• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月18日

原価から考える車の価値

原価から考える車の価値  こんにちわ、どぅりんりです😃

 今回は少し製造業の経営学的お話をしていきたいと思います。
 そもそも車の原価がいくらかご存知でしょうか?
 少なくとも乗用車は概ね80%と言われています。




 200万円の車があったとして内訳はこうなります。
・原材料費と人件費    120万円
・開発費、設備投資費用 40万円
・メーカー利益 20万円
・ディーラー利益 20万円
という具合です。
また、軽自動車は利益率が低いとよく聞くを思いますが、軽自動車一台の利益はいくらかと問われたスズキ自動車の鈴木会長が、展示車両のサイドミラーをポッキリ折って「このミラー一個分だよ」と話したのはとても有名な話です。
 基本的には装備の少ないエントリーグレード程利益率は低く、上級グレード程利益率は上がります。




 一方、近年のハイブリッドなどの電動化車両はというと、バッテリーやモーター、回生ブレーキなどの製造コストには利益はなく原価100%といっても過言ではない価格設定となっています。
 そういった面ではコンパクトハイブリッドカーは軽自動車並みの利益率と言えるかも知れません。
 原価率が高い車を希望するのであればエントリーグレードが最適でしょう。
 しかし、エントリーグレードとは見せかけのスタート価格用に設定される事も多く、あらゆる面で装備が不十分ということが往々です。
 最量販グレードとしているものの方が、実はたくさん売ることを目的としているから原価率を下げれる便利な装備が付いていることが多い為、たくさん売れれば相対的に原価は下がり利益も上がる、だから特別仕様車が出るといったユーザーにもメリットが大きいと言えます。
 車を購入する上で価格や装備と直結しているグレード選びですが、こだわりがない方ほど、安いエントリーグレードよりも中間程度に設定される量販グレードの方が乗ってお得感を感じることが多いかも知れませんので、ぜひ参考にしてみてください。
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2021/03/18 14:45:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カバーの交換
パパンダさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

また来た
hirom1980さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年3月18日 19:29
こんばんわ。
いままで車はもっと原価率の良い高収益ビジネスだと思ってました(*・ω・)
ライン生産、外注費の高効率化、量産効果・・・etc.
勉強になりますφ(..)
コメントへの返答
2021年3月18日 19:43
ちょかぴさん
いつも拝読ありがとうございます😊
自動車産業の収益の大半は整備費用で賄われます。本来メーカーにしか技術資料は提供されない為、行き届いたメンテナンスを武器に高度経済成長を乗り越えてきました。しかしサードパーティ(社外品)の幅広い商品展開やカー用品店の認証整備場登録の拡大で収益も減っているので決して裕福ではありません。
純正オイルなどは高品質でありながら数千万トン単位の生産であるため、利益率で言えば唯一の収入源です。こだわりがなければお布施だと思って好きな自動車メーカーに納めてくだされ!

プロフィール

「@オサ坊 さん
カサカサ音解消おめでとう御座います🍾
リアサス終了とは部品を取るのも難しくなっていきそうですね😰
私も後回しにしないで出来るだけ早めの交換を心がけたいと思います。」
何シテル?   03/23 17:52
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation