• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takubon8のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

アウディのプレスライン

アウディのプレスラインこの連休中は野暮用で仕事行ったり、在宅だったり、コロナの影響で、生活リズムが少し狂ってしまいました。この土日は久しぶりに家でゆっくりできたので、我がA8号をゆっくり洗車しながら改めてアウディのボディの造形を眺めてみました。

 アウディは何であんなに美しいのだろう?って思うのはやはりアウディに乗っている人はみなそうおもっているはずです。当然ベンツやBMW、VWをはじめとする欧州車全般も車のデザインにいえることですが、デザインには相当時間とお金をかけてますね!

A8を洗車していて感じたのは、プレスラインの斬新さと細部のフィニッシュまでが絶妙にデザインされているということ。


特にこの角度から見たフェンダーからリア後方へ延びるショルダーライン。鋭いエッジでプレスしてます。フェンダー前方も変わった処理をしてます。
下側のキャラクターラインも相当エッジ効かせてますね。しかも緩やかにラウンドしながら膨らんだ形状になってます。よく見ないと分からないですが。


リアフェンダーからトランクにかけての形状。ここも変わったデザインです。ここに角がある感じで、トランクは下に落ちる直前で上にラウンドしてから下に落ちるというとても凝ったデザインしてます。空力かな?


この角度が分かりやすいかな?微妙な処理をしてます。



Aピラーからフェンダーにかけての膨らみ。ボディがかなり膨らんだ形状をしてます。このふくらみが1950mmもある幅の理由かもしれません。フェンダーもかなり出っ張ってます。




ドアのプレスラインが良く分かります。エッジが逆に反ってます。






下部のキャラクターラインが緩やかに外側にラウンドしてます。









今回、洗車してみて改めて新しい発見が多く、スマホで撮りまくってしまいました(;^_^A
私はデザインに関しては全くの素人ですが、何か綿密に時間をかけてデザインされてる感じが自分にも伝わってきました。A8に限らず自分の愛車をまじまじと眺めていると何か新しい発見があるかもしれませんね。


Posted at 2021/05/09 02:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S8の車検 http://cvw.jp/b/3228173/47052661/
何シテル?   06/27 00:15
始めまして たくぼん8です。現在 2016 AudiS8 Plusに乗ってます。 若いころからドイツ車の先進性や車に対する哲学にあこがれを持っていました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ミニカー遊び !? まだステイホーム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 17:01:39
アウディ S8  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:31:48

愛車一覧

アウディ S8 アウディ S8
2021年の7月から所有してます。 自分の購入条件に合ったS8PlusがたまたまLHDだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ポルシェを手放し次に乗ったのがゴルフのGTI。何故かゴルフ5のリアのスタイル(瓢箪のよう ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
ジェッタがもう販売終了になるという事で、3年落ちの中古車(走行6000km)を約半値(不 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カレラS。ディーラーに行って一目ぼれ。当時自分も若かったので無理をしたのでしょう( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation