• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

TC2000 ファミ走 Y2

当月予約(前日)でも3枠○だったので、1枠取って酷暑のTC2000を走ってきました。
TC1000でR888Rが好印象だったので、ちょっと期待してはいたのですが(笑



1本目 14:45~15:05
気温:33度
天候:ドライ
タイヤ:R888R(F9分山 R9分山) F195/55/R15 R195/55/R15
減衰:F12段戻し R12段戻し
空気圧:FL2.0(2.7) FR2.0(2.5) RL2.2(2.6) RR2.2(2.4)
ESP:CUT
タイム:1'12"54


タイムは置いておいて、タイヤのインプレッションを。
リア左のタイヤが一番減りがある様子。
滑らせると溶けて摩耗が進むのかもしれません。
2ラップ熱入れしたのち、3ラップほどアタックし、後は1~2ラップクーリングを挟みながらのアタックでしたが、TC2000でも好印象でした。

とはいっても、気温一桁な季節に走っても11秒切るのがやっとな感が否めないので、あと一秒削るにはどうしたらいいのか、脳内シミュレーションが尽きません(汗
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/07/15 21:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い出会いがありました。
mimiパパさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

前歯が抜けた
a-m-pさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年7月15日 22:45
暑い中お疲れ様でした。

今回も枠ズレちゃいましたね。
外から見てる限りではタイヤは悪い印象は無かったような気がします。

秋?になったらまたよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年7月16日 8:45
お疲れ様でした。

Y1だと暑そうだし、Y3だと帰りが遅くなるしと思い、Y2にしたんですけどね(笑

荷重を丁寧にかけると減らないけど、逆だと摩耗が進むみたいな印象ですね。

夏でも1本なら人間がもつことは証明できたので、気が向いたら走るかも(笑
2017年7月15日 23:30
やっぱりSタイヤじゃなくなってるってことなんですかね?
となるとR1Rとの住み分けがどうなるのか。
コメントへの返答
2017年7月16日 8:48
R888は履いたことないですが、昔間違って1回だけ履いたいわゆるSタイヤとは別物ですね。

R1Rはとトレッドウエアが200になった時点で、お役御免になったのではないかと(笑

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ フロントブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/330542/car/1116808/7814022/note.aspx
何シテル?   05/30 16:43
2002年に初サーキット走行。 2003年から筑波サーキットのファミライを取得して、TC2000をホームとして関東近辺のサーキットを年16回ペースで走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは内外装ノーマル、中身はちょっと弄ってサーキット(主にTC2000のファミ走) ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
社会人になって初めて買った車。 頭金は初任給で、殆どローンで3年間で完済しましたがきつか ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約19年と長い付き合いになった、HP10プリメーラです。 9年目からドレスアップを始め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation