• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takubon8のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

寂しいいつもの休み

 自宅勤務だったり出勤したりと、心休まる日がないこの頃、今日は祭日という事で仕事の事は忘れ家にいたのですが、妻が朝から近所の実家へ。自分は昼頃起きて何か食べるものは?とキッチンへ行ったら





とまあ、いつものごとく私の分がありません(涙)
今日も車に逃避して1日を終えました。



納車されて、約3か月弱、約1500km走りましたが、最近道がすいてるせいか、燃費が4.5~7km/Lくらいまで伸びるようになりました。だんだんと運転のコツをつかんできたかな?
Posted at 2020/04/30 00:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

共同霊園にて

 家で在宅勤務をしていて、気分転換にテレビを見るとどこのチャンネルもコロナのニュースばかり。気がめいります。


    何故か黒のS8は、この様な背景に微妙に溶け込んしまいます。

家の近くに大きな都立の霊園があり、たまに犬の散歩したり、歩いたり。これは車で来た時の1枚ですが、霊園で写真など不謹慎に思われるかもしれませんね。自分はこういった静かなところに車を停めて、中でボっとしているだけで心が落ち着きます。
Posted at 2020/04/23 03:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月20日 イイね!

スマホのミラーリング(2)

今日は朝から肌寒く、雨が降っておりました。テレビでは一日中コロナの話題ばかり。気がめいります。

 さてスマホのミラーリングですが、今回、googleの「Chrome cast」という、スマホの画面をテレビに投影するためのアイテムを購入しました。値段は税込み5千円位です。但し、この製品はスマホとは別に、近くにあるWifi環境に繋げておく必要があります(車内であれば、ポケットWifiなどが必要)。

 



 この製品は、写真の丸い部分がWifiモジュールになっていて、これをテレビの外部入力端子(HDMI)に繋ぎます。そしてこの製品とスマホをペアリングさせればスマホの画面をテレビで見れるというものです。YouTubeなどはこの製品に専用に対応しているらしく、快適に使えます。

 これを何とかS8のインターフェースに接続できないかと思い立ち、早速やってみることにしました。全体の構成はこんな感じです。


写真の黒いボックスは、HDMI信号をアナログ信号(Video、及び音声)に変換するコンバータで、ネットで千円以下で購入できます。

S8に仮取り付けした状況です。


線がごちゃごちゃしています。これはChromecastと変換ボックスの電源コードが必要になってしまうためで、この後何とかインターフェースから電源を取れるようにします。



RCAのピンコネクタや電源供給用のコード類が邪魔だったため、直結してしまいました。変換ボックスの電源は何とかAMIのUSB用の電源から取りましたが、Chromecastの電源だけは別にしました。Wifiは結構電流を流すので、AMIではちょっと不安でした。コンソールの中にUSB電源ソケットなどがあれば便利なんですが、、、次回はそれに挑戦しようと思います。(おしまい)




Posted at 2020/04/20 17:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

スマホのミラーリング(1)

スマホのミラーリング(1) コロナウィルス感染対策で自宅勤務が続く毎日。家にこもっているとなんだか変なストレスが溜まってきます。しかし東京では外に出るのも不安な毎日、たまには気分転換をと、最近は夜車で近くを運転するのが日課となってしまいました。
 
 車を運転していると、ふと、これが出来たら、あれが出来たらといろいろ思い立ちます。実は最近、いつも携帯しているスマホの画面をS8のディスプレーに表示できないかと考えてました。ネットで色々調べてみたものの、専用コントロールBoxをつけたりと大掛かりなものが多く、また値段も高く、もっと簡単にならないかとずっと考えておりました。

そこで、既に使われている方も多いとは思いますが、AMIインターフェースを今回使ってみようと思い、簡単な工作をしました。簡単なので、もし同じ事がしてみたい人は参考にしてください。

皆さんご存じの通り、センターコンソールの中にAMI インターフェースがあります。


蓋を開けるとたくさんのPinが付いたインターフェースがあります。


調べてみると、このインターフェースは、「IPod」「USB」「Video」「Audio」など、様々な機器の信号をを接続できるインターフェースの様で、うまく使えば多彩な利用が可能みたいです。


今回写真のようなAV信号入力用のコネクタと、USB入力用のコネクタを購入しました。いずれも千円位で購入できます。(続く)
Posted at 2020/04/20 00:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

初めて知ったセンターコンソールのからくり(恥)

 コロナウィルスがここまで猛威をふるい、我々の前に迫って来ようとは正直考えてなかった自分。今はいつ感染してもおかしくないと、自宅に引きこもる毎日ですが、休みの日は特にすることがなく、寂しいかな車の運転が唯一の気分転換になってしまいました。そんな中、以前からS8で気になっていたことが一つありました。



何のへんてつもない言わずと知れたS8のセンターコンソールですが、蓋を開けてみると


 左右2か所、見るからに頑丈そうなヒンジがあります。まるでアルミの塊のような作りで、どうして蓋ごときでこんなに頑丈に?と前々から思っていました。
 何かからくりでも?と色々いじっても分からず、ずっとそのままに。先日ふとしたことでからくりを発見。A8、S8のオーナーならもうとっくに分かっている事だと思いますが、お恥ずかしい話ですがちょっと感動してしまいました。





こんなことが出来るんですね(A8初心者ですみません(;^_^A)。
多分他にも、自分が気づかないからくり(工夫)がいっぱいあるのでしょう。
それを探すのも小さな楽しみの一つになりました^^。
Posted at 2020/04/11 19:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S8の車検 http://cvw.jp/b/3228173/47052661/
何シテル?   06/27 00:15
始めまして たくぼん8です。現在 2016 AudiS8 Plusに乗ってます。 若いころからドイツ車の先進性や車に対する哲学にあこがれを持っていました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ミニカー遊び !? まだステイホーム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 17:01:39
アウディ S8  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:31:48

愛車一覧

アウディ S8 アウディ S8
2021年の7月から所有してます。 自分の購入条件に合ったS8PlusがたまたまLHDだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ポルシェを手放し次に乗ったのがゴルフのGTI。何故かゴルフ5のリアのスタイル(瓢箪のよう ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
ジェッタがもう販売終了になるという事で、3年落ちの中古車(走行6000km)を約半値(不 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラS。ディーラーに行って一目ぼれ。当時自分も若かったので無理をしたのでしょう( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation