• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makanのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

ポロGTI前輪のスピードセンサー予防交換

昨年の夏に6RポロGTIをディーラーへ車検に出している時にABS警告灯(ワーニング)が点灯し、調べたところ、後輪の右側のスピードセンサーの異常が検知され、たまたま車検点検整備中ということと、費用を先に精算済みだったこともあり、ディーラーが無料のサービスで右後ろのスピードセンサーを交換してくれました ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 10:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2024年05月04日 イイね!

ポロGTI純正以外で初のオイル&フィルター交換

ポロGTI(6R CAV 2012年製)も12年目に入りました。昨年、ディーラーで受けた車検前点検では走行距離が少なかったこともありエンジンオイルとフィルターの交換は経費削減のためおこないませんでした。 ただ来月には遠出をする予定があり、暑い夏場でエンジンにかなりの負担をかけそうなので、今回エン ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 17:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2024年03月30日 イイね!

ポロGTI ヘッドライトカバー磨き

2012年式ポロGTIも今年で12年目に入りましたが、ずっと屋外に駐車していることもあり、ヘッドライトのカバーが白く曇ってきました。 よく年数が経ってくるとカバーが黄色くなってくることがありますが、洗車時にいつもコーティング剤を塗っていることが功を奏しているのか黄ばみはなく、代わりにもやのような ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 09:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2024年01月27日 イイね!

リード125のハンドルグリップ改良と冬用グローブ

最近ほとんど話題がないリード125の話しです。 従来は毎日の通勤のため、会社まで乗り換えなしで一直線で行ける電車の駅まで片道5kmほど走るために使っていたものですが、コロナ禍になる少し前から半分ぐらいは在宅ワークが可能となり、またコロナ禍になってからはほぼ完全在宅ワークになり、バイクの利用頻度が ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2023年09月09日 イイね!

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換

この7月にポロGTIの11年目の車検を受けたとき、預けたディーラーから「車検整備後の試走中にABS警告が点灯し調べると右後方の車輪回転数を測るセンサーが異常とわかり交換しておきました」と連絡がありました。 調べるとフォルクスワーゲンではこの各車輪ハブに付いているABSスピードセンサー(車輪速度セ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2023年08月26日 イイね!

6RポロGTI リモコンキーの反応改善と燃料キャップケーブルの交換

6RポロGTIの改善策は過去にいろいろとやってきましたが、数万円以上のお金がかかったのはオートクルーズコントロールの装着やタイヤ交換、イグニッションコイルとプラグ交換などがあります。 それに対してお金がほとんどかからない小技はもっと多くやってきました。詳しくはINDEXページの「ポロGTI」を見 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 10:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2023年07月23日 イイね!

ポロGTI 11年目の車検を終えて

先日、車検前点検に出して、通常の車検ごとの定期交換以外は特にメンテナンスは必要なさそうということで、金額もディーラーに出す割には安く済みそうだったので、そのままディーラーで車検を受けました。 ◇ポロGTI 11年目の車検前点検と見積り その時の車検見積りから、エンジンオイルとフィルター交換を省 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 10:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2023年07月11日 イイね!

リード125のエアクリーナー交換

2016年に購入したリード125ですが、7年が経ち、先日ようやく走行距離1万キロに達しました。年間平均にすると1400~1500kmと原付2種とは思えない極少走行です。 元々は通勤のため勤務先まで直通で行ける電車の駅までの片道5kmを平日は毎日使う予定で、年間走行距離は3~4000kmと想定 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/11 15:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2023年06月17日 イイね!

ポロGTI 11年目の車検前点検と見積り

7月下旬に5回目(11年)の車検を迎えるにあたって、ディーラーで事前点検を受けることにしました。同時に前回書いた「EPCと触媒コンバーター警告灯(ワーニング)点灯」の原因調査も合わせて依頼しました。 2012年式で、もうこれほど古くなるとなにかと高くつくVWディーラーではなく、近所の整備工場に出 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 11:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2023年06月10日 イイね!

ポロGTI、EPCと触媒コンバーター警告灯点灯顛末記

「鳥取・島根歴史探訪ツアー」の最終日、朝からの大雨の中、自宅へ帰るため高速道路を快走していたところ、突然EPC(エンジン制御システム)のワーニング(警告)ランプが点灯しました。 クルマはフォルクスワーゲン6RポロGTI 2012式 走行距離25,000kmです。走行距離は少ないですが、すでに11 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 11:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポロGTI前輪のスピードセンサー予防交換 http://cvw.jp/b/363581/47741391/
何シテル?   05/25 10:28
2014年10月にランエボXからN-WGNへ乗り換えました。 いい年のオッサンですので、もうやんちゃはできません。 とか言いつつ2017年7月に中古のポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017年7月に中古のフォルクスワーゲンポロGTI(2012年式6R)に乗り換えました。 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2000年から主に通勤用で乗ってきたグランドアクシス100の買い換えで、リード125(L ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2016年10月、5年間乗ったランエボXから軽のN-WGNカスタムターボに乗り換えました ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
円熟?のカーライフを30年ぶりの三菱車で! CZ4A GSR クールシルバーメタリック  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation