• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

軽自動車で速い車、急ですが教えて下さい!!(締め切ります。)

先ほど家族会議を開いていたのですが、レグナムを即廃車にして軽自動車に乗りなさい。との判決になりました。

速い車を急ぎで探さなきゃいけないので、何に乗るか悩んでいます。

要望はこれです。
1.4人乗り
2.MT
3.速い
4.車体価格、38万円以内。
これが、今回の軽自動車の車探しです。

皆さんの知恵とご協力で、軽自動車の車種を決めたいと思います。

皆さん、どうか宜しくお願いします!!



買う車が決まったので、締め切ります。
皆さん、ご協力ありがとうございました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/22 21:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 21:05
条件から、ヴィヴィオRX-Rに一票w
コメントへの返答
2013年6月29日 12:01
ありがとうございます。

ヴィヴィオですが、家族会議の結果、却下になりました・・・orz

理由は、年式が古いからだそうです。((涙))
2013年6月22日 21:13
こんばんは(^^)

その条件だとアルトワークスやミニカダンガンに思いきってサンバーとか(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年6月29日 12:04
こんにちは♪

年式が古いのがアウトで、サンバーは値段が高いのでアウトでした。(涙)
2013年6月22日 21:14
つ ミラ、アルト
軽自動車は地味に高いですからね(^^;;
コメントへの返答
2013年6月29日 12:16
年式が古いのがアウトで、新型は値段が高いのでアウトでした。(涙)
2013年6月22日 21:32
おばんです。

サンバーバンのスーパーチャージャーですかね。

しかも660になった頃のモデルならばw
コメントへの返答
2013年7月1日 15:35
おばんです。

実はアベニールに乗り換えることになりました。(笑)
2013年6月22日 21:32
こんばんは シンパチです

私もヴォヴォオRX-Rかな?

もしくはJA系 Today!
コメントへの返答
2013年7月1日 15:36
こんにちは。

結局、軽自動車は高いので、アベニールに乗り換えちゃいました。(笑)
2013年6月22日 21:35
エッセのマニュアルならお勧めであります
コメントへの返答
2013年7月1日 15:37
ありがとうございます。

軽自動車は高くて手が出せなかったので、維持費も考えてアベニールに乗ることになりました。
2013年6月22日 21:38
車両価格が結構厳しいです。修理費が別であるなら問題ないですけどね。速い軽だと年式古い割りに人気あるので相場は高めです。なのであるていどメンテに金かけないと安心して乗れません。軽に限らず中古車ってそうゆうもんですが。
ちなみに今、僕が乗ってるオプティは車両価格9万で買ってきて修理やメンテですでに60万くらい使ってます(爆。クラッチ交換やエンジンOHや足回りやブッシュ交換等まだまだお金かかりますね(汗。
ちなみにお勧めは無いです。ターボで5MTで背の低いのを選べば外れはそんなに無いかと思います。ただし運転して楽しい軽は色々あるのでこっちをお勧めしたいですね~
コメントへの返答
2013年7月1日 15:38
ありがとうございます!

仰る通り、値が予算オーバーでした。(涙)

なので、再びアベニールに乗ることになりました♪
2013年6月22日 21:40
私もヴォヴォオRX-Rですね♪(出来れば最軽量のFF)

僕が毎日の足に使っていますが、キビキビして楽しいですよ♪

ただし、その価格帯だと予算的に厳しいかな・・・買えても何か難がありそうな気がします。
コメントへの返答
2013年7月1日 15:39
その通り、難がありまして・・・。

アベニールに乗ることになりました。(涙)
2013年6月22日 21:40
みなさんの上げてるのもありますが、プレオとかどうでしょう?
コメントへの返答
2013年7月1日 15:45
ありがとうございます。

軽自動車は高くて手が出せなかったので、アベニールになりました。

アベニールでジムカーナ、面白そうです。(爆)
2013年6月22日 21:41
オイラも、スバル・ヴィヴィオRS-R

スズキのアルトワークス…ツインカム

かなり昔だけど、ダイハツ・ミラダブルXX

オススメ致します。


コメントへの返答
2013年7月1日 15:50
ありがとうございます。

軽自動車は高くて手が出せなかったので、アベニールに乗り換えることになりました。

アベニールで直線番長は出来ませんが、SRエンジンの軽さを生かして峠を攻めたいと思います。

車両剛性が無いので、リベット打ちで剛性アップの予定です♪

見た目は遅そうだけど、コーナーで速い車に仕上げます。(涙)
2013年6月22日 22:01
ミニカ“ダンガン”の存在を忘れて貰っちゃ困るな…
コメントへの返答
2013年7月1日 15:57
ダンガン、良い車ですよね!!

実は友人からダンガンの話を聞いていたのですが、ベアリングを交換すれば乗れると言われて部品を探したら、アッシー8マソと取付2マソ・・・。

元々壊れている車に乗りたくなかったのもあり、ダンガンは諦めてしまいました・・・。

色々悩んだ結果、今度乗る車はアベニールになりました。

実を言うと、アコード、トルネオ、シビックと悩んだんですけどね。(笑)
いやぁ、VTEC車に乗ってみたい願望があったんですw

アベニールでも宜しくお願いします♪
2013年6月22日 22:03
名前くらいしか知らなくて申し訳が無いのですが、
スズキのアルトワークスや入手は無理な?カプチーノかな?

まぁ軽で早いのは矛盾してますが、稀に有りますよねっ!!
コメントへの返答
2013年7月1日 15:59
ありがとうございます。
軽自動車は高くて手が出せなかったので、アベニールを買いました。

カプチーノの200馬力には乗ってみたかったんですが、維持費と改造費を考えると厳しくなりまして・・・。
2013年6月22日 22:47
え?もう締め切り?

個人的には剛性の高そうな2代目オプティのビークスなんかいいかなと思ったんですが…
コメントへの返答
2013年7月1日 16:10
〆切が早くて、すみません。

軽自動車は高くて手が出せなかったので、アベニールに乗り換えることになりました。

次の車は壊れにくい車を考えていたので、それを当て嵌めたら自然とアベニールになりました。

以前乗っていた記憶として、6年間何も壊れなかったので、維持費と税金と壊れにくさを考えると、アベニールです。

本当は、カリーナGTを買おうとしてましたが、年式とMTでアウトになりました。(涙)

アベニールは乗りやすい車ですし、AT限定の彼女が乗っても大丈夫だと思いまして。(笑)

名前の通り、またアベニールに乗る事が出来て、感無量なのです♪
2013年6月22日 23:51
うむ トッポBJのMTも
乗ったことあるけど

速かったですよ~
いじりやすく

車内も広いのが魅力かとw
コメントへの返答
2013年7月1日 16:15
コメント、ありがとうございます!

結局、軽自動車は高くて手が出せなかったので、懐かしのアベニールになりましたw

トッポBJ、私も乗った事があるのですが、あれは速いですよね♪

そうそう、車をどれにしようか悩んでいる時、デリカも候補の一つにあげていました。(笑)

だけども背の高い車は立体駐車場に入らないので、却下に・・・。(涙)

懐かしのアベニールでも、今後とも何卒宜しくお願いします!
2013年6月23日 8:23
貴方は距離乗るでしょうから、耐久性も考慮に入れたほうが。
コメントへの返答
2013年7月1日 16:19
ありがとうございます。

その通りで、今回の車探しは壊れにくい車が前提でした。

その前提と荷物が沢山積める車を当て嵌めると、アベニールが候補になりました。

燃費は悪いけど、以前乗っていて好きな車なだけに、もう一度乗る事にしました♪

久々に日産に帰ってきた感じて、ワクワクしています♪
2013年6月23日 12:12
こんにちは。

個人的には、L900かL150型のムーヴのターボがお勧めです。
軽ワゴンというカテゴリーになりますが、
意外にも足回りは硬く、コーナーもストレスなく回れますよ。

グレードはカスタムで、
MTターボも何度か中古車で見かけた気がします♪
コメントへの返答
2013年7月1日 16:23
ありがとうございます♪

実は以前乗っていたアベニールを買ってしまいました。

中々壊れなかったのと、荷物が沢山積める利点を含めて、この車になりました。

軽自動車は、高くて手が出せなかったので、軽に乗れませんでした。(涙)

でも、セカンドカーに軽自動車は欲しいんですよね~。
夢のまた夢かな。(笑)
2013年6月23日 14:00
ビートかなー?
中程度なら予算で買えるけど年間の維持費は倍はかかるけど
(;´Д`A
コメントへの返答
2013年7月1日 16:26
ありがとうございます。

2シーターは却下なんですよ~。(涙)

車は、維持費の安いアベニールになりました♪
2013年6月23日 21:53
ヴィヴィオのRX-R、買うなら初期型の
EN07XのA型がいいらしいです。

後に出るB~E型仕様より
カリッカリな仕様になっているそうで。
コメントへの返答
2013年7月1日 16:28
ありがとうございます♪

車ですが、またまたアベニールに返り咲きました。(笑)

壊れない、荷物が沢山積める、この2つを合わせると、アベニールになりました。

ステージアも良いのですが、人気車種だけあって、金額が張るので買えませんでした。(涙)

プロフィール

「[整備] #XKシリーズクーペ パワーステアリングフルード交換20240613 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3451247/7830992/note.aspx
何シテル?   06/13 20:22
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26
WORK WORKZISTANCE W10M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 04:35:34

愛車一覧

ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
スバル インプレッサ WRX STI 友人ジーコの車 (スバル インプレッサ WRX STI)
友人の車です。
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation