• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

宝の宝庫はビバホームとダイソー。カスタムアイテム案

宝の宝庫はビバホームとダイソー。カスタムアイテム案 最近は、連休でしょっちゅう時間があればビバホームとダイソーに行って自作アイテムを探ってますw。オーバーフェンダーもビバホームですしねw。
ステッカーボムとかやりたいとか思うんですけど、あれは自作ではやらないほうがいいですね。ステッカーなら劣化しますし、表面にクリアフィルムかウレタン塗装をしないとすぐに劣化、剥がれひび割れが起きるのは目に見えてます。気泡という大敵、やるなら小規模が一番。10センチ10センチくらいのクリアフィルムはビバホームのテープコーナーに売ってたんで数枚買って、ヤフオクでもアメコミのステッカーを数枚を買いました。今度はステッカーでかっこよくしようかと思ってます。
ダイソーにはA4サイズの印刷用マグネット光沢紙、マッド紙が1枚110円で
売ってるんですよ。どんな画像でもオリジナルのマグネットステッカーが作れるわけですw。盗難にあわないように両面テープで貼れば盗られにくくなりますし、盗まれても何度でも印刷すれば復元できますし、クリア塗装してしまえば防水も劣化も防げます。
さっき書いたノーズブラにしてもビバホームのラバーペイントでかっこよくなりそうですし、バグガードもつけたいけどどっちかですね。ノーズブラを作るとなると大仕事ですけど塗るだけで、気に入らなければ剥がせるってすごく便利じゃないですかね。
あとビバホームに結構いいものがあります。マッド系塗料や迷彩柄専用のサンドベージュなど(迷彩用3色)や黒板の塗料やら結構種類があります。全体を塗装するわけではなく、フロントフェンダー単体を塗ったりすれば、ステッカーボムみたいにフェンダーでかっこよくUSDM、JDM風の塗装で改造することが出来ますね。
劣化風塗装や蛍光塗料何でもあります。ホイールを塗ってもいいと思います。
USDM化でスケボーに乗れないのにスケボーをルーフに載せようかとか考えたりwビバホームのアルミフェンスでルーフバスケットを作ろうか考えたり
サイズ感がぴったりなんですよね。
ヤフオクで185/85R16のトラック用タイヤを買おうか迷ったりw
まず車高をさっさとあげないと無理なんですけどwやることが多すぎる!
オーバーフェンダーもボルト固定しないとイケないですし
でも見た目でわかる改造って面白いですよー
なにかいい方法があったらまた書き込みまーす!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/26 19:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車重バランスは重要 http://cvw.jp/b/3243964/47758419/
何シテル?   06/02 16:54
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation