• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masmasのブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

Motorsport Electronics製ME442導入顛末(3):取付・セッティング

ようやくまともに走れる様になりました。純正ECU+燃圧UP時とは違い、軽く回る感じが新鮮です。




[取付]
苦労したところ:
・オンボードMAP(吸気圧)センサまでバキュームホースを通すのに苦戦
・純正O2センサが外れない:WBO2(≒空燃比計)を付ける予定だった
・ベースマップが予想より使えない
 (他フルコンでNB8C Sr.1マップから作っても、手間は同じでは?)

WBO2は別の場所へ取り付ける事になりました。集合後につけた方が良いでしょうし・・・。


[セッティング]
先人は「アイドリングが安定すればそこからは早い」と仰いました。私の場合、アイドリングはビシッと決まりましたが、そこから先で大苦戦。VE(充填効率)マップで同じ所を行ったり来たり、途中でバキュームホースが抜けているのに気づかなかったり、燃料ポンプが寿命らしく燃圧が上がらなくなったりで、自力ではまとまりませんでした。大人しくプロにお願いしました。

主治医とアルボーさんのお陰で無事仕上がりました。マイナーなフルコンを快く引き受けて下さった柴田さんに感謝。



一定の性能向上が確認できたので、シャシダイの結果は良しとします。(ratioが違う様なのでトルクは参考ですが、それを言い出すとtcfやら何やら・・・絶対値より差(向上幅)を重視)。これ以上のピークパワーを求めるならカムが欲しくなりますが、中低速を捨てる気はないので暫くこれで行きます。気難しい所が無く、どこからでも加速するのは良いですね。


[その他]
充電制御、エアコンは特に触らなくても問題なく動作しています。これはME442の美点でしょうか。
充電制御は複数モードありますが、PIDや定量ではなく、一定電圧以下になったら充電する普通(Fast Switch)の設定です。
エアコンも純正ECUの信号線に細工をせずとも、普通に使う事ができました。




問題は、しばらくお休みしていた人間がどこまで乗れるかです。
Posted at 2020/06/18 22:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2020年05月03日 イイね!

Motorsport Electronics製ME442導入顛末(2):購入

友人・知人に背中を押され、ME製品の購入を決意しました。初めてのフルコン・初めてのエンジン制御で先人のいない製品を選んでしまう辺り、かなりアレです。私が変な事を言っていたら、指摘して頂ければ幸いです。




[輸入]

代理店などは無いので直接交渉するしかありませんが、便利な事に公式サイトからオンライン注文が出来ます。今回はCOVID-19の影響か日本への発送が出来ず、ME社→英国内の拠点(代行業者や知人宅等)→宅配業者→私の手元へ、という流れになりました。

注意点:
・日本の税関で消費税がかかる:
 黒猫さんだと立て替えてくれます。荷物が届いた時点で要支払。

・VAT(付加価値税)がかかる(場合がある):
 直接送ってもらう場合はかかりませんが、代行業者さんなど英国内での拠点を挟むと発生します。これが嫌で直送を頼みたかったのですが。

・宅配業者は色々:
 今回は皇家郵政と黒猫の二択だったので後者を選択。保険を掛けたりCOVID-19対応割増しがあったりと割高になりましたが、英国黒猫から約10日と予定通りに届けてくれました。ありがたいことです。




[製品]

ME製ECUは機能で分けるとME442・ME221の2種、形状で分けるとPlug-InとWire-Inの2種、掛け合わせで4種あります(Ignition Only SystemであるNODIZやME100を除く)。ME221に対し、ME442はラムダセンサ接続ポート・DBW対応・SDカードロギング等の機能が追加されているのが大きな違いです。

今回の導入目的はフルコンで遊ぶ事では無いので(正直に言えば全部プロに丸投げで良いと思っている)、形状は迷わずPlug-Inを選択。ワイドバンド・ラムダセンサも安くなったので(昔の外付け空燃比計は1桁多かった気がします)、ME442を選択しオプションでワイドバンド・ラムダセンサ・キット(ボッシュLSU4.9)を追加。

円高ポンド安のタイミングだったので、ラムダセンサの予備と吸気温センサを追加しています。今思えば、これらの予備は不要でしたね(ボッシュLSU4.9は変換ハーネスを使いまわすならセンサは国内で安価に入手可能、吸気温センサは純正を交換して半年程度)。
Posted at 2020/05/03 14:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記
2020年05月03日 イイね!

Motorsport Electronics製ME442導入顛末(1):経緯

ぼちぼち作業を始めたので記録を開始します。




湘南マツダで勧められるままNB6Cを買ってしまい早1*年、サーキットだのジムカーナだの行く様になり周囲と比べると車の競争力を上げたくなるのは良くある話です。さっさとNB8CなりAP1なりに買い替えれば良かったのでしょうが、ここまで来てしまったので引き下がれず現在に至ります。

乗り続けるならECUの寿命も気になりますので、この辺りで競争力の強化・予防保全を兼ねて新品純正ECUへ交換+書き換えを目論んでおりましたが、BOSSさんのLAP001ZNBは石が無いので現在は対応不可とのこと。

NB6Cにおけるフルコン導入例がネットや周囲に見当たらず、悩んでいる所を知人に教えられたのがMotorsport Electronics社(以下MEと表記)製のME221/ME442でした。

HaltechはNB6C用のベースマップが見当たらず断念。LinkはPlug-In+ベースマップ+ハーネス類のSetがあるものの、対応情報の問い合わせに回答が無かったのでパス。後で確認したところ、引っ越し前はお世話になっていたJOYFASTさんがLinkの販売店でした。気付くのが早ければ・・・・・。




・競争力の強化:ECUセッティングだけで大差はないかも?
・予防保全:20年物のECUが突然死するのは怖い
・発展性:スゴイエンジンが欲しくなった時にも対応できる

といった目的でフルコン化に踏み切りました。
Posted at 2020/05/03 13:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコン | 日記

プロフィール

「シバタイタR31を発注。納入はいつになるやら・・・」
何シテル?   01/14 19:30
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
欧州で作ったトヨタ車? 訳アリでやってきましたが、普通の地味なセダンだと思っていると癖の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation