• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

レヴォーグ試乗

いやいや、全然わかりませんでした。

試乗する道が半分くらい渋滞してました。
でもそのポテンシャルは充分伝わりました。

試乗したのは1.6GT-Sのほうです。


座った感じ。

マイ・レガシィと大きさのギャップは感じません。しっくりきます。
アイポイントも思った程高くなく、ターボ吸気口がありますがあまり気にならず、運転し易いです。
シートは硬め?



走った感じ。
 
慣れないためか、どの試乗もアクセルのポイントが掴めないため、ギクシャク気味に発進。
重いなぁ〜と一瞬思ったのですが、そこからターボが『ぐわぁ〜ん』と効いてきます。

『おおお、これは凄い!』

あっという間に前の車に追いついちゃいました。
カーブもあったのですが、話しかけられたのであまり印象に残ってません^^;
コツコツした感触はあるのですが、不快ではなく高速道路で試してみたいなと思いました。

すみません、トロトロ走ってたので以上です。


しかし、営業の方には悪いことしちゃいました。
・迷ってるんですよね。でも後3年はまだ買わないです。 
と、この辺までは良かったのですが。
・どんなところを迷ってるのですか?候補は?譲れないポイントは?
などと聞かれ・・・・

・まぁ、燃費ですね。値段もあるし。
・SUBARUではインプレッサですよ。あと、MAZDAのアクセラ、HONDAのVEZLEです。
・レヴォーグなら1.6で十分ですよね。でもここまでお金を出すなら、アクセラのディーゼルターボがいいですよね。
 軽油のほうが安いし、トルクも大きいし。
・譲れないのはHONDAですね! VEZELなんですけど、ハイブリッドはちょっと躊躇してます。(譲っちゃってますけど(笑))

あ、つい本音が出てしまったと気づいたのですが、時遅し。
何でレヴォーグ試乗希望したのと思われただろうなぁ(^_^;)


挙句の果てこのカタログください、と・・・・



  (^_^;)


なんか話の流れで結果的にレヴォーグ否定となってしまいました。

そういうつもりじゃなかったんですけど・・・・



ところでこのWRX S4。今月25日発売とのこと。
一番安価なグレードでも十分ですね。

3,100千円かぁ アクセラが2,840千円。260千円の差。
レヴォーグだと2,570千円で530千円の差。

やはり高いなぁ~  

でも、そういう車を乗ってもいい年齢だぞ と聞こえてこない訳でもない。

いや、正直言うと一度は乗って(所有して)みたい。


ブログ一覧 | いったいいつ買うの?新車! | クルマ
Posted at 2014/08/16 13:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年8月16日 20:16
レヴォーグ評判いいみたいですね。悔しいけど(おっと黒い本音が)

スバルのセールスさんと先週話をしたのですが、既存スバルユーザーより他社からの移行組が多いそうで、中でもホンダのオデッセイ乗りの方やVEZELを検討してた人が目立つとか。そういう意味ではMashiさんビンゴなので、試乗しても全然不思議に思われてないと思いますヨ。

WRXいっちゃってもいいんじゃないですか。『男の値打ちは持ち物に表れる。「このくらいでいい」ではなく「これがいい」で選べ』と誰か有名人が言ってた気がします。というわけで、欲望に正直になりましょう!(笑)
コメントへの返答
2014年8月16日 23:15
出た( ´ ▽ ` )ノブラック・クルップさん!
ありがとうございます!本音のほうが参考になります!
妻と娘が運転できるという条件をクリアしなければなりません。特に妻はMUSTです。
うまく一致するといいのですが^^;
2014年8月16日 22:44
私は次の足車は軽でもいいかなとか思い始めました。エリは手放さない前提ですが(笑)
コメントへの返答
2014年8月16日 23:18
同感です!軽自動車はそのまた次、その次か?かもです。
もう後10年は背伸びしてみたいです。
でも適当に落ち着く気がしてますけど。
2014年8月17日 8:18
妥協せず「欲しい」と
心から思えるものを手に入れるか
今のもので十分と我が道を行くか

それがいいような気がします

レヴォーグではやはり
グレードダウン感がぬぐえませんもの
コメントへの返答
2014年8月17日 12:56
ありがとうございます。
おにたさんは3L、6気筒ですよね?
雰囲気があっていいなって思います。

私も今のもので十分なんです。

とは言え11年選手。
不具合が出ないうちにとは思っていますが・・・
2014年8月18日 6:02
S4のグリルそうなんですか・・・いいですね(ホイールもレヴォーグと違いますかね)。
私は1.6はノーマル、2.0はGT-Sを試乗したので、そのグレードは乗っていないのです・・・WRXにも1.6?それはG4のほうがいいですかね。

対アクセラという点では、ポイントは「セダン」ということになるのでしょうか。

(レヴォーグで唯一気になったのは「ハンドルの戻り」でした。BRでもアクセラでもそれはないのでWRXでは軽快しているといいのですが・・・)
コメントへの返答
2014年8月18日 22:13
ありがとうございます。
アクセラとレヴォーグ、スペックで比較するならアクセラです。
トルク、燃費を見たら一目瞭然かと。
スタイルで言うと、クーペ、セダン、ハッチバック、SUV、ワゴンの順かなぁ。
クーペ以外はほぼ横並びですね。
あ、ミニバンは興味ありません…

一番のテーマはマイカーではなく、ファミリーカーなので、悩むのです( ´ ▽ ` )ノ
2014年8月19日 7:35
(乗った経験から)レヴォーグ2.GT-SとアクセラXDですか・・・
どちらも日本が誇るスペシャルですね(^_^;)
ワインディングを楽しむならスバルですかね(あっちのCVTいいですよ)。でも、アクセラもV8 4Lのような怒涛のトルク・・・ワインディングも逆にそれを御す楽しみもありでしょうか(パワステ自体はいいですから)。
でも、お嬢様のデビューこれらでいいのでしょうか(^_^;)
という事で、Mashiさん用にデミオXD\(^o^)/
コメントへの返答
2014年8月20日 21:06
はい、娘の運転を考えるとデミオのサイズでしょうね。
まずは試乗します。

自分用か娘用かと考えると自分かな?

でも自分が一番欲しくなるかもですね!?
デミオXD!!!

プロフィール

「遅くなりましたが、今年初マリンです

勝てそうと思いきや延長の匂いです」
何シテル?   07/11 20:47
ビール、マリーンズ、ジョギングを趣味としてます。会社野球部のゆーれー部員、最近はマスターズ専属?未だに強打者で通ってマス。車の詳しいことは机上だけですが、運転な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:51:13
小人の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 17:51:57
初めてのジムカーナ体験ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:04:42

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車の0地点と認識しています。 車を比較する際、私の物差しとなる基準ということです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あと数年したら買い換えようと思います。 軽とバイクにしようかな・・・
その他 その他 その他 その他
乗ってみたい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation