• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

ストレス発散ツーリング(´ω`;@2

明けて20日、6時ちょっと前に目が覚めまして
とりあえず、朝食を求めて駅の付近へ(´ω`)

普段なら朝6時になったら人でごった返している函館朝市も、こんな寂しい状態でした・・・・・・

ま、仕方無いってコトで気持ちを切り替えて、目的の朝市の併設の食堂へと向かいまして

注文したのがコチラ


このカニ丼、お値段なんと500円(´ω`)
もうBBAなさくらさん、朝はこんな程度の量でOKなんですよ
↓カメラのサイズと比較して下さいませ

以前、若い子と一緒に行った時は、500円丼の他の種類をまとめて3品頼んで平らげてたなぁ・・・・・
そこらの丼屋のお値段の半額で違う種類を少しずつ食べられた♪と喜んでおりましたw
食後、駅の付近を散策・・・・・
青森駅同様、青函連絡船が静態保存されております
摩周丸ですね(´ω`)

青函連絡船が廃止になって32年、ここに係留展示されるようになってから約30年
ずっと同じ空を見続けている摩周丸、今、どんな気分なんでしょうかね?

昔は駅から連絡船までの引き込み線があり、連絡船の背部のこのレールにつながっておりました(´ω`)

ここから線路が伸びて・・・・・

ここから駅の本線につながってたワケなのです

さくらさんが初めて北海道を出たのは中学校の修学旅行でした
特急に乗り函館まで移動して、駅舎から長い連絡通路を歩き、連絡船に乗った時の何とも言えないワクワク感
懐かしいなぁ・・・・
今、ほぼ同一の航路を津軽海峡フェリー、青函フェリーが運行されています
(時々使ってますw

さてさて、函館朝市での朝食後、宿をチェックアウト
函館市内をちょっとだけウロウロしてきました

1つ前の日記で書いた引退制服絵の関連で、来年の春で旧モデルが引退になる函館西高校
背景用の資料等々を揃える為にちょっと寄ってみました

通学が過酷な高校でもあったりします;;´д`)
よく、通学する生徒を見かけるルートを3選
1:大雑把に、函館駅から市電に乗り、十字街で降りて最短のルート

八幡坂という坂を登り、汗だくになって通学するルート(笑

2:ちょっと楽な坂を縫うようにして上がっていくルート

3:一つ先の末広町という駅から、2と似たような感じで少しだけ楽であろうルート

と言った、大雑把な3つのルートが存在するワケなのです・・・・・
とりあえず、今回は1のルートを写真で紹介です

いきなり登った天辺、学校の校門手前から下を見た図ですが・・・・・
(^^;;

この坂・・・・制服着て汗だくで登るのだけは勘弁だなぁ・・・・・;;´д`)
この画像だけでもまぁ、斜度を想像いただけるかと・・・・・
個人的には、現役校では
・函館西 ・札幌稲雲 は上位2校に入ると思っております(´ω`;;

因みに、この八幡坂を登った後、更にこんな坂を登って正面玄関に入るワケなのです・・・・・

制服のデザインは好きだけど、個人的には絶対に通いたくない学校です;;´д`)

その後、付近をちょっと散策
函館公会堂の辺りを行ってみたのですが・・・・・
現在改修中とのコト(´ω`)

その向かいにある公園から海を眺めてました

ここからの眺め、個人的には好きなんですよね(´ω`)
函館どっく横に行ったり、子供の頃に初めての家族旅行で泊まった湯の川温泉の辺りを走ったりしてました

残念ながら、湯の川温泉で子供の頃に泊まった宿はもう無くなっていたみたい・・・・・

と、この辺りで函館とはさようなら
帰還ルートに入るコトにします

帰りは我家までの最短ルート、国道5号線をひたすら北上ルートです
行きは函館新道を使い函館市街地入りしましたが、帰りは旧道を使ってのんびり北上です
旧道(まぁ、今でも5号線扱いですが)の赤松街道(七飯町内)、道路両脇に松が植えられていて、ちょっと北海道らしくない風景を見るコトが出来ます
残念ながら画像無し
そこから大沼を抜け、隣の森町に入ったトコロでちょっと早目の昼食です

寄ったのはコチラ、ラッキーピエロの北限(笑)森町店です

開店直後に入ったので空いてました♪
注文したのがコチラ

チャイニーズチキンバーガー&オニオンリング♪
行った時は大体コレを頼みます(´ω`)
さて

いっただっきま~~~す♪


美味しゅうございました♪

腹も満たされ、ここからはひたすら5号線を北上
途中、昔から気になっていたトコロにちょっと寄ってみました
森町の外れの辺りにこんな看板があるんです
郵便局の看板・・・・なんですが


この看板の横を見ると、トンネルがありまして・・・・・
え?こんなトコロに郵便局?不便じゃね?なんて素で思えるワケなのです・・・・

このトンネルをくぐって、ちょっと登っていくと郵便局があるワケなのですよ

駅の真横に設置されてるんですが、何でこんな不便なトコロに作ったんだろうね??
因みにこの郵便局の横には民家があるんですが・・・・・もう、何十年も人が住んでいる気配はありません(´ω`;;
夕暮れ時には使いたくない郵便局ですね(汗
ただ、ホームからの景色は綺麗なんですよねぇ・・・・
天気が良ければ駒ケ岳が綺麗に見えるんです

また今度、ちょっとだけ寄ってみようと思いました

ココからはひたすらノンストップで5号線を北上しました
長万部を通過したくらいまでは暖かかったんですが・・・・・

倶知安町に入る手前くらいから急激に気温が下がりまして・・・・・
恐らく、14度程度くらいしか無かったと思われます
倶知安からは国道393号線に入りました
この393号線、ウチがリアルに高校を卒業したくらいから工事がストップしてまして、工事が再開され開通したのが今から10年近く前
ここのお陰で函館行きが便利になったのです・・・・・












その393号線の小樽側、毛無峠の付近の道路の整備が全く酷い状況でさくらさんが走る1週間くらい前、小樽市内の展望台のコーナーでバイクの死亡事故が起こってるんですよ
どうやら穴が塞がれず放置されていたらしく・・・・
さくらさんが通過した時はもう塞がれていましたけどね
その問題のコーナーの他に、前後のコーナー彼方此方が適当な補修だらけ・・・・
こりゃ、転倒事故が続出しても不思議では無いわ・・・・って状況
今回の事故の遺族側からは、道路管理の問題を指摘しての訴訟になる流れになりそうです・・・・・
何れ、機会があればその区間も動画でUPしてみたいと思います

なんとか15:30くらいに自宅に到着
倶知安~小樽間で冷えまくった身体を熱いシャワーで温めて、6月だと言うのにストーブで温まってました

総走行距離は600km
ウチのNC700Xの平均燃費はリッター33kmでした

また近いうちに、適当に何処か走り回って来ようと思います
ココ最近のツーリングは引退制服絵の資料集めも兼ねております・・・・・・が、現時点では地方の図書館も館内での閲覧が難しい状況なので、調査を兼ねたツーリングはまだまだ出来ないかな??
後は、元制服取り扱い店に話を聞く等の地味な活動になると思います

そんなワケで、今回のお出かけネタ、終了でございます
久々の泊りがけのツーリングは楽しかったです♪

Posted at 2020/06/28 08:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年06月20日 イイね!

ストレス発散ツーリング(´ω`;@1

そんなワケで、ちょっと函館までストレス発散ツーリングをして参りました(´ω`)
以下、ちょっと毒

今の職場、昨年の夏~初頭にかけて一気に6人の大量離職が発生してしまいました
ソレ以降、夜勤が平均で7~8回、多い月は9回
新入りが何人か入っては来たんですが、尽く居なくなる・・・・・
今年の2月にやっと一人、夜勤が出来る子が入ってきたんですよ
その子が落ち着いた・・・・と思ったら、いきなり別の子が20日付けくらいで退職(ーー;;
ただでさえギリギリ以下で回しているのに、ソレすらままならなくなっている状況で・・・・・

昨年の秋以降、2連休ってモノが殆ど無かったんです
昨年の10月~2月までは全く無かった・・・・
3月は久々に連休があったんで、例の根室調査遠征をして来ました
4~5月は一度も無し

が、珍しく今月の勤務表を見たら2連休が!!
コレは何処かに行かなければ!!ってコトで、函館まで行ってきました

今回は無駄に走りたい&B級グルメツアー
久々ってコトで、無駄に走る目的優先で普段使わないルートを選択してみました
タイミング良く?ちょっと前に別SNSで本州民相手に札幌~函館間のルートのオハナシをしてたんですよ。其の時に紹介した札幌からのメジャーな函館行きルートで我家からは遠回りの中山峠ルートを選択です

洞爺なんて回るの何年ぶりだろ??
数年前にイベントスタッフの宴会で使ったっきりだわ・・・・・・

そんなワケで、中山峠から洞爺へと向かいました
洞爺湖ツーとは10年くらい前までは函館行きにはメジャーなルートだったんですよね



お約束でバイパスが出来てしまったモノで、洞爺に宿泊する客以外はほぼ行かなくなったんですよ
地方都市アルアルですよねw

その洞爺に行く途中にある、賑わっていた頃の廃墟・・・・・

にはまだなっていません(笑
今はヘリの遊覧飛行の会社が使っているみたい

ここからちょっと進んだら温泉街です

ここ、時々別SNSの知人が野良コスしてUPしている遊覧船乗り場ですw
この日、温泉街には殆ど観光客は居らず・・・・・
地元の方々が路肩の草むしりをしていました(^^;;
ここに人が戻るのはいつのコトになるのやら・・・・・
今年は中共ウィルスの影響で大イベントも無くなりましたからねぇ

因みに、この洞爺湖温泉ですが・・・・・・
札幌市内(石狩管内)の小学校の修学旅行の定番ルートだったりします
さくらさんも6年前(嘘w)、この温泉街に来たんですよね(笑
当時泊まったホテルは経営者が変わったみたいですが、まだ残っていました

この地区で一番大きな土産屋さんではこんなディスプレイが(笑

ジャンプで連載していた銀魂の銀さんの愛車(笑
銀さんの持っている木刀繋がりですねw

特に洞爺では何をする・・・・というコトも無く(笑)素通りして昭和新山を経由して国道37号線へと向かいました

37号線を西側に進み、長万部町へと入りました


ここ、長万部町も昔はドライブイン等々が沢山ありましたが・・・・・
現在、生きているのは恐らくココだけ

45年前(マテ)、家族旅行で初めて長万部を通った時はもっと活気があったんですけどねぇ・・・・・

丁度、この辺りで昼食の時間になったので、長万部でカニ飯・・・・では無く、さくらさん宅にあるラーメン屋の支店に寄ってみました
注文したのはあんかけ焼きそば

いただきます♪

ウチの近所の店よりはちょっと味が濃い感じでした(´ω`)

腹も膨れたトコロで国道5号戦を函館に向かって南下します
※長万部町からは国道5号線なのです

適当なペースで一気に下がって行きまして、途中、北海道新幹線の駅に寄ってみました
ココにはこんなゆるキャラが・・・・・・・

ずーしーほっきーくんです
何とも不気味なキャラでして・・・・
ホッキがご飯を抱え込んでいるようなキャラなんですよね;;´д`)

要はホッキの寿司のオバケ(みたいなモノ)なんです
とりあえず、ネタ回収的にバイクと並べて撮ってみた

ココまで来たら、函館駅はあと少し
函館新道(バイパス)を使って一気に函館市内に入ります

15:00、無事函館到着です

途中、以前に別SNSでやってる引退制服絵の資料集めでお世話になったお店に挨拶にお伺いさせていただきました
お絵描きのネタ集めにココ最近の地方の学校事情なんぞを教えてもらいましたが・・・・・やっぱ、色々と厳しいみたいですね

また近いうちにお世話になるかも知れませんので、其の際は・・・と、丁重に挨拶して来ました

宿に付いたのが16:00
チェックインして荷物を片付けて、この日の最大の目的地に向かいます・・・・・

の前に、ちょっと小腹が空いたので、コチラのの友人に教えてもらった塩ラーメンのお店に・・・・・

あっさり塩で美味しゅうございました♪

ココから函館市電に乗り、目的地に移動です
乗ったのはコレ・・・・・

ではなく、コチラ

最近流行りの型の車両ですね
札幌市内でも導入されてますが、1度しか乗ったコトが無いんですよ
コイツに乗って20分、到着したのがコチラ
2系統の終点、谷地頭です

因みにココから徒歩10分もかからない位置に立待岬があります



目的地は立待岬では無くコチラ

谷地頭温泉です
ココで汗を流しサッパリ♪

市電で市内中心部へと引き返します


途中、金森倉庫のトコロで電車を降り、ちょっと買い出しを・・・・・・


後で調べてみたら、函館駅の近くに新しく支店が出来てたんだけどね・・・・・いいんです(´ω`;;
ココでは我家用のお土産と、夜食(マテ)を買いました


ここからのんびり金森倉庫横を歩き、宿へと戻ります


この時間にこんなに人の居ない函館ベイエリアを見るのは初めてです・・・・・・
早く人の流れが戻って来れば良いんですけどねぇ

宿に戻る途中、函館西高の新制服(夏服)の子を発見
心のブルーレイに焼き付けておきました(´ω`;(メモ的な感じで)
スカートの裾の柄、アレは直接現物を見せてもらえないと描けないね(汗
後日、対応策を考えよう(ヲイ

宿に戻り、近所の店で泡の出る麦茶を買い出しに行きまして・・・・・
まぁ、当然飲んだくれのクソババァ状態だったワケですが(笑

ちょっと足りなくて、追加で買い出しに行くついでに、カメラを持って函館駅へ行ってみました
そうしましたら、21:00なのに駅前を誰も歩いていない・・・・・・

こんなチャンス、そうそう無いと思いまして撮影して参りました



駅前交差点もこんな感じ;;´д`)

人の流れが早く戻って来ますように・・・・・・・
因みに日中もこんな感じでした・・・・・・



やっぱ、駅前や市場界隈に人が居ない・・・・ってのは寂しいモンですね;;´д`)

画像を色々とチェックした後、温泉帰りに買ってきたハセストの焼き鳥弁当をつまみにしながら更に飲んだくれておりました(笑
&そのまま布団の海に撃沈しておりました・・・・・


続く
Posted at 2020/06/28 07:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年06月06日 イイね!

国からのお小遣い(笑

今話題の給付金で色々と仕入れて経済回して来ました(´ω`)

・VTR-SP用のタイヤ&クラッチ

またまたミシュランです(´ω`)
型落ちではありますが、PowerRS
ウチの走り方だったら必要無いんですけどね(笑
体力的にもこの手のタイヤを履けるのは最後かな??って事で選択してみました
次はPower5とかの辺りを狙おうかと
タイヤ選択には相当悩んだんですよ。何だかんだでSP1はもう20年落ち
パワーにしたって現行の最新SSの約半分で、当時のハイグリップが今のツーリングタイヤと同等程度のグリップで・・・・・・・&足腰の問題を考えると(膝、腰が悪い)激しいグリップのタイヤで長時間ホールドが出来るのか?等々、ホント、色々と悩みました
宗教的な理由(笑)でBSは履く気が無い、ピレリは以前に使ってみたけど好みでは無いんで、選択肢としてはミシュランかダンロップ
α14と最後まで悩みました・・・が、個人的には30年位前に初めて履いたミシュランのラジアルの感触が気に入って以来のミシュラン好きなんですよね(笑
そんなワケで、PowerRSにしてみました
クラッチに関しましては、去年の秋くらいから、7500回転くらいから上で滑り感が出てきまして、あぁ、そろそろかなぁ??と考えてました
どうやら前のオーナーはサーキットでも走っていたみたいですからね
※ブレーキ周り等々各部、ボルトにワイヤーロック用の穴が開いている
用心の為にクラッチは交換です
部品が揃ったら、クラッチフルードも併せて交換予定です

・投光器

アイリスオーヤマの安いヤツですが(´ω`)
夜間作業や焼き肉時に活躍予定
点灯したらこんな感じです

夜間の点灯テスト@点灯前
点灯後

コレは期待できますね(´ω`)~♪
他にも、コスプレイベントのスタッフなんぞをやっとりますんで、イベント終了間際の暗くなった動線を照らすのにも使う予定です
昨日外装をレストアしたコイツ

とセットで会場を照らすワケです(´ω`)b


・カセットガスストーブ
一昨年の北海道での地震でブラックアウトを経験
その際

冬じゃなくて良かった

なんて素で思ったワケですよ
アレがもし、冬だったら・・・・と考えると素で恐ろしい
電気がストップしてガソリンスタンドもマトモに動かなくなりました
北海道では大体の家庭ではポリタンクに灯油を2~3本常備しているのですが、万が一が発生した際、ガソリン以上に灯油の買い占めが発生したり・・・・なんて事も考えられますんで、以前から何かしらの代替えの暖房を買おうかと嫁と話してたんですね
で、カセットガスストーブを調達しようと言う話になりまして、調達したのがコチラ

アラジンのカセットガスストーブです(´ω`)b

コレなら天板にヤカンを乗せてお湯を沸かす事もできますし
冬でも屋内なら(室温がプラスなら)カセットガスで十分に点火可能
野外でも冬季アウトドア用のプロパン入りのボンベを使えば札幌市内なら使えるだろう・・・・って事で購入しました
まぁ、メインのストーブはウルトラマンDENTAで電源を引っ張ってくればOKなんですけどね
肝心のガソリンが切れたらどうしようもない&前回のガソリンスタンド大渋滞を見たら、極寒の中、あそこまで並ぶ苦労をするのも・・・・・と考えてしまいます
そんなワケで、万が一のバックアップ&遊びで使える物を買ったワケです

その他、色々と消耗品とかを仕入れまして、しっかり経済を回してきましたw


Posted at 2020/06/08 07:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月03日 イイね!

体慣らしツーリング(´ω`)

久々のマトモな?日帰りツーリング(笑

自粛やら何やらで、今シーズンは近場をウロウロしか出来ていない状況
まぁ、まだまだ色々とありますが、そろそろ長距離走っとかないと体力的にもどうよ??って事で、幸い天気も良かったんでフラっと調査等々も兼ねて赤平まで走ってきました
数日前の天気予報では、今日は雨・・・・って予報だったんですけどね(笑

8時半に自宅を出て、国道337号線から国道275号線に入り、新十津川経由で国道38号線に入り赤平へ・・・・

まず向かったのは、市街地手前にある城の廃墟(笑

人形制作会社の持ち物だったハズなんだけど、今、ここの所有ってどうなっているんだろうかね??

次に向かったのが、4年前に廃校になった赤平高校跡地(旧赤平西高)
現在は中学校が建てられ、駐車場の片隅に閉校記念碑が建てられています

向かって左が赤平西高としての閉校記念碑、右側が赤平東高としての閉校記念碑
中央が、統合後の赤平高校の閉校記念碑になっています

裏にはそれぞれの学校の歴史が刻まれています

今度、ココにウチが描いてる引退制服絵の等身大を作って並べて撮影しようと思った次第・・・・・
こんな感じで並べて撮影して来ようかと

※Twitterで、道内のもう無くなった制服の絵を描いてUPしてます

校舎が建っていた部分は、第二駐車場&体育館になっていました

2年前に撮影した解体中の西高の画像
校舎の辺りが体育館&第2駐車場になってるんですね


続いては、いつも行っている祖父母が住んでいた市営住宅跡地です
今回は、昔の状態がこんな感じだった・・・・と、線を入れてみました(笑

この棟だけ、他からポツンと離れた状態で建っていたんですよね(今も変わらんけど)

で、図にも線を入れてるけど、上まで回るのが面倒なんで手前の土手の部分を削って階段を作ってました(笑
他にも、ウチのジジ上様、物置を勝手に風呂に改造してたんですよね(笑
風呂無しの平屋住宅だったんですよ。で、銭湯が遠くて面倒臭いって事で、適当に作ったそうな・・・・・
いやぁ、ホントにザルだったなぁ・・・・・当時って(笑
裏に回ると草ボーボー・・・・・・
当時は皆、ここを畑にして色々と育ててたんだよね

冬はココで米袋を使って滑って遊んでました
何度川に落ちそうになった事か・・・・・(マテ

次回、この辺りをウロウロする時は、当時西高の裏にあったハズのプールの残骸が残っていないか調べて回ろうと思います(ヲ

ここから空知川沿いにある給食センター横を抜け、国道38号バイパスに入り、赤平駅の正面に出ます

この橋の先にあった中央バスのターミナルも10年以上前に無くなってるし、駅は無駄にデカく改装されているし・・・・(コレは以前からネタにしている)
ここから見た駅前は、もう子供の頃に見た面影は全くありません
昼食にはちょっと早かったんで、この近辺の道道を数本、20年以上ぶりで走ってきました
無駄に歌志内と赤平を往復してました(笑

で、帰ってきてから昼食
中心部にあるやすらい通り・・・・・

その中にある、水曜どうでしょうの新作で有名になった珍来さんにお邪魔しました

店内にはどうでしょうの祭壇が・・・・・・(´ω`)


祭壇を眺めながら、注文したのはトンカツラーメン


美味しゅうございましたw

でもって、恒例の住友立坑前で撮影(´ω`)
ココ、ウチの親父様の若い頃の職場だったりします(笑
両親が結婚する際、オカンが親父に対して
”炭坑なんていつ死ぬか分からんようなヤツとは結婚しない!”
なんて言われて速攻辞めてきたそうな(笑
で、札幌に出てきた・・・・ってワケなのです


立坑前ではこんなマンホールを発見

最近は彼方此方の観光地でカラーマンホールが流行りなんですかね??

ちょっと離れたズリ山でも撮影してきました

因みにコチラが母方ジジの元職場だったりします(マテ

この辺りで赤平から離脱
道道227号線経由で滝川に入り、そこからちょっと戻って新十津川から国道451号線に入り、浜益へと抜けました
いやぁ、久々に新十津川から451号に入ったけど、相変わらず路面が悪いねぇ・・・・・
まぁ、数年は中共コロナの余波で道路修理の予算も満足に出ないだろうから、走る時は慎重に行く事にします

で、ぐるっと周り道をして、厚田の道の駅で少し休憩

ここから更にのんびり走り、15:30には自宅に到着
軽く洗車してタイヤをチェック

片側ディスクだから、ディスク側のタイヤが面で減り出してますねぇ・・・・・
今年中にやっつけてやろうと考えてますw
来年はタイヤ交換ですね

本日の走行距離、260km 燃費はリッター32kmでしたw

今回の遠征で、赤平高校(西と東統合後)のチェックをしようと図書館に行ってみたんですが・・・・・
中共ウィルスの館内での長時間の閲覧はお断り・・・・って事で&使える資料なんてモノも残っておらずで全く成果なんて出るわけも無く
当時の販売店さんとも色々とお話させてもらいましたが、デッドストック等も残っておらず(笑

特に何が痛いかって、図書館で長時間、じっくりと資料をチェックする事が出来ない現状が痛いです
これから先、落ち着くまではTwitterでやってる制服絵の更新は更に遅くなるかも知れません

色々な意味で落ち着く日はいつ来るのでしょうかね??
Posted at 2020/06/08 07:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation