• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

は~ま~な~はま~きた~♪ はままつばあさん追って♪♪

は~ま~な~はま~きた~♪ はままつばあさん追って♪♪ 前夜からの工場夜景撮影から帰宅(既に6/26)して、
3時間くらい寝て、シャワーを浴びてまたお出掛け。
この日は浜松にお友達の写真展を見に行きながら、
以前から気になっていた蕎麦屋で蕎麦食べて、
夕飯は旨い鰻でも食べて帰って来よう!てな計画。
結果、追ったのは浜松ばあさんではなく、
浜松名産?!を追ったドライブとなったのだった。(^^)
写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。
表示されない場合は再読み込みしてください。


タイトルは、コレ見て貰えると良く分かります。(笑)

はままつばあさんは2番です。



新東名遠州森町SAのをスマートICで降りて、まずは蕎麦屋へ向かう。

選択した県道283号は、ドライブしながら森林浴が楽しめちゃうくらい山奥の細道。(笑)

右奥から繋がってるのが県道283号で、車の後ろの道は林道光南線。
林道はすご~くが気になったけど、この日はカブのなので突入は自粛した。(笑)

ちなみに車右の垣根の中はブルーベリー畑。
もう少して旬になったら、林道走りがてらブルーベリーを食べに来よっと!(^^)




県道63号との交差点には、将軍杉と言う県指定天然記念物でっかい杉の木があった。




お目当ての蕎麦屋は、県道63号沿いにある山里の一軒。




古民家をそのまま蕎麦屋にしたと言うこのお店。

『百古里庵 (すがりあん)』
住所:静岡県浜松市天竜区横川160
TEL:0539-24-0088
営業時間:月~金 11:00~15:00 土・日・祝 11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:木曜日




座敷に上がり、メニューを眺める。




十割の田舎蕎麦と胡麻豆腐を注文。

太さは稲庭うどんくらいで、啜れる蕎麦じゃなくて噛み切る蕎麦。


量的に足りなかったので、追加でニ八蕎麦と蕎麦がき入り汁粉を頼んだ。

こちらは普通の細さの啜れる蕎麦。

どちらも美味しく頂きました。(^^)

ただ、ココの蕎麦、蕎麦の香り共に土の香りがする。

私的には全く問題なかったのけれど、コレはかなり好みの分かれるところ。





国道152号秋葉街道に出て、天竜二俣方向へ。


以前にでっかい大判焼きを売ってる店があると聞いていたので寄ってみた。

『大判や』
住所:静岡県浜松市天竜区二俣町二1232-1
TEL:053-925-3813
営業時間:10:30~19:00 
定休日:月曜日


確かに普通の大判焼きの1.5倍くらいある大きさで、お値段200円也。

味は普通の大判焼き。(笑)



大判やを出て数分走ると、前方からカラン、カラン、カランと言う鐘の音。


良く見ると、リヤカーにわらび餅の文字。

わらび餅の引き売りなんてはじめて見た!!(@o@)


と言う事で、すかさずUターンして1パック(100円)をお買い上げ。

他にも小袋の50円と、大パックの200円がある。
聞けば、この界隈ではわらび餅の引き売りは夏の風物詩なんだと。

こう言うのって風情があっていいよねぇ~。(^^)




色々寄り道しまくって、やっとこお友達の写真展の会場に到着。




写真展の名は、 『きままな旅景色』。

ブログで宣伝するつもりがブログアップが遅くって終わりになっちゃった・・・。(^^;



お友達のじょんさんと、その作品群。 

じょんさんは、以前紹介した写真友達キヨさんのお師匠さん。

今回はじょんさんの個展?!と言う事で、会場にはじょんさんだけしかいないと思ったら、
受付のお手伝いをキヨさんがしていて、ちょっとびっくりの再会だった。(笑)


どれも素敵な写真だったけど、中でもこの一枚が一番気に入った! 

じょんさん、ピンボケでごめんなさい。

じょんさんキヨさん、今年は是非どこかでご一緒しましょう!!(^^)



その後、まだ撮っていなかった紫陽花と愛車を撮りたいと、色々情報を収集して、

向かった先はいなさの伊平地区。



この日はちょうど紫陽花祭りの最終日。




でも、ココに着いた時には既に陽も暮れかかり、祭りの片付けをしてた。




紫陽花も終わりかけだったけど、おかげで人もいなくてじっくり撮れた。




紫陽花と愛車撮りに満足したところで、夕食の鰻屋さんを目指す。


この日はお初となるコチラのお店。

『加和奈 かわな』
住所:静岡県浜松市中区小豆餅4丁目7番28
TEL:053-473-7929
営業時間:[火~金] 11:30~13:30 17:30~20:00 [土・日] 11:30~14:00 17:00~20:00
定休日:月曜日
http://www.unagi-kawana.com/



うな重上に、きも焼き、きも吸い、香の物が着いた『浜』3,250円とうなわさ2,550円を注文。

ココの鰻は蒸さずに炭火でパリッと焼く関西風。
タレは甘いと言うよりはほど良いしょっぱさと辛みであっさりな感じ。

久しぶりの鰻と言う事もあり、とっても美味しく頂きました。(^^)



その後は中田島砂丘で星撮りでもなんぞと思って行ってみるも、
空模様がイマイチなので断念・・・・。

しかしせっかく来たのでカメラを置いて波打ち際まで行ってみると、
その頃になって星空が見えてきたりして・・・・。(--;


小一時間くらい砂丘を往復したら小腹が空いた!!


何か甘いものが食べたいぞ!!と来たのはコチラのお店。

『カフェレストラン ざぼん』
住所:静岡県浜松市中区森田町200-8
TE:053-441-9820
営業時間:24時間営業
定休日:無休
http://zabon4419820.com/71198/





メニューを開くと・・・・・。


ココはパラダイスじゃ~!!!(@▽@)



迷いに迷って、辛い苺パフェ(辛味抜き)813円とミックスジュース570円を注文。





そして、どうしても1つに決めきれなくて・・・・・、



キャラメルパフェも注文したのだぁ~~~。(爆)


うぅ~ん、しあわせ~~~。(〃´∀`)




浜松イイね!、 また来るだにぃ~!!(^ー^)


あっ、今度来た時は、浜松ばあさんも真面目に探してみようかな。(笑)
Posted at 2016/06/30 17:25:16 | トラックバック(0) | ぐるメラ散歩 | 旅行/地域
2016年06月28日 イイね!

アーティフィシャルリアリティー的、富士工場夜景

アーティフィシャルリアリティー的、富士工場夜景6/25(土)、モカさん、海賊賊さんと、
またまた富士へ工場夜景夜撮に行ってきた。
因みにタイトルのアーティフィシャルリアリティーとは、
音響や映像によって人工的に作られる現実感。
この記事は、Deep224について書いています。
この記事は、続・富士市工場夜景と笠雲の富士山
について書いています。
写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。
表示されない場合は再読み込みしてください。




7:00PM、工場地帯のカフェで待ち合わせ。

『比奈カフェ』
住所:静岡県富士市比奈628-9
TEL:0545-38-3008
営業時間:11:00~22:00(21:30LO)
定休日:火曜・第3水曜
http://www.hina-cafe.net/




まずは現場?!の様子。




海賊さんとモカさんが注文したグリーンカレー900円。

御飯にカレーを掛けるべき? カレーにご飯を浸すべき??
どうやって食べるのがBESTなのか、お店の人に聞いちゃった。(笑)



私は今月のワンプレート、冷やし豚しゃぶ1480円。




上記のワンプレートに+400円で付けれるミニデザート(プリン)もオーダー。



食事をしながら今夜の作戦会議。

モカさんはまだ2回目の夜撮なので「ガンバル!!」宣言。

海賊さんは「今夜はナチュラルで行く!!」宣言。

それじゃぁ、私はどんな路線で行きましょうかね・・・・。

で、考えた結果、単純にナチュラルの反対なんて良いかなと。

それじゃぁ私はアーティフィシャルリアリティーで行ってみよう!!(^^)

そんな訳で、モカさん、海賊さんのブログと一緒に見て貰うと、
より一層今回のブログを楽しんで頂けると思います。




そしてもう一つ、この日は、“工場夜景”と言うよりも、
工場夜景に愛車を絡めた、“工場夜車景”を重点的に撮ってみた。




まずはコレもある意味“工場夜車景”?!

日本製紙吉永工場に吸い込まれていく岳南電車。

電車を止めて撮りたかったけど、失敗した。(苦笑)




春日製紙に移動して、海賊号を対岸から広角で撮ってみた。





これは川面に映る光の色を強調しての一枚。





更にディープな暗い路地へ。
こんなところはパジェロがお似合い?!



いや、モカ号もなかなか似合ってた。

この濡れ濡れのタンクが良い味出してるでしょ。



シルバーの海賊号なんて、工場に同化してた。(笑)




興亜工業に移動してのモカ号。

光るマンホールとガードレールがポイント。


この工場に挟まれた空間は、昼も夜も独特の雰囲気を醸し出す。




こんなん出ましたけど如何でしょう?(^^)




で、この後、私はココにレンズを忘れて帰りましたとさ。(爆)

※興亜工業の従業員の方が拾ってくれて、守衛室で保管されてました。


拾って届けてくれた興亜工業の従業員様、ありがとうございました。




富士山が見えてきたので、モカさん希望の勘助坂へやって来た。


現場の様子。




なるほど、なかなかの夜景スポット。(^^)




雲も流れ、星が見え始めてきた。





そして月も。

この月を撮った時には、深夜の2時を過ぎてたのね・・・・。(^^;


時間も良い頃合いになったので、この後、解散。

モカさん、海賊さん、お疲れ様でした。(^^)










しかし、


私にはまだつづきがあった。(笑)



二人と別れて帰路に着いたら、富士山が良く見えてるじゃない!!


このチャンスを逃すのは勿体ないって事で、富士見大通りへ。




足掛け3年?!にして初!! 富士で富士山入りの工場夜景をゲット!!(^^)




そして新滝川橋へも。




でも、よく見ると、もう空が白み始めて来てた・・・・。




これじゃぁ、夜景じゃなくて朝景だね・・・・。(--;




それならばと、朝焼けを撮りに田子の浦港の富士と港の見える公園に向かう。



しか~し、前まであった展望台が無くなってるじゃん!!
(@o@)


どうなってるの(?~?)



「時間を無駄にしちまったぜぃ」と愚痴りながら、対岸の港公園へ。

オマケにあまりキレイな朝焼けではなかった・・・・。


4:24、このショットを最後にして帰宅した。






そしてこの日の私のベストショットは、扉画にも使ったアーティフィシャルリアリティーなこの一枚。



毘沙門橋のこのスポット、今後、富士工場夜景の人気スポットになること間違いなし!!

今回も満足った!!(^^)


アーティフィシャルリアリティー、少しは表現出来てたかな?(^^;

Posted at 2016/06/28 22:51:58 | トラックバック(0) | 工場夜景 | 趣味
2016年06月24日 イイね!

夏季につき牡蠣を食らう旅 2日目(山形~新潟)

夏季につき牡蠣を食らう旅 2日目(山形~新潟)目が覚めた4時半で、外はかなり明るかった。
この日の遊佐町の日の出時刻は4:14。
ちょっと日の出を寝過した・・・・。(--;
カロリーメイト(チョコレート)2本の軽い朝食。
歯磨き・洗面・トイレを済ませた後、
この日の旅の出発点、西浜海水浴場へ向かった。
写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。
表示されない場合は再読み込みしてください。



この時期、このあたりは鳥海山から陽が昇るのね。

それと、アスファルトの道は砂が堆積して砂浜状態。



ビビりな私はいつスタックするかも分らないと、先人の轍をしっかりトレース。(^^;




写真を撮ってる私の横を、ジムニーやランクルが颯爽と駆け抜けて行った。




なので私も行ってみた。 ココからは完全な砂浜。 もう庄内砂丘の一部。




砂の硬さを足で確かめた後、ちょっとだけ波打ち際に近づいてみた。

石橋を叩いて渡るとはこの事か? いや、砂浜を叩いて進むか。(笑)




でもココ、砂浜を走れるなんて、千里浜なぎさドライブウェイみたい!!




ただ、ココの砂浜は色んなものが漂着していて障害物だらけ・・・・・。




打って変って今度は “なんにもな~い、なんにもな~い、まったくなんにもな~い♪”

て、この歌知ってる??


その先にはハマボウフウと風車と廃タイヤの花が咲いていた。



とまぁ、こんな感じで日向川河口までの約9km強の砂浜ダートを愉しんだ。




そこから国道7号を通るも、街中の信号群に癖々して最上川スワンパークに退避。




出羽大橋を渡り、鳥海山を眺めながら河口へ向かった。




最上川の河口からはまた砂浜ダートを走る。




おーっ!!なんかずっと道が続いてる!!(でもちょっと不安)




Left or  Right ? (この時点でかなり不安)



左へ行くか右に行くか以前に、進むか戻るか迷っていると、向こうから一台のジムニー。

「この先抜けれます?」と聞いたところ、「道も細くなるのでちょっと無理かも」との返事。


はい、決まり!!(ホッとひと安心)

素直な私はこのすぐ先で引き返した。(笑)




その後は国道112号で海沿いをトレース。


県道50号に入って、コチラで一休み。

『海の駅 ゆら産直』
住所:山形県鶴岡市由良2-14-55
TEL:0235-64-0384
営業時間:10時~16時 (軽食10時~ラストオーダー 14時半)  冬季間の閉店時間15:00
定休日:火曜日(HPにて要確認)
http://uminoeki-yura.com/abouts/


由良産の岩牡蠣500円を2個を食べた。

プリプリ感はあるけど、クリーミーさはイマイチだった記憶が・・・・。
レンズキャップは大きさ比較の為に置いてみた。



2年前のGW、カブでココへ来たっけ
っと、写真を撮りながら思い出に浸った。




以前も気になったこの奇岩。今回は停まって眺めてみた。暮坪の立岩というらしい。





鼠ヶ関(ねずがせき)の漁港が近付いてくた時、岩牡蠣のノボリが目に入った。


これは寄るしかないでしょう!と寄ってみた。




ここの岩牡蠣は鼠ヶ関産(1個/600)円)だと言う事で、2個注文。

1つは当たり、1つはちょいハズレな感じのお味。
まぁこんなもんでしょ。


それよりも、このお店、熊かと思うほどのでっかい犬が4頭いる。

店内にテーブルとイスがあって、「そこに座って食べて」と言われたけど、
あまりにも獣臭がキツクて、さすがの動物好きな私も耐えられず外で食べた。(^^;
臭いのせいでピントも合わず。(爆)


さらに隣りのお店はトラがスルメの番をしていた。

鼠ヶ関と言うだけあって鼠が多いのか??



ココらで今日のお昼の事を考え始めた。

そうそう、みん友のボッちさんのおすすめスポットで、
行ってみたいお店が村上市にあったのを思い出した。

という事で、お店を調べ11時半頃大人1名で予約。


村上市街へ向かう途中で、ビートル軍団に出会った。

なんかのオフ会かな?



そして目的のお店に到着。

『悠流里 ゆるり』
住所:新潟県村上市塩町4-5
TEL:0254-53-6288
営業時間:11:00~14:30 17:30~20:30(季節により17:30で終了する場合あり)
定休日:水曜
http://www.nagatoku.jp/store/yururi.html




ココでも岩牡蠣(輪島産)550円があると言うので2個頼んでみた。
今までのモノよりも明らかに小さかった・・・・。
期待したクリーミーさもイマ一つと言うお味。

まぁココで牡蠣はあくまでもオマケ。

で、目的はこちら!! 村上牛炙り丼・鮭親子丼セット1850円。 

牛は軽く塩コショウを振って炙ってあり、イクラも薄い醤油味が付いていた。
で、感想はと言えば・・・・、美味しさ100%、満足度100%で、幸福度200%と言う感じ。(^^)



食後、せっかくココまで来たんだからと、笹川流れを流れて帰る事にした。


海の水はまだちょっとヒンヤリ、でも気持ち良かった。(^^)




笹川流れの終点近くにまたまた岩牡蠣のノボリを発見。

『新鮮屋』
住所:新潟県村上市寝屋149
TEL:0254-77-3966 
営業時間:9:00~18:00
http://www.van-rai.net/nigyoren/choku/sanpoku/sanpoku.htm


地元笹川流れ寝屋産の岩牡蠣500円を2個。

もう舌が肥えちゃった?? お味はまぁまぁといった感じだった。(^^; 


この日食べた岩牡蠣はこれで8個。


で、出した結論は、


『プリプリ・クリーミーにはまだ時期が早かったかも』(爆)


という事で、今回はこの位で我慢しておいた。(笑)







笹川流れが国道7号に合流する所まで行って、折り返して帰る事にした。

この洞門の柱にはなんで番号が振ってあるんだろうか??




海岸線を飽きるまで走るも良し、浜で遊ぶのも良し、鉄ちゃんするも良し、それが笹川流れ。(^^)




笹川流れを後にして、三面川を越え、海寄りのルートを選択。

すると、今度はジェラートのノボリが目に飛び込んで来たので、お口直しに寄ってみた。

『瀬波南国フルーツ園』
住所:新潟県村上市瀬波温泉1-1175-42
TEL:0254-52-5060
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休 HPで確認可
http://nangoku.boo.jp/



メニューには5種盛り520円までしかなかったのだけれど、
全部食べたいと言って6種盛り570円で作ってもらった。(^^)

名札の隠れちゃってる緑のアイスは、「ピスタチオ村上茶富士見園」。

私的にはメロンソルベとパッションフルーツが好みだな。(^^)




岩船港まで来た時、港の広場にビートル軍団が停まっていた。

昼前にすれ違ったビートル軍団?!と思い、すかさず駆け寄った。


写真に写っている御三方に話を聞くと、案の定、ビンゴ!!

何の集まりか聞いたところ、空冷ビートルのツーリング会との事だった。
暫しビートルの話を聞いて、お別れした。


この後、胎内川まで海岸線を進むも、フラットな空模様となり、時間も15時を過ぎていたので、
中条ICから日本海東北自動車道に乗って帰宅する事にした。

眠気に襲われ豊栄PAで暫し仮眠して起きると、結構な雨・・・。

関越道を使うか上信越道を使うか迷って関越を選択したところ、
本庄児玉ICから嵐山ICまで事故渋滞に嵌まった・・・・。

今度から、夜中でなければ上信越を使う事にしようと思った。


21時半頃、無事帰宅。

今回のことりっぷを終えた。


このブログを書き終えて、既にもう岩牡蠣を食べたくなっている私。

次はいつ食べに行こうかな~。(笑)
Posted at 2016/06/24 00:28:49 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2016年06月22日 イイね!

夏季につき牡蠣を食らう旅 1日目(岩手~秋田~山形)

夏季につき牡蠣を食らう旅 1日目(岩手~秋田~山形)6/16(木)・17(金)、久しぶりの岩手北上出張が入った。
持っていく荷物も多いので、今回は自車で行く事に。
そうすれば、帰りは18(土)・19(日)の2日を掛けて、
ことりっぷしながらゆっくり帰って来れると言う算段。(^^)
6/15(水)の夜10時に自宅を出発し、16日の早朝北上入り。
2日間の仕事(打ち合わせと会食)も無事終え、
お待ちかねの帰路ことりっぷの朝を迎えた。
写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。
表示されない場合は再読み込みしてください。



ホテルのエレベーターホールから、梅雨の晴れ間の青空とそれを映す北上川。




あまりにも素敵な景色だったので、朝食前にカメラを持ってパジェロと河原へ。




ホテルのエレベーターホールに戻って、すっかり緑になった展勝地の桜並木を入れ込んで。

パジェロもいるから良く見てね!


身支度を終え、9時半頃ホテルをチェックアウトして、秋田へ向かう事にした。


秋田に向かう理由は、前夜に食べたこの秋田天王産の岩牡蠣。
そういえば、「秋田は岩牡蠣が旨い!!」って、
みん友のトマト号さんの言葉を思い出したのだった。

場所は何処って言ってたっけな?

象潟(きさかた)だったっけ?

まぁ、とにかくそこらへ行って岩牡蠣をたらふく食べたいと思ったのだった。




北上川と和賀川の合流地点から和賀川沿いに西へスタート。




遠くに見えるは奥羽山脈だね。 山の名前はさっぱり分らず。(^^;




この麦秋景色は、岩手内陸の初夏らしい景色。





この景色と色彩に出逢った時、思わずがニンマリ顔になっちゃった。(^^)




良いね、イイね! こう言う田舎景色、大好き!!(^^)




風が麦畑を渡るたび、麦穂が唄う。 “だ~れかさんとだ~れかさんが麦畑~♪”(^^)




この後、国道107号で西へ向かうも、錦秋湖辺りで崖崩れの為通行止め

畑仕事をしていたおじさんに迂回ルートを聞いたところ、
現在通行止めの対応策で無料になっている秋田自動車道の
北上西IC-湯田ICを使うしか手はないとの事。


言われた通りに北上西ICまでUターンして、湯田ICで下りて再び国道107号に戻った。


お昼を過ぎてお腹も空いたけど、岩牡蠣がをたらふく食べたいので我慢、我慢。


と、そんな我慢も出来ることなく、

『道の駅 十文字』でさくらんぼを3パック買い、車の中で食べながらの移動。(笑)

パックには一杯に入ってたんだけど、既にそれぞれ半分くらいずつ食べちゃった図。




景色のイイ公園(雄物川河川公園)を見つけたので一休み。






14時過ぎ、『道の駅 象潟ねむの丘』に到着。

早速向かったのはコチラのお店。

『土田水産』
住所:〒018-0121 秋田県にかほ市象潟町字大塩越36-1 にかほっと内
TEL: 0184-43-3052
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休(にかほ市観光拠点センターにかほっとに準ずる)



店内には“天王産”と“小砂川産”があってそこそこのお値段。




“天王産”は前夜3個食べていたので“小砂川産”の750円と700円を各2個ずつ食べてみた。

食べ比べてみて、しょっぱかったり、クリーミーだったり。
大きさに関係ある?? それとも個体差??? と言う感じ。



同並びのコチラのお店には“西目産”があったので、600円と500円を各1個ずつ。
『にかほ陣屋 象潟店』
住所:〒018-0121 秋田県にかほ市象潟町字大塩越36-1 にかほっと内
電話番号:0184-43-6608
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休(にかほ市観光拠点センターにかほっとに準ずる)


あきらかに小さい方の500円の方がクリーミーなお味で美味しかった。
まぁ、コレも個体差によるものかもしれないけどねぇ~。


岩牡蠣6個食べたけど、まだ少し食べ足りない・・・。(笑)

売店のおばちゃんに、ココ以外で食べれる場所を聞いて、次にやってきたのはコチラ。

『秋田県漁業協同組合 金浦物産センター 鮮魚直売所』
住所:〒018-0311 秋田県にかほ市金浦字下谷地79−2
電話:0184-38-2366
営業時間:8時30分~4時00分


道の駅で売っていた産地と同じだけど、今度は小振りの2個を選んでみた。

“西目産”300円がプリプリ・クリーミーで絶品のお味だったよ!


と、ここまで岩牡蠣8個食べて行きついた結論は、

『総じて小振りの方が安くておいしいかも』




お腹も満たされた後は、象潟海水浴場で暫し海を眺めてマッタリ。




カモメの群れとハマヒルガオの群生を対比させてみた。




ココでは人もカモメも海を眺めての~んびりしてるんだね。(笑)



この後は、さっき食べた岩牡蠣の産地、“小砂川”がどんな所か見て、
まだ見た事のなかった十六羅漢岩をに行ってみる事にした。



吹浦まで来て、このあたりの岩牡蠣はどんな味だろう?とコチラのお店に寄ってみた。

『(有)ヤマサ鮮魚 本店』
住所: 〒999-8531 山形県飽海郡遊佐町菅里菅野310−3
電話:0234-77-3327


ココの岩牡蠣は地元“吹浦産”との事で、600円と550円を各1個ずつ。

ちょっと小振りだったけど、そのせいか?!、クリーミーさもそこそこ味わえた。(^^)



サービスで貰ったタコの干し物とお店の名刺。

おじちゃんとおばちゃんと一杯話をしたけど、訛りがキツクて、理解できたのは話の6割程度。(爆)




ここまで岩牡蠣10個。

さすがに匂い消しのミンティアを食べても、口の中が生臭くなってきた・・・。(^^;

別にデートの約束がある訳でもないが、この日はこの位で我慢しておいた。(笑)






十六羅漢岩の駐車場では、お眠なシロを見ていたら、こっちまで眠くなっちゃた。




眠気覚ましに羅漢岩を少々見学。




元の岩の形状をそのまま羅漢の冠(?)に使っているのはセンスあるよねぇ~。





左の岩にも何体か羅漢が彫ってあるけど、ココまで引くとサッパリわからないね。(^^;







この日は夕陽を見れそうだったので、鳥海山で眺めてみる事にした。


鉾立駐車場で、同じく夕陽を眺めていたご夫婦の素敵な会話が耳に入った。


太陽の光が海に反射して出来た光の筋は、ゴールデンロードって言うんだって!


いざ、ゴールデンロードへ!!(^^) 





だんだん辺りが黄昏色に染まってきた。




にかほ高原方向は雲海に包まれだしていた。





海の上には雲の海。





夏至が3日後と言うだけあって、18時を過ぎてもまだこの位の陽の高さ。




前にも写真を撮った事のある駐車帯に車を停め、崖の上から夕景撮影。





うぅ~ん、キレ~イ。(^^)




ココからだと鳥海ブルーラインのワィンデングも見える。




そして久々、龍神登場!!! 龍神現れる場所、絶景なり!!




この日の日没は遠くの霞の中に消えて終了。





そうそう、鳥海山だけに、崖を登った時、このひな鳥の威嚇を受けた。 

コレはなんの雛だろ???


どうやら私が巣に接近したからだったみたい。 ごめん、ごめん。






鳥海山を下りてきて、19時半。

食事処を探してやって来たのは、昼間ふらふらしていた象潟漁港の近くのこのお店。

ファミリーレストラン123 (ひふみ)
住所:秋田県にかほ市象潟町字新屋21
TEL:0184-43-4900
営業時間:11:00~20:30(L.O)
定休日:水曜日
http://family-restaurant123.com/


メニューを見ると、一瞬、中華屋さん?!

でもカツ丼、カレー、パスタにピラフ、おまけにパフェやお酒、なんでもあるぞ。


悩んだ挙句、青椒肉絲定食1100円を注文。

本格中華って訳じゃないけど、家庭的なお味で美味しかったよ。


フルーツフラワー550円は生クリーム増量してもらって大大大満足。(^^)




閉館30分前に滑り込んだ『道の駅象潟ねむの丘 眺望の湯』で一日の汗を流した。

営業時間: 9:00~21:00
料金:大人350円。



翌日の下見の為、西浜海水浴場に来てるみると、でっかいキャンプファイヤー?!

この催しはなに??と女性の方に尋ねると、護摩供養祭だそうで、
コレも何かのご縁だと、ミネラルウォーターを貰っちゃった。

ありがたや、ありがたや。

帰って来て何処のお寺の行事かと調べたら、
遊佐の藤井で金ピカの弥勒大仏のあるお寺(?)だと突き止めた。




翌日はこの浜から旅を再開しようと決め、吹浦駐車場で車中泊して1日目を終えた。




2日目につづく・・・・。
Posted at 2016/06/22 18:46:58 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2016年06月14日 イイね!

『ぐるメラ散歩』 富士は広いな美味しいな!

『ぐるメラ散歩』 富士は広いな美味しいな!6/12、のんびり遅起きの日曜日。
カメラを持って富士市を徘徊。
撮って食べて、いや、食べて撮ってかな?(笑)
お気に入りor気になるお店や食べ物屋さんを巡ったり、
新しい撮影スポットの探索をしたり。
ぐるめとカメラなので『ぐるメラ散歩』。
これなら『カメラ散歩』のパクりじゃないよね。(笑)
写真はクリックすると大きくなります。




富士市の山の方、富士山南麓に蕎麦街道がある。

この日は蕎麦街道のコチラのお店の蕎麦へ数年ぶりに再訪した。

『手打ちそば 源太 (げんた)』
TEL:0545-35-7015
住所:静岡県富士市大渕7657-15
営業時間:昼11:00~15:00 夜は予約のみ
定休日:毎週火曜日
http://www.geocities.jp/soba_genta/tennpo.html


もりそば500円と山菜てんぷら500円は嬉しいお値段。(^^)
以前は十割とか、二八で作っていた蕎麦、試行錯誤の上、今は九割だそう。
てんぷらはちょっと高級感をだして、紅塩で食べると言う演出。(笑)

でも、安いからと言って侮るなかれ!
コシのしっかりした噛み応えのある田舎そばはCP高し!!



蕎麦屋の入り口は大渕公園を上がって来てこの看板が目印。

曲がってすぐ、10mくらい急な砂利の上り坂があるので気を付けてね!




蕎麦屋の近くには、馴染みのジーンズリペアショップがある。
『アトリエ絆』
住所:富士市 大渕公園の近く 
電話:054-552-6619
http://kizuna-fromfujiyama.com/



リペアをお願いしていたジーンズを取りに来たけど、残念、この日は臨時休業だった・・・。


でも、お店の看板猫?!、招き猫?!のキャッツ(彼奴)らがお出迎え。



特にこのトラ(ちょっとピンボケ)は、ゴロゴロすり寄って来て、ほんと人懐っこい。





山から下りてきて、おつかいモノを買いに街中のタルト屋へ。

『キャピトルエピス 富士店』
住所:静岡県富士市瓜島町152-2
TEL:0545-55-3388
営業時間:10:30~19:00
http://www.quatre-epice.com/index.html



ケーキが無限に並ぶ、∞(無限)ケーキのショーケース。

私の様なケーキ好きには堪らない光景。(笑)


コチラのお店も久しぶりに来たけど、外観がだいぶ薄汚れて来ちゃったね・・・。(^^;

オーナーさんはあの高級タルトで有名なキルフェボンで働いていたんだって。
お値段はキルフェボンの2/3くらいでお味は一緒なんて噂も。(笑)



おつかいモノを持って、同市内のお友達の家にお邪魔しました。

今度はこんな可愛らしいワンちゃんがお出迎えしてくれたよ♪




富士ではなく富士宮だけど、近くの気になるケーキ屋があったので皆で行って見る事にした。

『ボンヌ・ジェネル 本店』
住所:静岡県富士宮市黒田178-8
TEL:.0544-26-1923
http://www.bonnejournee.jp/




親子で趣味が一緒って良いね。(^^)




素肌に白シャツの粋な彼が注文したのは、可愛らしいイチゴミルク。


んんっ、ケーキ屋でカキ氷?!

そう、ここはパティシェが作るカキ氷があるのだ!!

失礼。
パティシェが作るから、お洒落にスノージェラートと言うらしい!(笑)

私が注文したのはチョコ。

初めて食べた台湾かき氷880円は激ウマ~!!!!
私のカキ氷の概念を根底から覆すモノだった!!(@@)


こんなお洒落なカキ氷は初めてだし、あじさいの時期にカキ氷を食べたのも初めて。

このスノージェラートは、6/1からの夏期限定。テイクアウト不可だよ!



皆と別れた後は、新たな工場夜景撮影スポットの探索へ。




工場地帯のど真ん中にオサレなカフェがあると言うのも富士らしい。

『比奈カフェ』
住所:静岡県富士市比奈628-9
TEL:0545-38-3008
営業時間:11:00~22:00(21:30LO)
定休日:火曜・第3水曜
http://www.hina-cafe.net/

ディナーなのにランチよりも100円安い愛鷹牛ハンバーグ1100円。

なかなスパイシーなハンバーグは好みが分かれるところかなぁ・・・。
私は美味しく頂きました。



富士市は海・山・川はもちろん、工場地帯まであって、
とっても広くて、お洒落で美味しいお店がいっぱいある愉しい街なのだ!(^^)


最後に・・・・、今回扉画にケーキの画像を使って、
「みんカラなのにケーキなんて・・・」って、またお叱りを受けるかもしれないけど、
所々にしっかり愛車入りの画を入れたので許してねぇ~。www

ちなみに、『今回のパジェロを探せ!』、一番難しいのは5段階中3.5位。
簡単かなぁ~・・・・。(^^;
Posted at 2016/06/14 12:05:20 | トラックバック(0) | ぐるメラ散歩 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック 131,113km オールテレンタイヤへ交換(3シーズン目) https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/7720952/note.aspx
何シテル?   03/23 21:56
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
5678 91011
1213 1415161718
192021 2223 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2022年10月29日(土曜日)午前、 雲ひとつない秋晴れ。 そんな絶好のオープンカー日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation