• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀羊 Silver Sheepのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

男は四十から!!!

とっくに四十才を越えている銀羊ですが・・・

何のことかと言いますと・・・

今日は雨降りで、妻と子供達は美容室へ出かけていきまして・・・
私は庭で、雨の止む合間にレンガの目地の雑草や苔を取っていました。

憶えていますでしょうか・・・?
この頂き物を・・・

こうしたことを・・・

あれから半年・・・
o( TωT)o ウルウル

ついに入居希望者現わる!

つがいでやって来た2羽は白と黒とオレンジ(?)の混じった綺麗な可愛い小鳥!
巣箱の中を覗いたりしています。

また飛んでいっちゃったけど・・・
戻ってきてくれると嬉しいなぁ(*´∇`*)


多分・・・
シジュウカラだと思います!
Posted at 2009/05/31 14:55:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | (ノ゜⊿゜)ノびっくり!! | 日記
2009年05月30日 イイね!

ハイブリッドカーについて・・・

エイプリルフールにFITのハイブリッド化についてをついてしまいましたが。。。
ちょっと思ったことを書きます。

まずは、JAF Mate 6月号の記事より・・・
HONDAのインサイト開発責任者のSさんのインタビュー記事です。

Q「コストを抑えるなら専用ボディーでなくフィットハイブリッドという方向もあったのでは?」
A「ユーザーの声からハイブリッドに乗るならひと目でハイブリッドだとわかる車が好まれていることがわかりました。実際、一番売れている他社のハイブリッド車も専用ボディーです。だから専用ボディーにこだわりました。」


ここで、(; ̄ー ̄)...ン?
この市場調査は・・・??(まあいいか^^;)

私なら(完全な推測。私ならこう考えるということです)、なるべくビッグヒットを続けているFITとパイの食い合いにならないようにしたい。
フィット購入希望者+ハイブリッド待望者となるよう価格もバッティングしない価格帯を設定出来るよう、尚かつ他社の一番売れている車より低く設定出来るよう開発する。
ならば必然的に2シーター、2ドアクーペのインサイトで行こう!と考えます。
購買がフィットからインサイトへ流れるようなら、フィットのバリエーションを増やす形でハイブリッド車を作ればいい(私なんかより頭のいい人達がフィット作っている時点で想定していないわけがない)。
マクロがどうでも、業界内の販売シェアとHONDAの売り上げを増やすことが出来る可能性が大きくなるかも。。。
尚かつ、他社の持つシェア(車格が上だから下に流れる層を狙える)も少し取れる可能性がある。
と考えます。

この微妙な価格帯と車のグレード(サイズや性能や装備)がかえってライバルには非常に気になる存在となった。(言い換えれば、HONDAの思惑が当たり一応の成功と言えると思います。)

で、ライバル社による焦燥感にも似た価格引き下げとコマーシャル戦略。
価格については苦肉の策でコストを絞り、ライバルに近づけようと必死になる。
CMについては、車格、開発の方向が違う車を勝手に同じ土俵に並べて無理矢理比較。
当然、自社が性能、機能的には優勢になる。
但し、コストや必要最小限のハイブリッドのコンセプトは除外されている。

こんなことしなくても自他とも認めるハイブリッドカーの雄なのだから、
当然のように大量のバックオーダーを抱えてほっと胸をなで下ろす。
但し、この購買層とインサイトの購買層は若干の違いがあるのは両社ともわかっているはず。

いい車なら少しくらい高くて当たり前!!
そこそこ買いやすくしたから、ここは我慢してね。
ってのは通用すると思うし、通用させないと!
もっと自信持って売ろうよ!
このへんがぐちゃぐちゃになるとこの開発競争もデフレスパイラルの渦中に巻き込まれる予感。。。

両社に言いたい。
メーカーとして本当にこれでいいのかと。
言い訳じゃなくて、トヨタもホンダも大好きなのですよ。
小さなメーカーの平営業の銀羊の戯言でした。
ペコリ(o_ _)o))
Posted at 2009/05/30 21:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

夏の準備・・・

夏の準備・・・買い物に行ってきました。

家の一階の西側に2mの窓が6枚あるので、
西日除けのすだれを3本買いました。
180×180cmのすだれとミニトマト用のプランターの土などです。

フレキシブルボードの下には、食パン8斤、
ミスドの箱、入浴剤のバブ(夏向けのライムスカッシュ                 の香り)等の買い物がぎっしり入っています。
180cmのすだれは助手席を一番前に出して、斜めに入れてギリギリでした。

すだれのクズがたくさん付いて汚れたので、家庭用掃除機と雑巾で車内掃除をしました。

ようやく曇ってきたので、これから虫取りの洗車をします。

フォトギャラリーに恒例の花の写真追加しました。
Posted at 2009/05/30 14:16:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2009年05月29日 イイね!

買ったよ!ウッシッシ

買ったよ!ユダヤ風チーズケーキ・・・



そして今、食べ終わりました。。。

美味しかったです。

確かにユダヤでした!!

どこがユダヤ風かと言うと・・・
・・・
わかりませんでした。。。

どんなものか検索してみたら、ちゃんとあるんですね!

チーズケーキってもとはユダヤのお菓子だったのかな?

つまり、ユダヤ風とは本格的な・・・

やっぱりわかりません><。。。

今まで食べたレアチーズケーキの中でも酸っぱくなく、さっぱりとした甘さでした。

今度ユダヤ人の友人から作ってもらいます。

その前にユダヤ人の友達を作ろうと思います。。。

こちらの方のブログでうまく説明されていました。^^;

同じ方のレシピです。
Posted at 2009/05/29 14:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年05月28日 イイね!

ユダヤ風って!?(・・*)。。oO(想像中)

ユダヤ風って!?(・・*)。。oO(想像中)某市の昔ながらの商店街で見かけたお菓子屋さんです。

その名もズバリ「飴屋」
昔は飴屋さんだったのでしょう。。。
創業明治四年だそうです。



私の地元企業の「亀田製菓」もその昔は町の飴屋さんだったと
今は亡き祖母に聞きました。。。

それにしても・・・
ユダヤ風って、
想像できません!!><。。。
地元ローカルテレビ局の番組で紹介されたようですが・・・
どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)
…c(゜^ ゜ ;)ウーン
Posted at 2009/05/28 18:35:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
1011 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation