• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

マツコネのナビ、地図アップデート

NDロードスターの純正ナビの地図をアップデートしました。

まぁ、近く軽井沢ミーティングもありますので、アップデートしておいても良いかな??と思ったワケです。汗。

まずは、アップデート前。

2022年秋版。とあります。



で、ナビのプログラムと地図データが入っているSDカードを、愛車から取ります。

場所はココ。

赤丸で囲ってある所にあります。



カバーを外して、SDカードを取り出します。

そして自宅へ・・・・・



地図を更新するにはパソコンが必要です。

マツダのホームページから更新プログラムをダウンロードできます。

ちなみに、自分は自宅ではMacBookを使っているのですが、マツダはちゃんとMac版も公開しています。

更新開始。

2023年版が適用できるみたいです。



更新完了後、愛車にSDカードを戻してナビを起動させます。



そして地図データのバージョンを確認。



ちゃんと、2023年秋版と表示されています。
更新成功です。(^^)

基本的に、自分のNDに搭載されているマツコネナビの地図データは、年に一度だけアップデートしているみたいです。

パターン的に、2024年版は2024年の終わりに配信かな・・・・・

でも、最新のNDロードスターに搭載されているマツコネナビだと、多分もっと頻繁にアップデートしているのでは?と憶測できます。

基本的に、車が納車されてから3年間は無償でアップデートできるとの事。それ以降はお金がかかります。滝汗。
自分の場合は、あと1年は無償で出来る感じです。


話かわって・・・・


愛犬がちょっと大変な事になりまして・・・・

昨日より入院となりました。。。。。。。滝汗。

なんとか元気になってほしい・・・・

嫁さんも精神的にかなり参っている状態。。。。。

心配です。。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/10 22:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビのアップデートの準備だけ
M.Naganoさん

ベルランゴのカーナビ全データバージ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

地図データのアップデート
jara3さん

カーナビのバージョンアップ
固形ワックス命さん

ナビのアップデートにかかる時間が微妙
M.Naganoさん

この記事へのコメント

2024年5月11日 10:14
おはようございます♪
新しい道が追加されてると嬉しいですよね!
私は節約してスマホナビ、使い勝手はそれなり💦
愛犬心配ですね。
コメントへの返答
2024年5月11日 11:33
こんにちは!
早速気がついたのが、千波大橋の下とか、ちゃんと更新されているのを実感しました。汗。
スマホのナビだと、常に地図が更新されているメリットがありますよね。スマホナビで十分かな??と自分もNDを買う前に思っていました。
(^_^;)
愛犬、とても心配です。あんなに元気だったのに・・・・涙。

プロフィール

「@くうかん さん、当日は多分買いに行きます。^^;仲間内でも数名、駅まで買いに行くと思いますよ。笑。」
何シテル?   05/20 21:19
北関東でNDロードスターとシエンタに乗っています。シエンタは家族車。ロードスターは通勤快速仕様です。笑。 NAロードスターを2台、NBロードスターを2台、NC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塩カルコーティングからの脱却😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 07:55:36
嫁さんとコンサート。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 07:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタの福祉車両、「車いす仕様車タイプIII」です。 車椅子を使う嫁さんとの外出用に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年乗ったNCロードスターから乗り換えました。 色は「マシーングレープレミアムメタリッ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
センシュアルレッドマイカとブラックのツートンカラーです。 後ろに嫁さんの車椅子を乗せるの ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主に嫁さんの通院に。他には近所のスーパーへの買い物。たまに通勤で使用という感じです。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation