• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとイモのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

日光、温泉、グルメ

日光、温泉、グルメ大人平日倶楽部のツーリングに参加させていただいてから「そうか、平日お休みを取って走ればいいのか」とマヌケなことに今更ながら気づいた私は、この時期最高なクルマを手に入れたところで平日日帰りツーリングを敢行しました。

午前3時に自宅を出発。5ナンバーでギリギリの機械式駐車場、出し入れに気を使いますが秘密基地感あります。


1回休憩をはさみつつ夜が白みかけた5時40分頃に日光の明智平到着。


30分程待って日の出を拝む。


紅葉はもう一息って感じ。


それから7時の開門を待ちつつ、


半月山駐車場へ。


見晴らし最高です。


それから8時に華厳の瀧。小6の修学旅行以来です。


近くにいた女性グループも「小学校以来で~」なんて会話をしていたので、ン十年ぶり2回目、はもはや様式美といっていいかも。

そこからは幌を開け、七曲りを下っていく。最高の秋晴れ、ひんやりと気持ちの良い空気、時おり座席まで紛れ込んでくる落ち葉。


1時間程で適度に体が冷えてきたところで矢板温泉へ。
通常500円のところ露天風呂が清掃中とのことで300円。長湯せずにサッと出てくるつもりだったので、私には好都合でした。
泉質は特徴的ではないが不思議と柔らかく入りやすい印象。


そのまま下道を南東へ。峠道を気持ちよく走り抜け、茨城県大洗で名物あんこう鍋ランチ。うまい。


〆は残った汁を使っての雑炊。うまい。

あれもこれも食べてみたかったけど、食べ過ぎての運転は居眠りを誘発し危険なので程々に。

走行距離は560km程度と少々欲張り過ぎたか。でも楽しかったからヨシ!
Posted at 2021/10/30 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月23日 イイね!

妄想は実体となり、加速する

妄想は実体となり、加速する本日、車が納車されました。
Mini John Cooper Works Roadster
ミニ ジョンクーパーワークス ロードスター

「近所で辛うじて確保できた、5ナンバーサイズしか入らないという中途半端な機械式屋内駐車場に入るオープンカーを探す」という本末転倒なクルマ選びから始まりましたが、満足度の高い一台になりました。

ちなみにこのMiniも、昨年9月に納車された911マルティーニを買った中古屋さんです。
店長さんいわく「マルティーニもこのMiniも希少なクルマなんで、手放すときはウチに持ってきてくださいね!」ですって。いい商売してるゥ(褒め言葉)

そして、今日はそのまま車で10分のところの不動産物件を内見してきました。
自己所有ではないので写真は載せませんが、ちょっと手を入れたら自分の(これからより一層高じるであろう)車趣味を充実させるのにふさわしい建物、立地であると感じました。
結婚も遠のいてきたところで(涙)前向きに進めていけたら…そんな感じです。
Posted at 2021/10/23 18:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月09日 イイね!

妄想の続き

先の妄想で楽しく走り回れる5ナンバーサイズのオープンカーとして真っ先に思い浮かんだ「アレ」。そして、丁寧な調査の上で同じく無理難題をクリアしてくれそうな存在として急遽浮上してきた「ソレ」。
本日2台の試乗をしてきました。


「アレ」…Caterham Seven 270S ※新規受付終了の為、発注するなら480S
何もかもが古くて新しい。あらゆる不自由を自由に昇華させる。車なんだけど車じゃない何か。デートカーには…多分ならないんじゃないかな…


こんな車でもちゃんとディーラーの人が同乗します。
ぶっちゃけ欲しいかと言われたらめっちゃ欲しい。でも中古市場は価格が高騰かつ在庫が枯渇気味。そして新規発注かけると納期約2年(!)


「ソレ」…Mini John Cooper Works Roadster
Miniクーペがベースのオープンカーで、ジョンクーパーワークスというトヨタでいうGR、日産でいうNISMO、スバルでいうSTI的な最上位モデル。
1230kg・211ps。思ったほど排気はうるさくないし、思ったほど足回りガチガチではないし、思ったほど運転席は狭くない。
普通に運転しやすく、普通に楽しい。
中古なので買ってしまえば納期は数週間。

最適解は:
「アレ」も「ソレ」も注文しつつ、「ソレ」を早々に入手。
「ソレ」をしばらく乗り回し、2年程して「アレ」が納車され次第入れ替える。
…そんなにうまくいきますかいな。
Posted at 2021/10/09 19:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月04日 イイね!

実現可能性が不明の、妄想

屋根がパカッと開いてオープンエアーを満喫出来るクルマに乗りたい。でも保管場所がない。

家から徒歩3分のところにある機械式屋内駐車場は、幅1,700mm以下、つまり5ナンバーサイズしか入らない微妙なスペック。
他に近所で屋内保管できそうな所は、今の時点で出物がない。

・青空駐車場でカバーかける?
→なんか乗るのが面倒くさくなりそう。あとカバーによる擦り傷が心配。
ただ、ここを割り切れたらクルマの選択肢は多くなる。

・カバーかけずに丸裸で保管?
→それはそれで落ち着かない。ノーガードは避けたいところ。

・シャッター付きの車庫を借りる?
→車が4台位入り使い勝手の良さそうな物件があるが、家からちょっと遠い、そしてめっちゃ家賃高くて現実的ではない。

・近所の機械式に入る5ナンバーサイズのオープンカーを探す?
→選択肢ほとんどない。
今回軽はパス。最初期のロードスターもいまいち興味が湧かない。空冷(964まで)のポルシェ911カブリオレは時期尚早か。
一応「アレ」は現行だしいつか乗ってみたいなどとは思っていたが…いざ手を出すとなると勇気がいるなあ。
Posted at 2021/10/05 00:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年10月01日 イイね!

さらばサンバー。

さらばサンバー。暴風雨のなか、サンバーバン(2001年式5MT)を引き取ってもらいました。

こいつとの付き合いの歴史は自身の商売の歴史でもあり、文字通り苦楽を共にしたなと感慨深いものが。

まもなく20万キロ、外装ボロでも機関好調で廃車にされなければ次のステージ(海外?)でもそこそこ活躍してくれることでしょう。

良いクルマでした。
Posted at 2021/10/01 14:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「クイックジャッキ、930整備 http://cvw.jp/b/3302951/47673537/
何シテル?   04/23 11:18
仕事に追われ このごろやっと ゆとりができたァー(by井上陽水) …という所で、運転は好きだけどそれまでアシとしての軽やコンパクトカーしか乗って来なかった私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リア・スプリングプレートブッシュ再々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:21:36
リアフードダンパー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 06:22:07
★エンジンフードダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 06:13:23

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1988 Porsche 911 Carrera 3.2 ナロールック・ガルフカラー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年式の991.1、世界80台の限定モデル。 Porsche 911 Carrer ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche911 GT3 CUP (996.1) ナンバー付きのカップカーです。かつ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
2017年に製造終了、ただし初年度登録は2018年の後期・最終モデル。 乗り心地、静粛 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation