• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダムdeniee(デニー)のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

ヘルメットを買いました。

こんにちは。
( ´ ▽ ` )

バイク生活に向けて
ヘルメットを買いました。

ジェットヘルメットと言うものみたいです。
丸っこい形が良かったのでこちらを選びました。






ちゃんとヘルメットをかぶるのは
中学校の時に自転車通学していた時、以来で
その時は半分上だけのヘルメットをかぶっていました。

それ以降ヘルメットをかぶる生活をしてないので
このヘルメットをかぶってみると
とてもとても重く感じました。


もともと強い肩こりがあるので
すごくずっしり頭に乗ったなと言う感じで
大げさに言うと米袋を頭に乗せたように感じました。

被った感じも、ギュウギュウな感じがするし
でもこんなものなのか
カパカパするのは大きすぎるようだし

頭のサイズ測って買ったので
これで合ってると思うのですが
何もかもが初めてなのでよくわからずです。

こんな重いもの頭に乗せて
私、教習なんて受けられるのかなって
一気に不安になってしまいました。
。゚(゚´Д`゚)゚。

米袋のようなヘルメットを頭にかぶって
ガチガチな鎧のパーカーを着て
目的地に無事に行って帰ってこれるのか・・・。

バイクに乗るのって結構大変なのね。
何もかもが初心者の私はそんなふうに感じます。


昨日から
GWに入られた方もいらっしゃると思います。

お休み期間中にドライブやツーリングされる方は
どうぞ、お気をつけて。




Posted at 2021/04/30 11:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

入校の前のいくつかの壁

皆様こんにちは。

ゴールデンウィーク明けに
教習所に行くことが決まりました。

毎日、午前は体調が整っていないので
午後から教習や検定をしてもらえる
少し遠いですが隣町の教習所に行くことにしました。

といっても
まだ教習が受けられるわけではありません。

私は内部障害者なので
身体に障害を持つ人などは

入校受付前に最寄りの警察署に行って
運転適性相談と言うものを受けて

その後に病院の主治医の先生に相談して
主治医の先生の許可がもらえたら診断書を書いてもらい

その後、警察と主治医の先生との許可が下りた書類を
免許センターに送り
免許センターから帰ってきた書類を教習所に提出しなければ
入校の受付をしてもらえません。

病気を持つ人は、こんな風にお金と手間がかかります。


4月中にその書類が出来上がったので
ようやく教習所に電話して教習の適性検査日が決まりました。


適性検査と言うのは、
バイクの場合はバイクの引き起こしができなければ
入校を認めてもらえないので

引き起こしができるかどうかの審査と
教習に当たって問題がないかなど問いに答えるなど
受付になる前の審査をしに行きます。

入校するには
私はいくつかの壁を越えなければいけないようです。

日ごろからカーブスに行って筋トレしているので
少しばかりは筋肉がついてますが
それでもやっぱり不安です。

私に引き起こせるのかしら・・・
たくさんの壁が越えられるかしら・・・
不安はあるけど一つ一つがんばります。

当日は引き起こすバイクに
「仲良くしてね、これからよろしくお願いね♪」
って、しっかり念じて
引き起こしに臨んでこようと思います。
(`_´)ゞ
Posted at 2021/04/27 14:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

はじめてに驚きの連続。

必要なのかどうか
わからなかったんですが
初心者なのでひとまず1着購入してみました。

KOMINEの夏用、プロテクトフルメッシュパーカー、
届いたので試着しました。

皆さんのレビューを見て2つ上のサイズを購入しました。

こういうものは初めて着るので
試着してみた正直な感想は

「これは、鎧か??、
何この、ものすごいガチガチ感‼︎、
そして重い、、、。

鎧を着たことないけど
鎧ってこんななんだろうな。」


こんなの着て運転してる人がほんとにいるのかしら
ガチガチすぎて
逆に運転しづらいんじゃないかしら。

2つ上のサイズ買ったのに、
すごいこのガチガチ感‼︎


これ着て運転できてる人はすごいです。
ライダーさん達はすごい。
((((;゚Д゚)))))))



Posted at 2021/04/22 17:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

入校の前準備

計画している通りに進めば
ゴールデンウィーク明けに
小型自動ニ輪の免許取得のため
教習所に通う予定なので

教習所で使用する&バイクに乗るときのための
脱げなくてしっかりした靴を買いに行きました。

あーでもないこーでもないと、
何足も試着しながらお店を歩き回っていたら

見かねたのか店員さんが
「合いましたか?」って声をかけてきました。

最終的に1番私の足にぴったりで
これなら良いと思えるものが見つかりました。

私が好きなスケッチャーズのスニーカーで
いいと思って選んだら豹柄だった。

この年になって人生はじめての豹柄、
ガォー!!o(`ω´ )o

教習所に通うようになるまで
慣らし履きしておこうかな。

無事に免許取得出来るよう
このスニーカーが
素敵なラッキーアイテムとなってくれますように。
人(´∀`=)






Posted at 2021/04/21 10:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

1番最初に乗った車

青春時代を過ごした車。
ワークスちゃんありがとう。
(≧∀≦)
Posted at 2021/04/18 10:03:39 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「20数年ぶりに
連絡不通だった幼稚園の頃からのお付き合いの
友人Aちゃんから突然連絡が来ました‼️

驚いたけど
ちょっと前にこうなるかもってお知らせがあったから
これかぁと思った

夏ごろに会う予定になりました
積もるお話いっぱいです😄」
何シテル?   06/02 09:03
2022年11月に 1年間乗ったバイク SWISHを手放しました。 そして2023年5月に 新たな相棒 グロム が来ました。 ◆◆趣味◆◆ ソーイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

メーカー不明 ウインカーランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:15:25
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 09:07:55
[スズキ Swish]スズキ(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:24:08

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロちゃん (ホンダ グロム125)
2023年5月から乗ってます
ホンダ N-BOX スワンちゃん🦢 (ホンダ N-BOX)
2022年11月まで所有していたバイクSWISHと一緒に。 いいバイクでした。 そして ...
フェラーリ その他 名前はきんす(金子) ミニウサギ (フェラーリ その他)
逃げ足はフェラーリ級。🐰 自然界では食べられる側、 スピードダッシュはトップクラスで ...
スズキ アルトワークス 清吾(当時好きだったバンドのメンバーの) (スズキ アルトワークス)
高校生の頃からワークスに乗りたくて。 18才で免許取ってすぐに初めて乗った車。 知らな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation