• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

ストレス発散長距離ひたすら走りっ放しツーリング@最終夜

6月22日
いよいよ本州最終日です
07:00に宿を出て、下道でのんびり新潟港へと向かいました

因みに長岡に宿を取った理由ですが・・・・

ウチの父方祖父側を遡って行くと、父→祖父(北海道生まれ)→曽祖父(出雲崎生まれ)→その上(出雲崎生まれ)→更にその上(長岡生まれ)ってなワケで、この辺りに縁があるワケなんです
曽祖父が今の姓の家に養子に出された云々の面倒な経緯はあったりするわけなのですが、父方は150年前まで遡るとこの辺りに辿り着くワケなんです

そんなワケで、この辺りがどんな町なのか(当然、当事とは全然違いますがw)を見てみたい・・・ってコトで、ここに宿を取ったのです
昔の謄本を見る限りでは、駅近く、北部のエリアだったみたいです
その辺りをちょっとウロウロしてみました



大体この辺りだったみたいですね
次に来る時は謄本持ってきて詳細をチェックしてみたいと思いますw

さてさて、ここから下道をのんびり移動
新潟港へと向かいました
朝の通勤ラッシュに巻き込まれたり等々で、2時間ちょいかかったかな?
09:30くらいに新潟市内に侵入(ヲ
新潟土産を買っていこうかと、道の駅に寄ってみたのですがまだ営業しておらず

そんなワケで、トイレ休憩後、即、新潟駅方面へと向かいました
新潟駅は現在改装中ってコトで、改装中の写真を撮る為だけに寄ったのは内緒w

新潟駅界隈ってさ、バイクの駐輪場が無いから立ち寄って云々なんて不可能なんですよね
そんなワケで、ここもスルー

新潟港付近のスーパーで食料を買い出ししまして、新潟港に到着したのが10:30くらい

新潟港の食堂で朝食兼昼食のタレカツ丼をいただきました

ホントは行きたい店があったんですけどね(^^;;
時間の都合で(開店時間が11:00~)今回は断念
次は絶対リベンジしてやる(;´д`)

食い終わった直後、昨夜一緒に夕食に行った友人が見送りに来てくれまして、色々と世間話をしておりました
そうこうしているうちに、乗る予定の船が入港

12:10に乗船、船室に荷物を置き


デッキに出てTwitterでライブをしておりました

速攻で飲んだくれているクズなさくらさんですw

定刻の12:30、無事出港しまして、本州を離脱したのでした


出向してしばらくして、自分の船室周りをチェックしておりましたら・・・・・今回取った船室のブロック、さくらさん貸し切り状態だったコトが判明w

そんなワケで、色々と悪さをしておりましたw(マテ

その後、風呂に入りましたら、そちらも見事に貸し切り状態
乗った船、露天が設定されておりまして、ただひたすら、ぼ~~~っと風呂で溶けておりましたw

夕食には友人から貰ったコレ

ごちそうさまでした♪
その後はゴロゴロしたり、日本海に沈む夕日を眺めたり・・・・ひたすらグダグダしておりましたとさ

この日のルートはこんな感じ

走行距離はコチラ

約81kmです

6月23日
小樽港には朝4:55に入港、下船しました
下船の時点での総走行距離がコチラ

オドメーターで32781km
スタート時に小樽港で撮った29650km
自宅~小樽港までの距離、約52km分を調整しました今回の総走行距離は・・・・・
※自宅出発時で29623km、自宅帰還時で32806km

3183km

どのくらいの距離か・・・・って言いますと

全線下道でこのくらい走った上、更に大分まで戻るような状態ww

よく走ったモンです(^^;;

さてさて、帰り道、近くの神社で無事帰還のお参りをしまして


その後、自宅付近で無事帰還の記念写真を(ヲイ

約9日間の放浪もココで終了です
次にこんな旅が出来る日は来るんでしょうか?←確実に何処かでやらかすと思うけどw

その時は、もうちょっとのんびり回ろうと思います

今回は日本全県制覇、4隅制覇という目標もあったモンで慌ただしい流れになりましたが(^^;;

何はともあれ、無事、帰還できました

これからリアルに戻ります・・・・・・(;´д`)

Posted at 2021/06/26 08:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年06月26日 イイね!

ストレス発散長距離ひたすら走りっ放しツーリング@第八夜

6月21日
前日の夕方、1本の電話が入りました

新日本海フェリーさんからで、航路の変更の関連のお電話
帰りは新潟発苫小牧行き航路を予約しておりましたさくらさん
本来なら小樽行き航路だったのですが、予約を入れた時は船の定期点検中で苫小牧行き航路に変更になっていたのです

が、予定より早く定期点検が終わったらしく、ウチの予約日(22日)から、小樽航路として運行再開できると言うコトだったのです
その変更をしても大丈夫ですか?との確認のお電話

全く問題ありません、寧ろ助かります♪小樽から近所なんで

とお返事しちゃいましたw
そんなワケで、帰りはちょっと楽になりました
苫小牧から自宅まで、100kmくらい走るのと小樽から25km走るのと・・・全然違いますからねw

さてさて、この日は長距離移動になります&交通量の多い区間を通りますもので、06:30に宿を出発
1号線を走り、まずは本栖湖方面へと向かいました

今回の旅、本土4隅制覇、JR駅4隅制覇の他にもう一つ目標があったのです
その目標が

日本の都道府県全県踏破

なのです(笑
本州、関西圏、関東圏在住の方でしたら北海道、沖縄以外は陸続きなので気合さえあれば案外と楽に実行できますよね
北海道在住ですと、まず、津軽海峡を越える時点で海外旅行になります&行った先(空港、港)からの移動がハードルが上がる原因なのです

因みに、今回のツーリングの時点で行っていなかったところが
・九州の福岡県以外
・四国全県
・山梨県
・長野県
だったのですが、前日までに九州全県、四国全県はクリアしました
昨日の日記の香川県の扱いですが、とりあえず地面に足を着けた(笑)ってコトで到達扱いにしておきました
個人的には例のトンデモ条例(分からない方は調べてねw)があるもので、香川県にはビタ一文銭を落としたくない&行きたくないってのが本音だったりします
故に、足を着けただけで行った扱いとしますw
徳島への移動の際、県境まで行き、ちょっと過ぎたところで足を着けてUターンしてきましたw

てなワケで、残るは山梨と長野
その2県踏破を目指しての今回のルート設定になりました
静岡からだったら、ホントはそのまま大洗辺りまで行っての乗船の方が楽なんですけどねw

さてさて、それでは本編をw

06:00に宿を出発、近所のコンビニでおにぎり2つ&水分を買ってさっと食べ、ひたすら1号線で清水まで移動。そこから山梨方面へと向かいます

この区間、早い時間から渋滞始まるのね(;´д`)
まぁ、ソレも想定の上での移動スケジュールでしたんで問題無し
順調に進みまして、本栖湖付近で富士山をバックに撮影ですw

裏側からの富士山、道民にはそんなに馴染みの無い風景なんで新鮮でしたね(´ω`)

本栖湖にちょっとだけ立ち寄りました
嫁がゆるキャンファンでして、ちょっとだけ自慢するため・・・・・なワケですがw

ここからは長野県を目指して北上です

途中、今話題のアニメ、スーパーカブの舞台になっている北壮市を通過

残念ながらスーパーカブに乗っている何も無い女子高生はいませんでしたがwww
もしかして、このコメリ&スーパーマーケット跡地は小熊がよく行っているコメリ?

図らずして聖地巡礼状態になってしまいました(笑

そこから更に北上するコト、ン十分
いよいよ長野県との県境です

この日、無事

日本全都道府県到達完了

するコトが出来ました♪
次は人が行ける範囲での日本最西端、最南端に行きたいですね
西は簡単に行けるけど、南はガチで時間が無いと無理です・・・・何年後になりますやらね?w

更に甲州街道を上がっていくと諏訪大社が(´ω`)
コレは寄るしか♪ってコトでお参り

御朱印もいただいて参りました

こちらの神社には江戸末期の名力士、雷電が祀られているんですよね

この力士、漫画、修羅の刻にも登場しまして、横綱をも凌ぐ実力がありながら・・・・なんて描かれてましたねぇ
ラスト、陸奥と戦い絶命するところの見せ方が素晴らしいんですよ
雷電の出身地がこの辺りだった事をすっかり忘れてまして、帰ってからまた読み直そうと思った次第w

次の向かったのがこちら
松本市にある、旧松本高校校舎

アニメ、おねがいティーチャー、ツインズで有名な校舎ですね(´ω`)
放映当時から行ってみたいところだったんです



長野のこの辺りってよっぽどしっかり日程組まないと行き辛いんですよ・・・・
今回、通り道にあるってコトで、ちょっとだけ立ち寄らせていただきました。残念ながらこの日は休館日だったの外観だけですが、見られただけでも大満足です

旧松本高校の次に向かったのは当然コチラw


木崎湖キャンプ場ですww
この風景を生で観たかった・・・・
有名なみずほ桟橋(笑


みずほ先生と同じポーズでww

放送から19年、やっと来られましたw
知り合いの本州勢が行って来たよ~~と話しているのを聞く度、悔しい思いをしていたのですが、やっと来る事が出来ました

その後、近くにある縁川商店(笑)に寄らせていただきました

もうチェーン店のコンビニとしての営業はしていないみたいですね
が、軽食&飲み物、お菓子程度の販売は続けて下さっているようです



昼食はココでいただきました

注文したのは小石のうどん


美味しゅうございました♪

近くの海ノ口駅にも立ち寄りました

ここのホームに来たかったんですよね


と、まぁ、おねてい聖地巡礼も無事終了
また再訪しようと誓い、木崎湖を後にしました

ここから糸魚川経由で、長岡の宿へと向かったのですが・・・・

時間を見ると、丁度、日没の時間辺りにウチのご先祖さんがいた出雲崎を通過する事になります
そんなワケで、出雲崎経由で長岡入りするようにルート変更

本当に日没直前に出雲崎の神社に到着

日本海に沈む夕日を見てのんびり過ごしておりました

その後、長岡へと向かい宿に入りまして、近くの見附在住の友人に引き摺られ、夕食を食べに行ったワケです

宿に戻ってきたのが21:30くらい
この日の走行距離はこんな感じ

約460km
そして走行ルートは大体こんな感じ

次はいよいよ本州最終日
事故にだけは注意して気を抜かず頑張ります

続く
Posted at 2021/06/26 08:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年06月26日 イイね!

ストレス発散長距離ひたすら走りっ放しツーリング@第七夜

6月20日
※今回は長いですw

この日の走行距離は短めですw

数年前に鈴鹿8時間耐久後に行こうと思っていた浜松のスズキ歴史館
前回は月曜日が休館日ってことで諦めてたんですよ
ン年越しのリベンジです

中共ウィルス対策で入場者数制限をしているそうで、事前に予約が必要とのコトです
出発前にしっかり予約をしてあったので全く問題無し

07:00くらいに宿を出発しました

この日は前日と打って変わって素晴らしい快晴
素晴らしい気分で走れそうですw

宿を出て直ぐのなか卯に寄り、まずは朝食です
今日は余裕があるので&天気も良いので気兼ね無く店に寄れるのでしっかり食べて行きます

駐車場には黒いNC700Xがw
さて、この日の朝食は・・・・・♪

お腹も満たされた所で23号線を名古屋に向かって走ります
名古屋からはバイパス経由で浜松へ
渋滞も無く、白バイもウロウロしておらずで絶好のツーリング日和(ヲイ
予定通り、09:50にはスズキ本社前に到着

※歴史館は本社の真正面です

スズキ本社前に本田車で乗り付ける鬼畜w

さて、肝心の歴史館へ突入します

入って直ぐのエントランスにはさくらさんの大好物のレーシングマシンが並んでお出迎え

因みに手前のゼッケン10のRGB、ヴァレンティーノ・ロッシのお父ちゃんが乗ってたヤツです(´ω`)

’93にケビン・シュワンツがタイトルを獲った年のRGV-Γが並んでおりました

本人のサイン入りですw

そして、現行のMotoGPマシン、GSX-RR(’20型ですね)も・・・・

今のマシンはフロントを抑え付ける為にウィングが付いているんですよね

そしてメーター周り

電子制御入りまくりでとても複雑になっている今のGPマシン
1000ccで240~50psは出ているそうです
おっかねぇ・・・・(;´д`)

中に入ると、スズキ創業時の本業の織機~原付製造、軽自動車開発の経緯等々の資料が並べられております


撮った枚数が多すぎるので割愛(ヲ

いろいろな展示車両を見ていたらこんなモノが・・・・・
2代目フロンテ


この車、ウチの親父様が免許を取って最初に買った車と同じ型なんですよ(色はオレンジ系だった)
この車で当時6歳だったウチは家族旅行に連れて行って貰った思い出が・・・・
札幌~函館間を家族4人でコレに乗って移動したんですよね
流石にオカンはへばっておりましたがw

と、そんなコトを思い出しながら見て回っておりました

バイクに興味が無い人でも知っている刀1100のファイナルエディションも展示されていましたね

ここで歴史館のスタッフの方とオハナシさせていただいたのですが、コレを並べるなら、隣に国内仕様の750を並べるのも面白いですよね♪なんてネタを振ってましたw
スタッフさんもノリノリで、刀狩りの~セパハン規制解除までの歴史を展示するのも面白そうですよね♪なんて盛り上がっておりました

続きましては、’88RGV-Γ

今回のこの歴史館訪問はこの車両を観る為だけにあると言っても過言ではありません(笑

’88にWGP(現在のMotoGPの全身)に復帰したスズキが投入したV型4気筒マシンで、ライダーは新進気鋭のアメリカ出身のケビン・シュワンツ
※’87にも参戦していますが、あくまでRGVのテストの為のスポット参戦的な扱いでした。本格復帰は’88以降になります
フル参戦初年度の’88の開幕戦、鈴鹿で華麗に優勝、その後も優勝か転倒か・・・・の激しいレーススタイルで世界中のファンを魅了しました
記録より記憶に残るライダーでした
※’93にタイトルを獲得、翌年に引退しています
F-1で言うところのマンセルのようなイメージでOKかと





当時、2輪では導入され始めたばかりのカーボンディスクブレーキ
ヤマハのウェイン・レイニーも使っていましたが、あちらはAPロッキード製のブレーキシステムを使っておりました
スズキはホンダ系の会社のニッシンさんを使っていたんですね

何故にこのマシンにこんなに拘っていたかと言いますと・・・・

当時、北海道ではテレビ東京系のローカル局が無く、2輪GPの中継なんて無かったんですよ
その頃の北海道のレースファンの情報源は雑誌と数ヶ月遅れで発売されるダイジェストVTRのみ
情報乞食状態だったワケなのです
その当時憧れたマシンが目の前にある・・・・・
もうね、舐め回すように細部を見ておりましたともさwww

その後も過去の製品やら

自動車製造ラインの解説のセットを見たり

色々と楽しませていただきました

退館して駐車場に向かってみたら

停まってたバイクが全部ホンダ車だった件についてww

次の目的地はネタ回収です

と、その前に、移動中に見た看板

どさん子チェーンの看板
まぁ、ココ最近でリブランドがなんちゃら等々と騒がしかったみたいですがw
コレは道民としては視察しなければ・・・と、入ってみました(笑


うん、結論としては

もう行かない(笑

続いて向かったのは、ヤマハの総本山(笑
ヤマハコミュニケーションプラザっていう施設があるんですが、この日は休館日でした
※事前にチェック済み

ここにもホンダ車で乗り付けるという外道(笑
この画像を撮る為だけに行ったのは内緒(笑

ここから更に次の目的地、本田宗一郎ものづくり伝承館ってところまで移動です
途中、こんなポスター発見

静岡のローカル駅あちこちで見かけたなぁ(´ω`)
今が旬ですからな

そして、この日最後の見学先に到着です



中はそんなに展示物があるワケじゃ無いんですが、宗一郎関連書籍やら最初のカブやらCBが展示されております





今のホンダを小馬鹿にする連中も多いですが、しかしながら、ホンダのオヤジさんがいなければ、今の日本は車のメーカーは2つ程度しか存在しなかったんですよね
ホンダのオヤジのおかげで日本の車好きは色々なメーカーの車を楽しむ事ができるワケですよ

ここからは静岡市内に向かって移動です
バイク移動なので、ナビは携帯ナビを使っていたのですが・・・・何故か案内されるのは渋滞のバイパスばかり
途中からキレて下道に移動、何とか無事に静岡の宿へと辿り着きました

まず、着替えて風呂に入って速攻で燃料補給ですw

その後、静岡の友人にココに連れて行ってもらいましたw

今年の春先に全焼してしまったお店
もう再建されていたんですね(´ω`)

そして、注文したのがこちら

いただきます♪今回のツーリング中で一番上等な食事だったりします(ヲイ


美味しゅうございました♪

宿に戻り、再度風呂に入り&追加燃料を飲みさっさと横になったのでした

この日の走行距離

約270km

走行ルートは大体こんな感じでした(´ω`)

続く
Posted at 2021/06/26 07:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年06月26日 イイね!

ストレス発散長距離ひたすら走りっ放しツーリング@第六夜

6月19日

この日は徳島経由で四日市までの移動日です(ヲイ
が・・・・外は結構な雨
05:00に目が覚めてしまい、ちょっとのんびりしようかと思っていたのですが、想定以上の雨の強さにげんなり
悪天候って事もあり徳島発11:00のフェリーに間に合わせるべく、06:00には宿を出発、徳島港を目指したのでした

大歩危小歩危の辺りを経由してのルート
途中、香川県の県境まで上がり、県境を過ぎた所で片足を地面に着けそのままUターン(笑 ←コレ、最後の方で種明かししますw

徳島港へとバイクを走らせます・・・・が


徳島市内方向に向かうにつれ、地元ナンバーの車のペースがどんどん遅くなる・・・・
どんどんどんどん遅くなる・・・・・
相当に余裕を持って出たハズなのに、徳島港付近に入ったのが10:05くらい

アカン、このままでは遅れてしまう・・・・

と急ぎたい所だったのですが、最後の最後で遅いトラックに通せんぼを喰らいました(涙
本気で焦りながら徳島港のチケット売り場に飛び込んだのが10:27・・・・(;´д`)
受付終了の10分くらい前でした
気分は水曜どうでしょうのフェリー乗船前のドタバタ(^^;;

まぁ、なんだかんだで無事乗船出来まして、定刻11:00に四国を離れる事に

さてさて、宿を出てここまで、実は何も食べていませんでした(コラ
途中の雨の酷さにコンビニに入る事すら憚られるような状態
挙句、フェリーターミナルの売店に寄る間も無かった状態
因みにその時点でのさくらさんの状態はと言えば、丘に上がったセイレーンの如く全身ずぶ濡れ状態(レインウェアのお陰で服そのものは無事ですがw)
挙句、レイン用シューズカバーが破損したもんで、靴までズブ濡れだったんですね
フェリー乗船前に寄ったガソリンスタンドの方が新聞紙を大量に分けて下さいましたので、船に乗っている間にずぶ濡れの靴に新聞紙を突っ込み少しでも水気を抜けるように小細工

その間に船の売店で何か買えばいいや、最悪、カップ麺の自販機くらい動いているでしょう・・・・とナメてかかっておりました





船の売店は閉鎖中(;´д`)
カップ麺の自販機も停止中(;´д`)


結局

このココアで糖分を接種(笑
エネルギーに関しては身体の備蓄脂肪を燃焼させる事に決定しました(ヲ

結局、乗船中はずっと雨

・・・てか、和歌山に向かうほどに雨が強くなっているんですががががが(;´д`)

14:10、和歌山港で下船

ここからは奈良、甲賀経由で名阪国道をすっ飛ばして四日市へと一気に移動しました

宿に着いたのが17:40くらいだったかな?
普段、鈴鹿観戦する時に使っている宿だったりします
内装は昭和(´ω`)

まずは荷物を降ろし、宿の人からドライヤー等々を借り、靴、メットを乾かします(;´д`)


ある程度目処が付いた時点で、先ずは風呂に入りまして、その後、近所に夕食を摂りに行ってきました
※靴に関しては散策用に普通の靴も1足持ち歩いていました
駅近くの町中華に飛び込み、ラーメン&天津飯を注文


コレがこの日の1食目(コラ
宿に戻る途中、さくらさんの燃料を買い込みましてw

宿に戻ってまずはカンパーイ!!(ヲイ

流石にちょっと疲れたので、この後、もう一度風呂に入ってから速攻で布団の海に沈没しましたw

この日のルートは大体こんな感じ


走行距離は

385kmくらいでした(´ω`)

続く
Posted at 2021/06/26 06:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年06月25日 イイね!

ストレス発散長距離ひたすら走りっ放しツーリング@第五夜

6月18日

朝、06:00に起床してゴソゴソと準備を始めました
珍しく朝食を真っ当に摂りまして・・・・(宿の朝食サービス)

で、07:00に出発
次の目的地、高知に向かいます(マテ

宮崎から臼杵港へと向かいました
当初の目標では11:30のフェリーで愛媛の八幡浜へと向かう予定でした



中共ウィルスの影響で減便中
急遽、佐賀関発のフェリーに切り替えました
佐賀関到着が12:00くらい

13:00乗船の船に乗る為の手続きを済ませ、ターミナル内の食堂で昼食です

因みに臼杵港に着く直前に雨に降られまして・・・・
その後、この日の最終目的地まではずっと雨(;´д`)
まぁ、この時期に走る方が悪いって事で(涙

13:00、定刻通りに佐賀関を出港

さらば、短期間で走り抜けた九州(笑

3~40分くらいウトウトしておりましたら、あっという間に愛媛の三崎港へと到着です
人生初の四国上陸w


ここからはひたすら高知を目指し走ります
雨が降ったり止んだりの微妙なコンディション
まぁ、何とか走り切りまして、この日の目的地、桂浜に到着しました


龍馬と2ショット(笑

桂浜に降りてみました
まぁ、時間も遅かったんで適当に見て来ただけですがw


とりあえず、ここから宿へと移動
一旦風呂に入りさっぱりした後で高知駅方面に向かい、土産買い出しと夕食を・・・と思ったのですが、高知も営業時間短縮の煽りで20:00で何処も終了・・・・・


人の殆どいないアーケードw

このはりまや橋、小学生くらいの頃に読んだ漫画の舞台にもなっていたんですよね

ここ、高知でも、子供の頃に本で読んで行ってみたいと思っていた場所に行く事が出来ましたw

・・・・宿への帰り道、近所のコンビニに寄り夕食を買い込みまして

この日も結局飲んだくれ(笑

この日の走行距離は大体430kmくらい

トリップメーター撮り忘れました(^^;;

翌日が今回のツーリングで一番酷い目に遭った日なのでした・・・・・
続く
Posted at 2021/06/25 23:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation