• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

何かが変ですね。

何かが変ですね。まぁ、メモ代わりですので・・・
1がG、2がNe、3がLM1815も出力、4がインジェクター
現在はLM1815をジャンプして噴射信号は出ています。
ですので、LM1815の入力は繋いで出力はオープンで見ています。
回路図上のプルアップは有ります。



LM1815の出力が2vほどですので、ドコか変みたいです。

抵抗を計測したら、なんとなく正しい感じ。
コンデンサーがセラミックですので、足の広げ過ぎで割れることも有りますので、その辺を見てみます。

コンデンサーなどはチップ品に足を付けて固めたものだと足の方が本体よりも強いので割れる場合も有りますが、これを見た限りは割れてはいなそうなんですよね。。。

まぁ、ここも動作するようにしないと気になりますからネ!
Posted at 2018/10/31 20:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコンやサブコン遊び | 日記
2018年10月30日 イイね!

黒い箱の訂正 連絡帳。

黒い箱の訂正 連絡帳。回路図は左記になっていますが、実機は黒い基板内のR3がOPTOIN+と5Vに繋がっていて、実装されているので、LM1815の出力はOPTOIN-のみの接続で良いみたいです。

VRIN+の方は回路図上はハイインピーダンスになっていますが、白い基板内で1kにてプルダウンしているので、開放のままでも問題有りません。



昨日は嘘つきになってしまいましたw

お騒がせしました。

Posted at 2018/10/30 19:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルコンやサブコン遊び | 日記
2018年10月30日 イイね!

たまには車の事でも書こうか。

たまには車の事でも書こうか。ブレーキについて書いてみようかと。

市販車やN1はバランサーが付いていないので、ブレーキパッドでバランスも調整すると思うのですが・・・ 昔は良いブレーキパッドが無かったので、マスターバックをレスにしたりもした時期もありました。初期が強いブレーキだったり、コントロール性があまり無い時代でしたので、その時はそれが方法だったのかもしれません。

マスターバック有りで摩耗の早いブレーキパッドを使えば、初期も強くなるし、コントロール性出来る幅も狭くなる。おまけに回転方向の最初の角から斜めに減ってしまうので、効きのフィーリングがどんどん変わり、効きはじめのポイントがどんどん奥に行ってしまう。そうなると、エアー抜きをしても良くはならない。大きく斜めに減る前に左右のローテーションをして使ったりw

その後は耐久用やレース用と言うような良いパッドがどんどん出来ました。パッド選びに耐熱温度も記載されていますが、ヤフオクで無名の物を買うのでなければスプリントでは耐熱温度を余り気にしません。確かにハードブレーキを行えばローター温度も上がるので関係が有るかとは思いますが、耐熱温度が・・・と言う前に進入時の姿勢やブレーキの前後バランス、しいいては突っ込みすぎに問題が有るかと思います。予選では、曲がるか曲がれないかのハードなブレーキングをしてもタイムが何秒上がるのか?決勝で頑張って頑張ってブレーキを我慢して一生懸命前の車を抜いても立ち上がりでラインをクロスされて抜かれちゃったり、最悪はグラベルにハマったり。普通にリズム良くブレーキから進入で立ち上がっての動作で問題が出てから考えれば良いと思います。

自分の好みのタッチは硬めのパッドが好きですね。硬めってことは初期制動も弱めですので、カックンブレーキになりにくい。奥でコントロール出来る幅がある物。この奥のコントロールの幅が有ればロックした場合も瞬間的に弱めることも出来ますし、踏み直しも出来ます。硬めと言ってもマスターバックが有るので強めに踏めば当然ロックもしますし、ロックするくらいの所まで瞬間的に制動力を立ち上げないとBコーナーの2つ目などは姿勢作りに失敗した時のリカバリーが出来なくなります。と同時にそこまで効けば1コーナーでのブレーキ合戦で隣の車がブレーキを掛けるのを待ってからのブレーキでも2回位のポンピングで何とかなります。

次に前後バランスとして、自分の場合はFRならば、エンジンブレーキを使わないでハードブレーキをして多少前かがみになる位が好きですね。ある程度はリアが効いてくれないとフロントのブレーキに負荷が掛かり過ぎるので、リアも大事ですね。ただ、エンジンブレーキがリアブレーキとして掛かりますので、その分はとっておかなければ・・・ シフトダウンで車速を落としている時にどうしても向きを変えたい時にはエンジン回転を上げる量を多少少なくしてクラッチを繋げばリアブレイクのきっかけ作りにもなります。多少フロントが効く位で最後の姿勢作りはフットブレーキで行えます。ただ、G(スライドるとだけの車速)を残してコーナーに入って向きを変える時にアクセルオフでのタックインが足りない場合にチョンとブレーキを掛けてテールの荷重が抜けてタイミング良くアクセルを踏んでテールスライドが誘発できるくらいのバランスが必要だと思います。

FFならば、エンジンブレーキを使わないでハードブレーキをして多少リアが先に効き始めてノーズダイブが弱めであり、軽くサイドブレーキを掛ければテールがロックするくらいが好きですね。FRとの違いはエンジンブレーキがブロントに掛かるってこと。フロントに掛かるのですから、ブレーキを踏んで3回もシフトダウンを行えば十分前も下がります。ノーズダイブの量はシフトダウンのエンジンブレーキの回転数合わせで行えば良いと思っています。そこで、FRの様なバランスにしてしまうと1コーナーでのブレーキとシフトダウンで3回お辞儀する事になってしまうし、仮にきっちり回転を合わせてシフトダウンしてもエンジンの空回り分のフリクションは加算されることになります。リアを効き気味にするのは他にも訳が有り、FRならばアクセルオンでテールを振ることも出来ますが、FFでは出来ません。コーナの立ち上がりで縁石に平行に車を持っていってあげていればアクセルを踏むだけですので何も問題は有りませんが、縁石に向かって立ち上がり方向よりも外側を向いている場合には瞬間的にブレーキで荷重を前にかけてテールを振らなければならない場合も有りますので、やっぱりリアのブレーキって大事なんですよね。好みの問題って言えば好みの問題なんですが、決められたレギュレーションの中でルールに沿った車でタイムを競うってことは車の持ったポテンシャルが100%発揮される場ですので、同じ様なタイムで走る車は運転手が違っても同じ様なセットになっていくし、これはブレーキだけではなく車全体で同じ様な車になっていくわけだし、違う方法でそれ以上のタイムが出れば自然と皆の車がその方向に行くんだと思います。レギュレーションが無い所での異車種での混走の場合はこの限りではないと思います。

自分はブレーキパットを2枚パンパンと叩いて乾いた高い音がする物が好きですね!

ブレーキパッドって買って付けてひと踏みして駄目は駄目になってしまいますが、好みの物が見つかれば武器にもなりますからね。

好みの物が生産中止になったり、ハードと記載されていながら全然ハードでない物も有りますので、注意も必要ですが・・・


なぐり書きになってしまったが、追加が有ればまた足しておこう。


自分はエンドレスかとミューが好きですが、本当は6:4位でエンドレス贔屓でした。でも、カタログに記載されているスペックで期待して購入して踏んでみて、全然駄目なんですよね。で、電話してその辺を聞いたら、実は・・・みたいな話をされて、それ以降はミューに戻ってしまった。さようなら~って感じ。営業さんも当時とは違いますので、期待しても仕方がない。貰った時代と買っている現在。




長い文章を書いたなぁ なんだかね~


また気が向いたら便所の落書きを何か書こうw

車関係にしようかエフェクター関係にしようか。。。
Posted at 2018/10/30 18:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒92 ゆるく楽しむ | 日記
2018年10月29日 イイね!

湘南キャンドル2018

湘南キャンドル2018一昨日は午前中に雨が降っていたので、いつもの2度寝・・・
起きてみたら、晴天なりw
ライブカメラで見たら、富士山もキレイに出ています。
でも、起きたのは3時半。。。って事で、断念。

昨日は天気が良かったが、一昨日の雨が雲となり、富士山は残念ながら見えません。



って事で、楽座から乗ってどんどん東へ向かいます。
走行中にネットでイベント情報を見たら、湘南キャンドル2018がやっている!

江ノ島まで行ってみますか!って事で ゴー♪




今回は大井松田で東名を降りて、湘南バイパスで江ノ島へ。





何だか見えてきましたw





エスカーに乗ってトコトコと。
途中おみくじを引いたら二人で大吉!今年の正月も二人で大吉でしたが、最近はサービスで大吉しか入れてないんだと言う情報が有るのか無いのかwww





大吉を貰ったからには、今年が2ヶ月しかなくてもお守りを買っておかねば、サービスのタダもらいになっちゃいますw





日が暮れるのを待って、サンセット。人生のリセットじゃあありませんw





おっ!お富士も見えますね~





だんだん暗くなり、キャンドル・・・ライトが・・・がガラスのピアスに反射けて滲む~ と口ずさみながら、シャッターを 押す! 押す! 押忍っw





シャッターを 押す! 押す! 押忍っw





シャッターを 押す! 押す! 押忍っw






たまには普通の夜景も・・・





でもやっぱりキャンドルを 撮る!撮る!撮る!




シャッターを 押す! 押す! 押忍っw





シャッターを 押す! 押す! 押忍っw





シャッターを 押す! 押す! 押忍っw





無事数百枚を撮り収めて、無事帰ってきました。
帰りはサービスエリアでテイクアウトの弁当と崎陽軒のシュウマイを買ってにんまりワッショイです。

先日買ったレンズの試し撮りでしたが、18-200で悪くはないが、何だか甘い。
コントラストも色合いも普通です。

色的には18-140の方がコッテリのっていますが、便利ズーム。ズボラズームと考えればこれはこれで満足かな。



今回もいつも頑張っているラパンくんに感謝です(^o^)。

よく歩いた、よく遊んだ、たくさん撮った。



まる。
Posted at 2018/10/29 22:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブと外食… 行楽 | 日記
2018年10月28日 イイね!

やっとシェイクハンドしてくれました。

やっとシェイクハンドしてくれました。色々と御指南して頂き、無事シェイクハンドまでこぎつけました。

英語表記のままの方がわかり易いのか?日本語表記した方がわかり易いのか?

うんこ5個並べてどれが良い?レベルの選択肢。



使っていけば理解することも沢山ありますので、使って覚えてみます。

頭が硬いので、なかなか入っていかないのが最近わかります。
その辺を自分で理解していればボケでないということにしましょうw

次は出力の部分を勉強しましょう。

こりゃあ、先駆者さんたちは情報が広まる前ですので大変だったと思います。






Posted at 2018/10/28 01:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フルコンやサブコン遊び | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 3 4 56
78 9 10111213
14 151617 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation