桜並木はほぼ満開で、祭日でしたが人もまばらで結構な穴場スポットです✨

実家の改築工事期間含め、幼稚園の3年間だけ住んでましたが、今や上北沢も高級住宅街になったみたいですね🏚
当時はこの突き当りが長嶋茂雄氏の自宅でした。後に中曽根元首相の自宅になり警察だらけでしたが…
ちなみに隣駅は「桜上水駅」ですが桜はほとんど有りません💧


桜も満喫したので、ここから近くのお墓に寄ってしっかりとお参りして来ました。
本日は自宅から片道50kmのプチドライブでした🚗



























で終われる訳もなく、天気も曇り空ですが半島ドライブでもしに行きます!
前回は伊豆半島、月曜日に三浦半島と来たら残すは「房総半島」ですね😆


が、いきなりアクアライン渋滞からスタート💦大井JCTから浮島までで100分😣
トンネル入口の工事渋滞抜けた先は流れてくれたので良かったですが…



遅くなってしまったので、予定の「うまくたの里」はすっ飛ばし、君津まで直行します。

前回購入したはちみつが無くなってたので、こちらにお邪魔します。

今回は娘も一緒でしたので、はちみつ工房見学も🐝

室内でも見れる様に、透明の蜂の巣が設置されてました!働きバチは全部メスなんだそうです。針が有るのもメスだけで、寿命は30日しかないそうです…


ハニカムの巣を壊さぬ様に遠心分離で抽出(ウチの娘じゃありません…)

見学するとその場で搾りたてのはちみつの試食も🤩



見学の後は無料のはちみつ食べ比べ✨

お気に入りを見つけたら、その場で瓶詰めにしてくれます。
はちみつのお酒なども無料で試飲出来ますが、今回も運転なので断念💧
自分を横目に相方は、全種類飲み比べしてご満悦でした…


でなぜか、はみちつ酒を買ってこないという💦

相方が買い物中に娘とクラブ活動🍦

前回無かった、無料の「追いはちみつ」
もちろん全種類かけさせて頂きました🤗



その後はR410を南下し、みん友さん御用達のこちらへ。

残念ながらみん友さん発見には至りませんでした…

時間も遅かったので、オススメの担々麺などほとんど売り切れてました💧



飲み物だけ購入し、近くのこちらもみん友さんが紹介してたので。




曇り空でなければもう少し綺麗に見れたんですが…


R410に戻って館山方面に向かいます!

前回のツーリングでも寄った「みねおかいきいき館」で🍦

ふと視線を感じ、横を見ると

牛舎の白牛からお叱りを受けてしまいました😣





房総は菜の花の群生地が多いですね!もっと綺麗な場所も有りましたが、私有地ぽかったので国道沿いで少しだけ。


そして館山に到着です!

相方の要望で「ピーナッツ買いたい!!」と指令が出されたのでこちらへ。
もちろんクラブ活動も🍦


そしたら相方より、(テレビでやってたピーナッツ絞ったクリームが買いたかった😠)と💦
“ピーナッツが買いたい”って言うたやん😤ちゃんとピーナッツクリームって言ってればうまくた行ったのに💨


不穏な空気の流れる車内で、沈黙のまま次に向かいます・・



千葉の房総と言えば「財閥様💴」
しかも日本三大金運神社となれば寄らない理由は有りません!!
安房国一之宮「安房神社」に立ち寄り。


お金大好き、現金LOVE💕の相方もこれには機嫌も一発解消😅
しっかりお参りしましたので、小金持ちには成れたらいいな🥰


せっかく南房総まで来たので、またしてもこちらへ。

火曜定休日ですが、祭日ならやってるかなと少し期待もしながら向かいましたが、やはりお休み💧



17:30過ぎでしたので、暗くなってましたので早々に退散しました…


いい時間になりましたので帰路に着こうと思います。

房総の駅とみうらに立ち寄り、

娘はネギトロ丼。

自分と相方はミックスフライでお腹を満たし、渋滞情報チェックするとまだ木更津で90分との表示。

途中まで下道使って時間調整します。



内房なぎさラインR127を北上し、真っ暗な道の駅「保田小学校」で休憩。

お店は閉まってましたが、警備担当の金次郎が外で見張って(仮眠??)ました😺
近くてバタバタしてても全く動じず、ウチの家猫よりも熟睡してました😅

アクアライン渋滞も通過に15分まで減ってたので、ここからは高速で帰ります。
途中ノロノロにはなりましたが、順調に家まで走り22時前には帰宅出来ました。

走行距離 358km
燃費は都内やアクアライン渋滞、途中でアクセル踏んだ割には良かったのかな🤔



千葉県内は路面が濡れてましたので雨が降ったみたいですが、途中で降られる事もなく一日楽しめたかと思います🤗

途中で買ったお土産は自分の苦手な魚介類ばかりでしたが…
また無駄に長いブログで失礼しました💦
Posted at 2023/03/22 14:55:07 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答:ライトカラー
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:メインで使ってます!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/20 23:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月20日 イイね!

休日の海岸線ドライブ🚗

休日の海岸線ドライブ🚗本日公休日でしたのでちょっと早起きしてドライブして来ました。
天気も良さそうでしたので、海の見える三浦半島を目指します。
(今回も画像多めです💦)



東名→保土ヶ谷バイパス→横浜横須賀道路を経由して、まずは久里浜に到着です。
いきなりですが、今回の最大の目的でもあった「第4種踏切」を見に行きます!


JRの線路ですが今や地方でも絶滅に近い、遮断器も警報機もない危険な踏切です。


見るからに「一日数本しか来ない超ローカル線」らしさを醸し出してます💦と言うより廃線跡みたいな💧
本当に電車(気車??)は通るのか🤔不安になって来ました…


待つ事約二十分・・・・

線路を走って来る音が!!



地方走ってる1両の気動車でも来たかと思ったら、まさかの最新E235系通称「電子レンジ」、横須賀線各駅の津田沼行きでした😳

電車好きなら有名な場所ですので、最初の画像でバレてますね😅
日中は走ってないので、早起きして見に来た甲斐は有りました🎶



まだ時間が早かったので、更に南下します!

久里浜からは「尻こすり坂通り」なる道を通って、

城ヶ島に到着です。
城ヶ島大橋をバックにパシャリ📸

港の先からは富士山もうっすら見えました🗻
まだ朝の8時でしたので、お店は開いてません…



三浦漁港桟橋側に、日本初となる「日本さかな専門学校」というのが出来たみたいです!
来月から開校との事ですので、興味のある方はぜひ🐟


港をプラプラしてる内に9:00になり、トイレ休憩も兼ねて近くの施設へ。

魚介類や地元農産物を販売している「うらりマルシェ」
お土産を物色している時に問題が💧手持ちの現金が二千円ちょっと…
おばちゃんに「ペイペイとか使えます?」
即答で「現金のみです💴」・・・


マグロの中トロサクでも買おうと思ってましたが買えませんでした😣
なんとか買えた2品で我慢です💦



気を取り直して帰路に付きます。三浦半島右側から来ましたので帰りは左ルートで。


和田長浜の砂浜で。



ソレイユの丘は休園日でしたので、近くのストレートで。


ソレイユの丘からほど近い、荒崎公園に初めて行きました。



奥にソレイユの丘の観覧車も見えてます🎡

磯にもすぐに下りられて、小さい子供連れでも楽しめそうな場所でした✨

同じ相模湾なのに水がめちゃ綺麗です!
1m弱のここを飛び越えれば、画像右上の石碑まで行けますが、チキンなのでやめました💧

山の上からだと絶景も見られます🗻



その後は国道134号をのんびりと走り、


途中、逗子フォルニアに立ち寄り。

左手にみん友さんの??豪華クルーザー群を眺めつつ、家路に着こうと思います。



通り道にある湘南クッキーになぜか立ち寄り、

最後の小銭をかき集め2品購入。
お金持ちに成れそうな「カシュー💰サブレ」を買ったので、使った以上にお金は戻って来る事でしょう🤗


電車を見に行っただけの一日でしたが、今回も長々と失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2023/03/20 21:08:11 | コメント(19) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:プレストン プレミアム
まもなく10万kmなので、試してみたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/17 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月17日 イイね!

使ってみたいです!

Posted at 2023/03/17 11:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@H-H さん、謎の密会とはこの事でしたか🎶
見覚えの有る公園ですが、この御三方なら屋根無くても問題無いのでは🤭」
何シテル?   06/13 22:21
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49
TECH-M スペシャル DMEチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 21:54:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation