• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいけんのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

安全歩行

安全運転してますか?
サーキットを定期的に走る人は安全運転意識が高いかと勝手に思ってますがいかがでしょう?

さてタイトルの安全歩行です。

安全運転されてる人でもいざ歩行者となった時、本当に安全な歩行者と胸を張って言える人、どれだけいるでしょう。

みなさんは歩道を歩く時、歩道内の真ん中からどちら寄りを歩きますか?

つーか俺真ん中歩くし(プゲラ


では、対向する人とすれ違う時にどちらに避けますか?

日本において、正解は左です。

キッパリ。

これは交通法規を引くまでもない、絶対の法則なのです。

その法則は非常にシンプル。
日本において、自動車は左側通行するから、です。

以上、終わり!



当然過ぎて軽くうんざりしました?すいません。

日本国で免許を持っておられる方々に失礼なログになってしまいましたかね。
失礼しました。



あ、でも一応確認しましょうか。
ダブルチェック、トリプルチェックの精神で。


道路上、自動車同士は左側を走行することで秩序を保つのが日本の道路ですね?
疑いようのない事実です。

自動車運転手と歩行者が安心してすれ違おうとした場合…いや、危険を回避しうる最低限の可能性を生むと言ったほうが正しいか…互いに目線を合わせることが良いでしょう。

それを行う為には自動車と歩行者は対面しなければいけません。

そこで右側通行神話が生まれました。
道路全体で右側を通行する事が絶対的に自動車に対面しうる唯一の方法だからです。

ん?右側通行だ?
矛盾乙w
無駄スレ立てんなクズw
チラシの裏にでも書いてシコって寝ろw

…ハイハイ。
よく嫁 m9(^Д^)

「歩道内」という前提を思い出してほしい。

現代の道は広く、歩行の便を考えると道全体の左側を歩くシチュエーションが多分にあるでしょう。

その場合、自動車を運転する人間から見ると背中を向けられている状態ですね。歩行者は後頭部に目でも無ければ車を見ていない状態。完全にコミュニケーションが遮断されている状態です。

道路交通上、コミュニケーション不足はいうまでもなく事故確率を増大させます。

そこでその危険をほんの少しだけ軽減させる為に、道の左端にへばりつくしかないのです。

そう。
これは苦肉の策。

神様仏様!お願いだから私を車に轢かせないでください!
車の動きなんて見てないけど、ホラ!こんなに左側に寄ってるじゃない!
お願い助けてプリーズ(TДT)人

ってこと。

まして車に背を向けて、歩道の右側つまり車道側に来た日には、運転する人間からすりゃ「後ろからきて欲しいのかいハニー☆俺のラブアタックはちぃとばかしシビれるぜ☆」ってなもんです、ハイ。

ちょっとの段差なんてものともしません。
ガードレールなんてあっても、車はその愛の力で(w)その障壁を簡単に超えられます。


正しく、道全体の右側を歩いてらっしゃる方へ。

是非、無謀にも車に背を向けて歩くボケを救う一助となるために、車道側つまり左側を歩いてあげてください。
あなたなら車の動きが見えますから、いざ万が一というとき、なんとか自発的な危険回避行動がとれるかと思います。
そして、もしかするとあなたのその行動を見て、そのボケがカンのいいヤツならば、なんとか避けることが出来るかもしれないのです。


ということで、右側通行神話がいかに交通安全の一部しか語っていないかを示せたかと思います。

日本の道で歩行者となった時、
・道全体の右側
・歩道内の左側


日本の道ですよ?
英国もかな。
もう意味はわかるよね?


安全は自分自身で作りましょう!
そして身近な人をしっかり啓蒙して、交通被害から守っていきましょう!
Posted at 2010/08/28 19:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | disり | モブログ
2010年08月12日 イイね!

9月23日仙台ハイランド

R&Rで走り再開しようと思います

しかしハイランド遠いなー
前泊後泊必至かな;
Posted at 2010/08/12 00:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 なんかウィルスにでも引っかかったのかと思いましたが安心しました笑」
何シテル?   03/02 12:04
t.m.racersS2000のドライバーとしてidlersの耐久レースをメインにしつつ、マイカーでも走ったりしてYouTuberのマネゴトしています プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ポルシェ純正 モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:52:11
アダプトロニック 吸気温度補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 12:05:14
L側のみFDコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 20:06:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン(2018.10〜)  ノーマル(21万km時にマツダリビルドエンジンに換装) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RE2台体制の変態ファミリーとなってしまいました。 お金かかるなぁ。
その他 G27改 お座敷訓練機 (その他 G27改)
よもやG27の面影はペダルだけなのである。 本体はスラストマスターT300RS。 G2 ...
スズキ スイフトスポーツ しぃすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年2月、袖ヶ浦で散る。 合掌(_ _)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation