• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいけんのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

ZoomZoom



イイね~
言い切ってるね~☆
Posted at 2013/05/31 21:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2013年05月26日 イイね!

エアコンの風が弱いので

エアコンの風が弱いので室内の配管を追ってみたら、継ぐ部分のバンドのスポンジがなくなってた。

何を血迷ったか、写真の部品ごと購入したが、

正直これで良かった…

無駄なゼニを使ってしまった。


けど、無事風はしっかり出るようになった。

が、

ガスが抜けてる~\(^o^)/



毎年入れなきゃならんのか?
Posted at 2013/05/26 20:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2013年05月13日 イイね!

実家にて発掘!

実家にて発掘!FC純正羽根!

シーズンオフはこれにしよっかな~♪
Posted at 2013/05/13 17:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2013年05月08日 イイね!

あ、もしかして

エグゼのメンバーブレースつけると、リアメンバーってリジット状態になる?

あれ着けてた時は音とかしなかったよなぁ?
マフラーうるさかったからわかんなかったのかな?

でも、腰高感がいやで外したんだよね。
でもでも、当時と足の仕様が違うよね。

もう一度着けて見ようか。

シーズンオフのはずなのに…w
Posted at 2013/05/08 22:03:35 | コメント(1) | トラックバック(1) | 戯れ言
2013年05月08日 イイね!

気になるリアの動き

大き過ぎる、早すぎるんだよね。

某自動男さんによる動画解析によると
・トーが動いてる(トーコンちゃんとキャンセルしてる?)
・バネレート足りない(レートアップすれば?)
・リアの脚伸びすぎ(ピッチ過大)

なるほど。
さすがの解析力。
動画見るだけでよくわかるなぁ~。

で、オーナーのみ知り得るフィールからw、おそらくリアメンバーのブッシュがクチャクチャで、アライメントが動いてるwんじゃなかろうか、と。

トーコンキャンセラーが緩いこともあるぜ、という事例が超今技術のカツアゲ日記にも出てたのも気になる。
けど、多分トーコンだと車体がプルプルはしないと思うの。

よって、まずはリアメンバーのブッシュを交換したい。

その時、
・純正ブッシュ
・NCナイロン
・デルリン
・ピロ
どれがいいの?!ママン!

タイムも欲しいけど、音と振動は勘弁!w
そんなナンパなヒト(ワタシ)の需要を満たせるのは?
Posted at 2013/05/08 19:21:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | イジリ

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 なんかウィルスにでも引っかかったのかと思いましたが安心しました笑」
何シテル?   03/02 12:04
t.m.racersS2000のドライバーとしてidlersの耐久レースをメインにしつつ、マイカーでも走ったりしてYouTuberのマネゴトしています プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ポルシェ純正 モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:52:11
アダプトロニック 吸気温度補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 12:05:14
L側のみFDコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 20:06:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン(2018.10〜)  ノーマル(21万km時にマツダリビルドエンジンに換装) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RE2台体制の変態ファミリーとなってしまいました。 お金かかるなぁ。
その他 G27改 お座敷訓練機 (その他 G27改)
よもやG27の面影はペダルだけなのである。 本体はスラストマスターT300RS。 G2 ...
スズキ スイフトスポーツ しぃすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年2月、袖ヶ浦で散る。 合掌(_ _)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation