• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

F4、リターンズ!

F4、リターンズ! やっとF4が戻ってきました。(・∀・)ヤッタネ!

今回は塗装と前後サスペンションのオーバーホール(以下OH)をしてもらいました。

OH後の感想は全体的に少し動きが解り易くなった感じがします。
早い内にOHをしてもらったので、劇的に良くなった感じが余りしないです・・・

現在のセッティングはまた一からやり直して最弱の状態にしてあります。



左半分がリアサス、右半分がフロントサスで見た限りあまり汚れておらず、最近のサスペンションは金属と金属が擦らない様に出来ているので、金属片も出ていませんでした。




タイヤは結局ロッソコルサを続投する事になりました。
理由はスーパーコルサSP、SC2の200サイズは値段が高い+ライフが4000キロで交換時期になるので、暇さえあればアッチコッチ出かける私には贅沢な逸品なのでNG、メッツラーのレーステックK1~3シリーズも同様の理由でNG、スポルテックM5はロッソコルサと比べると劣るという話だったので続投になりました。




前に買ったステムガードも付けてもらいました。


さて、メインディッシュの色々、彩りで発表したカラーリング計画の結果です。










カーボンを残している箇所
その1:計画を少~しだけ変更しました。(・∀・)ワカルカナ?


その2:網も復活させてました。
純正は銀ですがブラックアウト化させたかったので黒にしました。


その3:F4の部分は切り抜きをしてもらいました。
この時にアップしたのですが、誰も気付いていなかったようで・・・(´・A・`)



その4:サイドカウルの内側はブラックアウトさせてます。




サスペンションとタイヤの当たり出しに千葉まで足を伸ばしました。


道の駅、富楽里にある網納屋という所で刺身を頂き。

当然、ノンアルコールビール付きです。(・∀・)y-

大山千枚田を見てきました。


やっぱり、F4は楽しいです! (・∀・)Vヤエー










この話が2週間前だなんて言えやしない・・・
ブログ一覧 | F4 | 日記
Posted at 2013/03/31 00:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 3:07
ご無沙汰しております、Zebo-xです。
F4の復活おめでとうございます。
桜が満開で、綺麗な季節になり
バイクのツーリングも、楽しいのではないでしょうか?
これからも、ツーレポを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年3月31日 3:22
どーも、ご無沙汰してました。(・∀・)

冬の間は寒くて乗る気力は皆無なので毎年恒例でショップに預けています。
そして私は引き篭る・・・

やっと春らしくなってきてシーズン開幕となりました。

車のドライブも楽しい季節になってきたはずなのでZeboさんのドラレポ楽しみにしてます!
2013年3月31日 8:15
毎朝通勤時にショールームのF4を眺めてますが、いろんなカラーリングがあるのですね
どれを見てもF4はカッコいいですね~(^_^)/
コメントへの返答
2013年3月31日 17:54
ありがとうございます。(・∀・)

外装の色違いは当然としてフレームが赤になっているのもあるんですよ。

2013年3月31日 9:43
カウル内側やメッシュのブラック化など、目立ちにくい部分のモディファイが“効く”のは、工芸品アグスタでこそ!だと思います!他のバイクでこんなんやっても“効かない”。

もしくは、オリジナルの高い完成度をスポイルしない、スマッシュモディファイでもありますね!
コメントへの返答
2013年3月31日 18:03
確かに!(・∀・)
他のバイクでは細かいモディファイは、本当に目立たないっと言うより細かい箇所が少ない気がします。

最近のアグスタはコストダウン化で少しチープになってきたのがちょっと・・・
2013年3月31日 10:30
お互い同じよーな時期にコチョコチョやってたんですな~

塗装もいい感じじゃないですか。
僕もそのうちやりたいけど真っ黒なので難しい・・・

あそーそー、6日奥多摩方面にでもツーリング行きませんか?
コメントへの返答
2013年3月31日 18:18
冬は寒くて外に出たくありませんのでデカイバイクはショップに預けてもらってます。
(・A・)

ぺちゃさん、思い切って黒から別の色に変えてしまうとか(笑)

お、ツーリング行きたいですね。
ただ、仕事の日程が安定していないので回答が5日になってしまうのですが・・・
解り次第、連絡します。
2013年3月31日 12:32
復活おめでとうございます。(^^)
塗装もイイ感じで仕上がってますね。
その3のF4のキリヌキは、
「あれ?こんな柄はいってたっけ?」と、
思って思考停止し、素通りしていました。(^_^;)
アグスタらしい「粋」でカッコイイと思います。
タイヤは私もロッソコルサにしようと思います。
コメントへの返答
2013年3月31日 18:24
どうも、ありがとうございます。(・∀・)

塗装もイメージ通りに仕上がって良かったです。
切り抜きは自然過ぎました・・・(嬉しい反面哀しい・・・)

takさん、タイヤはロッソコルサで決定ですか。
このタイヤは自分が履いた中で一番良いタイヤですので、中々別の銘柄に切り替えられないという弱点があります。
2013年3月31日 20:48
ようやっと、出番なのですね。

これから5月まで…入梅までがひとつの区切り
かな(笑)

塗装は剥げたりしないのかな… とか
要らぬ心配をしてました(;^ω^)
コメントへの返答
2013年4月2日 0:35
返事遅くなってすみません。

やっと出番です。(・∀・)

梅雨時期まで走って、また充電期間になります。

塗装は剥げないと思いますよ…多分。

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation