• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀羊 Silver Sheepのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

ストラトキャスター

ストラトキャスター最近、クルマにかけていたお金を他に使っています(^▽^;)
今回は新しくギターを購入。
フェンダージャパンのストラトです。
本家USAの欲しいタイプは高くて手が出せず^^;
オークションも80年代の良質な日本製のコピーモデルがプレミアム価格で断念><。。。

実際に弾いてみて気に入ればJAPANもコスパでありと思い先月から楽器屋を何カ所か回りました。
私が狙っていたのがこの’54年モデル(アッシュ材のボディーとメイプルワンピースネック)と’62年モデル(アルダーボディでローズウッド指板)のビンテージタイプでボディーが2ピースのVSP(ヴィンテージスペシャルの略かな?)というもの。
でも、このグレードはなかなか売れないのか店頭に在庫がない!><。。。
どのお店でも取り寄せて試奏していいと言われたのですが、
折角取り寄せてもらったのがハズレだったら嫌だな〜と悩んだ末、万代の島村楽器にお願いして昨日弾き比べました
'54年モデルはかなり重く完全にありがちなホワイトアッシュで音も今ひとつ抜けない感じ。おまけにボディーとネックの木目が板目で鳴りと強度に不安があった。
’64年モデルは軽くて良かったのですが、薄いCシェイプのネックが思いのほか弾き辛かった。
ローズ指板とメイプルの差は音以外で弾きやすさには影響なしと感じ、暫し悩んで・・・

銀:'54は重いねぇ^^;;;
店:そうですねホワイトアッシュですから。。。
銀:木目も汚いな(音は客観性に乏しい為、見た目を強くアピール)板目のネックの強度が心配だし。
店:確かにそうですね。^^;メーカーからもう一度取り寄せましょうか?
銀:良いですか?そんなわがまま言っても。。。内心( ̄ー ̄)ニヤリッ


という事で再オーダーして一夜明けた今日入荷!
ちょっとドキドキもので手にすると・・・
か、軽い!!(家で測ったら3キロ位、誤差を足しても3.4〜5kg程度か)
先ずは状態チェック。コンディションは問題ないし、木目も綺麗。ネックにはうっすらトラ杢。
アンプに通さず生音チェック。鳴る!
フェンダーのコンボアンプで鳴らすと・・・
ん〜♪最高!!
クリア。クランチ、オーバードライブともにしっかり54年製らしいリアの乾いた音から鼻をくすぐるようなハーフトーン。低音と高音がしっかり出てしかもバランスが良い。
文句なしです!
帰ってから今までSultans of Swing(悲しきサルタン)を弾いておりましたとさ。
ペコリ(o_ _)o))



Posted at 2012/04/14 19:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Music | 日記
2012年03月07日 イイね!

春間近!?触手が。。。

またもやご無沙汰の銀羊です。

少しだけ気温も上がってきていて春が待ち遠しい今日この頃。。。
触手がモゾモゾと動き始めます(^。^;)

フィットのフロントは手付かずのままですが、ほかの物が欲しくて探しています。

物とはフェンダーのストラト。
条件はアッシュボディ。
ネックはソフトV~Uシェイプ。
メイプルワンピースでもローズ指板でも良し。
USAのマークノップラーシグネチャーモデルはアッシュボディ+ローズ指板・ミディアムジャンボフレットのUシェープネックでストライクだけど。。。
高い!!
できれば塗装もサンバーストで薄いラッカーが良い。
JAPANならと探すと、現行モデルはシースルーピンク(-。-;)かラージヘッドのナチュラルカラーのみ。

そんな中、JAPANの中古で出物を発見!!!
ライトウエイトアッシュ2ピース(センター合わせ)の2トーンサンバーストで
トラ目メイプルワンピースネック。
程度も良さそう。
オークションで音も聞かずに中古楽器を買うのは不安でためらいもあるのですが。。。
後は値段。。。

どうする!?銀羊!!
Posted at 2012/03/07 14:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music | 日記
2011年07月16日 イイね!

昨日まではエアロスミスわーい(嬉しい顔)

昨日まではエアロスミス新宿駅のポスターですうれしい顔

今朝、張替え作業中でしたexclamation

エリック・クラプトン&スティーヴ・ウインウッドexclamationうれしい顔

二本のストラトは聞き応えありそうexclamationるんるん
ドラムスも大好きなスティーブ・ガットるんるん

思わず指くわえてポスター眺めてしまった冷や汗
Posted at 2011/07/16 23:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Music | モブログ
2011年06月26日 イイね!

Eclipse エクリプス

Eclipse エクリプスエクリプス(Eclipse)
三菱のペシャルティーカーですが、来年で生産終了なんですね。。。

Eclipseといえばやはりこの曲!
プログレの大御所ピンクフロイドです。
Dark Side of The Moon〜Eclipse by Pink Froyd(英)


80年台初めにこんな曲もありました。
好きな曲のひとつですが日本ではかなりマイナーだと思います。
Total Eclipse by Klaus Nomi(独)
Posted at 2011/06/26 21:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Music | 日記
2011年06月24日 イイね!

DJ銀羊の女の子や男の子に聞いてもらいたいインディーズ特集!

80年代後半、学生時代にガールズユニットのギターを担当していました。
黒一点ってヤツです^^;
コピーではプリテンダーズなんかやっていましたが、
ドラムの娘からこんなのも聞かされていました。
以外とこんなのも好きだと認識した曲達。。。













どれもシュールでしょ!?
Posted at 2011/06/24 21:10:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Music | 日記

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation