• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀羊 Silver Sheepのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

一夜明けて。。。

一夜明けて。。。昨夜はとんでもない状況下で飲んで帰宅した銀羊です。

今朝、自宅近くの道路でマンホールの周囲を工事しています。
今のところ大きな被害は出ていませんが、昨日はこの道路が少し冠水したそうです。
雨も昨日程ではありませんが、断続的に降っています。
三条市や長岡市では川が氾濫しているようです。
水道水が作れないと三条市長が言っています。

河川に近い方は大変でしょう。
ご無事をお祈りしております。 <(_ _)>
Posted at 2011/07/30 11:16:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2011年07月29日 イイね!

大雨洪水警報!?

今朝は車を自宅に置いて、新幹線で出勤しました。
会社の有志で暑気払いの飲み会です!

ってか・・・
大雨が凄いんですけど~><。。。

予定していた会場の飲み屋は周囲が冠水し閉店の連絡。。。
自宅に電話してみたら、私が出た後、洗車でも使っている水道の排水溝から水が溢れ出し、
あわや床下浸水の危ないところまであったとのこと。。。
今は落ち着いているようです。

会社付近の県央地区では川から水が溢れている所、冠水した道路があるようです。
皆様、お気をつけてください。
特にクルマを運転される方は速度の出し過ぎは無論、冠水した道路に無理に進入しないようにね。

そうこうしているうちに、
飲み会の代替会場も確保!
(´▽`) ホッ
としていいのかどうか?^^;
帰りの電車も状況次第では厳しいかも。。。

7年前の洪水の時は出張先の飲み屋のカウンターで親しいマスターとTV見ながら、
「銀ちゃん、こんなところで飲んでていいの?」
「いいの?ったって、帰るわけにも行かないし。。。^^;」
地震の時も出張で帰れず。。。
今日はまだ県内にいるだけマシです。

明日は家族サービスしますから~!><。。。
Posted at 2011/07/29 17:34:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | (ノ゜⊿゜)ノびっくり!! | 日記
2011年07月24日 イイね!

暑い一日!(>▽<;;

暑い一日!(>▽<;; 昨日は我が家の墓石の建立で納骨を行いました。
父の実家のお寺では既に土地もなく、
今年に入り近く(自宅から3km程度)の霊園が
区画を広げたため、そこに銀羊家のお墓を建てる事が
出来ました。
一昨日の新聞の折り込み広告にもそこの霊園のものが
あり、我が家の墓石が写っていました。
新区画のため家以外に数家のお墓が写っていましたが
一言あっても良かったのでは?と思っていたら
妻は記念にチラシを取っておくと言いたしたので。
黙っている事にしました。^^;

そんな訳で姉と妹とその家族が集まり、
数日賑やかな我が家であります。
私の仕事のスケジュールに合わせて納骨日を昨日としたので、
全国オフには行けませんでしたが、それなりに休日を楽しんでいます。
甥っ子、姪っ子と遊んだり、一緒にお風呂に入ったり(*´∇`*)
茄子FITも、車検の節目(どさくさ紛れとも言う)に新パーツを加え、
ウキウキでもあります。o(*^▽^*)o~♪

明日も代休を取ったのでのんびり過ごしたいと思います。
( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッ

今日のお昼は石焼らーめん火山でした。
暑いのに何故かみんなのリクエストで。。。
んで、私は辛い石焼雷味噌野菜ラーメンを選んでしまいました。
ところがこれ、美味いです!!
唐辛子の辛さの他に山椒が効いています!
食べ終わった後は確かに暑いですが (;^_^A
この山椒の辛さが爽やかで普通の辛みそとはひと味違ってお勧めです!
Posted at 2011/07/24 17:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月21日 イイね!

車検終了!色々あったけど(>▽<;;

車検終了!色々あったけど(>▽<;; 二日間の車検+αがようやく終了しました!
整備は各種点検及び、
エンジンオイルとエレメントの交換と
ブレーキオイルの交換+α

ディーラーの何時もお世話になっている若いサービスの方から電話がかかってきて・・・
D;ちょっと問題が・・・(・・;)
銀:(・・。)ん?
D:リアのユーロナンバープレートについて車検検査員の中でも
  検査通るか意見が分かれているんです><
銀:( ´△`)アァ-微妙な所でしょうね。。。
  これ陸運局で封印してもらったんですよ。
  通るんじゃない?
D;そうですか!陸運局へ持って行って車検に通るか確認しても良いですか?
銀:お手数おかけしますが宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ

1時間半後サービスの方の携帯から(多分陸運局からだと思います)
D:今、見てもらっているんですが微妙なんですよ〜
  もう一日お預かりして、車検場で持ち込み検査してみないと何とも言えないそうで><。。。
銀:( ̄~ ̄;) ウーン面倒だから外して車検通して下さい。
  結局は車検通るかわからないままですよね。
D:はい。。。封印する人は封印するだけで、
  車検に通るか判断する立場の人じゃないらしいんですよ。
銀:相変わらず役所の縦割り的な答えですね。。。
  お手数取らせてしまって済みませんでした。

ってな訳で、リアのユーロナンバープレートは取り外してもらい、
今後は取り外し可能な方法出取付ける事にしました。
会社の帰りにディーラーへ寄って受け取り。
サービスの人も良い経験でしたと言ってくれて、申し訳なかったなと思った次第です。
D:陸運局まで運転してすぐに変化が分かりましたよ!換えた価値はありますよ!
銀:そうですか!(*´∇`*)
D;次はあそこですか?
銀:うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞなかなか決めかねています。
  決断付いてお金が出来たらまたお世話になりますね^^
D:そうそう!これも車検に引っかかるので外しておきました。。。
銀:(゜ロ゜;)エェッ!?こんなんでも!?
D:無限のリザーブタンクカバーは残量確認が目視出来ないのでダメらしいです。。。
銀:(・0・。) ほほーっ以外でしたね^^;
  ワイトレは付けたままでもいいのにね^^;;;
D:確かに^^;車検証が明日出来ますのでそれまで外したままで。。。
銀:/(・。・) 了解!

インターナビの全地図無償更新も済ませてもらっていました。
自宅までの運転で( ̄ー ̄)ニヤリッ

帰宅すると妻が外に出てきました。。。
銀:ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ。。。どうした?(^▽^;)
妻:何か余計なことしなかった?(¬д¬。) ジーーーッ
銀:何も!予定通りエンジンオイルとフィルター、
  ブレーキオイルとホースの交換で済んだよ^^
妻:ちょっと予算オーバーだったね。。。
銀:消耗品は定期的に交換しておくと安心だから仕方ないよ。

で、今日は・・・
お・し・ま・い。。。
めでたし、めでたし。。。?
Posted at 2011/07/21 22:03:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | メインテナンス | 日記
2011年07月20日 イイね!

車検につき代車生活!

車検につき代車生活!車検の為、茄子FITをディーラーに預けてきました。
二日間、この白GDfit君にお世話になります。

一日車検を知っている妻から・・・
妻:なんで二日もかかるの?
銀:消耗部品の交換作業があるみたいだよ(^。^;)
妻:ふ~ん。。。そっか~
銀:(-。-;)



後は・・・
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク。。。。
((o(б_б;)o))ドキドキ
Posted at 2011/07/20 08:54:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | メインテナンス | 日記

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
101112 13 1415 16
17 1819 20 212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation