• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

モチュール

オイル交換しようと思って通販で購入しました。

が、暑すぎてやる気でないです。

0-20Wって、結構、しゃばしゃばですね。

ちなみに今まで、入れたオイルで一番シャバシャバだったのは、インテに入れてた0-5wです。
仲間内では、牛乳オイルって言ってました。
アドバテージネオのやつです。


Posted at 2022/06/25 12:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

業者オークション代行 最後

名義変更(移転登録)が終わったあとにすることは、、、

①業者オークション代行業者に、新しい車検証をFAXする。
(提出期限がたしかあったはず)

②任意保険の車両入替の申請(損保ジャパンだとWEBとFAXで完結できます)

③自賠責保険の名義変更(まだ、やってません)


任意保険は、数週間、猶予期間があるので、その期間中に行えばいいはずです。

①の手続きをして、業者で名義変更完了の確認が取れると、一番最初に納めた保証金の返還の手続きにはいります。

手続きと行っても、メールが来るので、それに返還金の振込口座を記載して送り返すだけです。
数日後に、手続きが完了した旨のメールが来るので、口座の入出金履歴を確認して、間違いなかったら、すべての取引が完了となります。

業者オークション代行の専用ホームページのIDとパスワードは、そのまま使えるので、車が欲しくなったら、保証金を入れれば、また、サービスを利用できるみたいです。

大凡の費用の内訳は

車両代 160万ぐらい
消費税 16万ぐらい
オークション会場費用 2万ぐらい
リサイクル供託金 2.23万
自動車税 3万ぐらい
代行手数料 5万ぐらい
陸送費 8万ぐらい

車庫証明手数料 0.25万
移転手数料 0.05万
ナンバー代 0.15万

合計 200万ぐらい

でした。

とりあえず予算内におさまってよかったです。

あとは、でっかいトラブルがあまり出ないことを祈るのみ!
(多少出るのは許容します)
Posted at 2022/06/17 15:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車入れ替え | 日記
2022年06月17日 イイね!

業者オークション代行⑥

車両の納車日は休みを取ったので、車を受け取って、そのまま金沢の運輸支局に向かいました。

名義変更するためです。

正式名称は「移転登録」

本当は「OSS」(自動車保有関係手続のワンストップサービス)っていう、サービスを使って、全てオンラインで手続きを済ませようと思ったのですが、、、

車庫証明の手続きを、警察に出向いて依頼してしまうと、そのサービスが使えないらしく、断念しました(泣)
そのために、マイナンバーカードの更新したり、カードリーダーをわざわざ買ってきたのに、、、残念です。

そう言ってもしょうがないので、地元の警察によって、申請していた車庫証明(自動車保管場所証明書)を受け取り(申請手数料は2500円)、高速使って金沢に向かいます。ちなみに申請のときにつける地図にはできるだけ細かく敷地の寸法や、今使っている車がどこに駐車するかとか、記載したほうがいいです。

<必要な書類とかは>
譲渡証明書(記入済み、捺印済み)
委任状(前の人から、自分への)
印鑑証明(前の人の)
印鑑証明(自分の)
手数料納付書(インターネットでダウンロードして、分かる範囲で記入)
車検証(前の人の)
車庫証明書
申請書(インターネットでダウンロード、分かる範囲で記入)
現金 5千円くらい
移転登録する車

申請書とか納付書は、運輸支局でもらって記入すればいいのですが、いつもバタバタするので、できるだけ準備できるものは準備していったほうがいいと思います。時間短縮にもなるし。

11時ぐらいに到着。

金沢の運輸支局に来るのは初めてだったので、まず、相談窓口に行ってみました。銀行みたいな受付番号発行器で受付番号票をとって、呼ばれるまで椅子に座って待機。

順番が来ると、番号が表示されるので、相談窓口に行きます。
持ってきた書類を全部渡して、間違いや漏れがないかチェックしてもらえます。
申請書は、鉛筆で書いたほうがいいです。
自分も住所コードの記載の仕方が間違っていたのを指摘されて、消しゴムで消して修正しました。
たしかそのときに申請手数料も払ったと思います。500円です。

で、確認が終わると、次の窓口を案内してくれるので、最初の建屋でて、納税のほうの建屋に向かいます。
次は、自動車税・自動車取得税申告書を提出するのですが、これは事前に書類が見つからなかったので、現地で記入しました。

前の人の車検証の内容を転機していくだけなので、簡単です。
提出すると、税金の計算を窓口の方がするのだと思うのですが、特にその場で支払いとかはなかったです。

で、もらった書類をもって、最初の建屋の書類受付のクリアファイルに、もらった書類を全部いれて、投函。
クリアファイルに番号が振られているので、その番号が呼ばれるまで待機します。

新しい車検証が出来上がると、番号が呼ばれるので、窓口で新しい車検証をもらいます。
次は、ナンバープレートの発行なのですが、ナンバープレートを自分で外して、自分で取り付けないといけません。

大きめのプラスドライバーと、封印を壊すためのマイナスドライバーが必要です。事前に調べていたのですが、うっかりして持ってくるのを忘れてしまいました(汗)
車検証をもらう際に、受付の方が、道具を持っているか聞いてくれるので、ないって答えると、道具を貸してくれます(貸出票に名前と連絡先を記入)
助かりました。
聞かれなかったら、貸してほしい旨を伝えましょう。

もともとのナンバープレートを外して、税金の建屋のとなりの窓口に行きます。
壁際に、ふるいナンバープレートの回収機があるので、そこに装置の指示通りにナンバープレートを入れると、文字を読み取って、自動で処理してくれます。

窓口で、車検証と装置からでたレシートみたいなのを渡すと、新しいナンバープレートをもらえます。
手数料は1500円

自分の車にもどって、ナンバープレートを取り付けます。
後ろのナンバープレートは封印とナンバーをボルトで共締めです。

しばらくすると検査員の方がきて、車に刻印された車台番号と車検証の車台番号が合致するか確認してから、ナンバーに封印をしてくれます。

これで、晴れて、車が自分のものになります。
Posted at 2022/06/17 15:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車入れ替え | 日記
2022年06月17日 イイね!

業者オークション代行⑤

業者オークションの代金の支払いは、現金、即払いです。
落札日の翌日には、代金を業者に振り込む必要があります。

なので、熱くなりすぎて、手元にある現金以上の価格で落札しちゃうと、その日と、次の日、金策しないといけなくなるので要注意です。

落札後に、業者から電話が掛かってきて、最終支払金額や、支払いのスケジュール、納車の大凡のスケジュールが説明されます。
請求書は、メールにPDFで来ます。
なので、ローン審査してる時間ありません。

銀行の窓口に行って、振込手続きを行い、業者に連絡。

納車日が、おおよそ1週間後の日。
自宅まで運んできてくれるのですが、立会が必要なので、仕事を休む必要があります。
なので、休める日にずらしてもらいました。

数日後に、車検証のコピーがメールで来ました。
取り敢えず、車検証があれば車庫証明の手続ができます。

その他の書類(譲渡証明書、委任状、印鑑証明書)と備品(整備書、スペアキー、ドライブレコーダー)も、納車の前日に届きました。
車検証は一緒に送られてきたのか、車に入っていたのか忘れました。

ちなみに、代行で全部やってくれるサービスもあるのですが、折角、自分でできるチャンスなので、自分でやります(中古屋さんで買うと、そんな事できないので)
あと、故障の有償保証もつけることできますが、外車は対象外でした(汗)

納車日、朝、おなじみの「ZERO」から電話があり、大凡の到着時間の連絡があったのですが、大型の積載車で運ぶので、自宅の路地には入っていけないので、どこか広い場所を指定してほしいとのこと(汗)
で、近くのJAさんの施設の駐車場で受け取りすることにしました。

施設の方に、了承を頂いて(だめって言われたら、やばかった)荷降ろし開始。

テキパキしていて、10分ぐらいで2階建ての積載車から、降りました。

で、ドライバーの方と出品票をみながら現車の確認を行います。
正直、A1とかの傷は、老眼鏡がないとわからないレベル。
もうちょっと大きな傷も、普通に乗っていたら付くよね?ってレベルで全く気にならない感じです。
ホイールの傷も、そんなレベル。
色あせは、表面のクリアが傷んでいて、ザラザラしている感じです。
これもポリッシャーで磨けば、なんとかなりそうな感じ。

内装は、薄汚れありってなっていたけど、想像を遥かに超えて綺麗です。
みんなさん、車大事にのってるんだな・・・って思いました。

想定外だったのは、サンルーフがついていたのと、ドライブレコーダーが前後に付いていた事と、ポールスターの馬力があがるプログラムが入ってました。

受領書にサインして、受け渡しはこれにて終了です。

取引完了までには、あと1ステップあります。

Posted at 2022/06/17 14:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車入れ替え | 日記
2022年06月17日 イイね!

業者オークション代行④

ボルボのV40はハッチバックなので、荷室がワゴンに比べると狭いです。

仕事道具は普段は事務所において、必要なときに必要なものだけ積んでいくのがベストなんですが、、、
道具が必要になるシチュエーションは、職人さんが道具を忘れたり、想定外のことが起こった時なので、なかなか必要なときに必要なだけっていうのが難しいです。

ボルボだと、V40のほかにV60っていうワゴンもあって、そこそこ荷室が広いのでそちらも候補に入れて探すことにしました。
V60も前期、中期のガソリンモデルのDCT搭載車は、トラブル多めってことなので(どこかのブログだと10台中2~3台とか(汗))、後期かディーゼルモデルをターゲットにしました。

そうなると、一気に相場が高くなります。

ボルボのディーゼル D4エンジンとか呼ばれてるものは、2000ccのターボで、190馬力。インジェクションはデンソー製とのことなので、その辺はちょっと安心。

仕事用のトラックしかディーゼル乗ったことなかったので、どうせなら今まで乗ったことない車ってことで、、、

車種:V40かV60
グレード:D4 SE
色:希望しない
走行距離:5万キロまで
車検:なくてもOK
評点:4以上(外装はどうでもいい)
予算:できたら150万まで

以上の条件で毎日、入札しました。

それでも、なかなか落札できないのですが、いつも数万の差だったので、予算をあと10万増やして、毎日入札を続けました。

しばらくして、
評点4で、外装に色あせあり、内装薄汚れありの走行距離3万ちょっとの、D4 Rデザインっていうグレードの物件が出てきました。

Rデザインは、D4のなかで最上級グレードで、ホイールがでかかったり、足回りが違っていたり、外装も少し違うモデルです。
中古屋さんで、200~250万ぐらい。

ダメ元で、あと10万予算を上乗せして、入札依頼をしたら、1万円差で落札できました。

やった~!

が、オークション会場が福岡だったので、陸送費がまあまあ高くて、諸経費諸々の最終合計が、数万円オーバーしてしまいました。

レガシィを早めに廃車できれば、税金とか戻ってくるので、それでオーバーした分はペイできるかな。
Posted at 2022/06/17 14:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車入れ替え | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    123 4
567891011
121314 1516 1718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation