• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬっきいのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

日産から電話が来た

今日の夕方、日産から電話が来ました。


原因がほぼ断定できたと。




その原因は…




セキュリティ。




セキュリティが効いてる状態だと、暗電流が80mAくらいあると。


で、セキュリティを外すと40mAくらいだそうな。



ちなみに、後期型ノートの場合40mAくらいが普通なんだそうな。



まあセキュリティそのものは待機時30mAと記されてるし、スキャナーも約7~30mAってことなので、暗電流測定の精度も出てると思います。




ただ担当さんの表現が曖昧なので、どういう状態で測定したのか不明です。



セキュリティが効いてる状態(=アーム)だとボンネットもドアも開けたままには出来ません。


まあボンネットに関しては頭を使えば閉じた状態を作り出せるけど…



あとは『外した』とはシステムそのものをクルマからはずしたのか、警戒解除(=ディスアーム)なのかも不明です。



警戒状態にしたまま長期間置いておくのがまずいというのは理解できるけれども、じゃあ警戒解除状態で普通にインテリキーでロックしておけば解決なのか、セキュリティの電源線を外してしまわないとダメなのか…。


前者なら例えば出先でのみ警戒状態にするようにすれば解決だけど、後者ならば付いてるセキュリティは一瞬にしてゴミと化します。



そこについては再度確認してもらい、連絡してもらうことにしました。




どうも充電制御仕様は後期型ノートからで、初期型ノートは違うらしいですね。


おそらく、バッテリーのマイナスターミナルに電流センサーがない車両がそうなんでしょう。

ノートにはオプションでセキュリティアラームがありますけど(ベーシックアラームだっけ?)、あれはバッテリーあがりを起こさないんでしょうかね?






それと、先日取り付けたリアのLEDについて、ディーラーの検査員(?)から物言いがついたらしいです。


そのままじゃ車検に通らんから、線を外させてもらいますと。


まあ線を外すのは構わんが、なぜ通らんのか?



担当さんはただ通らないと聞いただけでそのLED自体も見てないし詳しい理由はわからないと。



テール連動にしてるけど、それだとブレーキ踏んでる状態と紛らわしいからとかブレーキ連動なら通るとか、回答が曖昧。



追尾灯は個数の規定はないし、最外側から400mm以内というのも満たしてます。

明るさも純正の追尾灯と同じくらいまで落としてあるし、何が問題なのか。



制動灯か追尾灯か紛らわしいと言うなら、片側ダブルフィラメント1灯のみ(ハイマウント除く)しかない純正のテールのほうがよっぽど紛らわしいぞ?



仮に保安基準を満たせてないというならそれでも構わないし外せばいいだけのことだけれども、しっかりその理由を説明してもらい納得できないことには引き下がれないので、それに関しても説明がもらえるようにお願いをしました。

こっちだって保安基準ハンドブックやインターネット検索で調べているし。


調べて得た内容や解釈が間違ってるなら今後のためにも知識を改めたいし。




しかし『線だけ抜く』という処置はおかしくないかい?



線だけ抜いたってユニットそのものが車体についてるなら、それが点灯しないならその時点で整備不良になるはずだし。

それならユニットごと取り払ってくれた方がスッキリするわ。


とりあえず説明を待つことにしましょう。







Posted at 2010/11/29 21:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月28日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼントさて、昨日トイザラスに子供の誕生日プレゼントを買いに行ったわけですが…

『何がほしい?』


って聞いても


『うん』


ってうなずくような段階なので答えが出るわけもなく、いろんなコーナーを回ってました。


小一時間うろうろして、選んだのがこれ。



マリオカートWiiです。



まあ、欲しいって言うんだからいいけどね。



本当はプレゼントとは関係なくクリスマスツリーも買うつもりでいました。


100cm前後のやつを。



でも子供が『要らん』というので買わずに帰ってきました(-o-;)



世間ではGT5で大いに盛り上がってますが、うちはマリオカートです。



SFC版、64版とやりましたが、それらとはかなり感覚が違うので難しいです。
Posted at 2010/11/28 23:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月28日 イイね!

シュアラスター ゼロウォーター

シュアラスター ゼロウォーターにゅぅさんのレビューやインターネットでのレビューを見てもなかなか良さそうだったので買ってみました。


でも、ノートはマンハッタンゴールドを使ってるので使いません。


bBに使ってみようと思います。

さてどうなるか。



なぜかmixiでは携帯からアップした写真が載らないですけど、構わず添付します
Posted at 2010/11/28 12:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月27日 イイね!

ドナドナ

ノートさんはドナドナされていきました。


担当の営業さんは平謝りでした(-o-;)


いやこっちもドノーマルではなく電装品があれこれついてる状態なんで、問題なしと言う結論が一度出ているとはいえすごーく申し訳ないんですが…


家まで助けにいくから2~3日預からせてってことなのでもちろん了解し、急なことなので代車がすぐにないのも了解。


去年は担当さんがマイカーで助けに来て僕もノートでお店まで行き、担当さんに家まで送ってもらったのでそのパターンだろうと思って準備して待ってたら、NV200バネットで2人で来て、担当さんがノートに乗って行きました。



もしかしたら浜松にあるテクニカルセンター(?みたいなとこ?)に預けて本格的に見るかもしれないということで、金曜くらいまでかかるかもと。


もし代車が欲しくなったら言ってくださいってことだったけど、まあなくても大丈夫かな。


ドラムが運べんやん(-.-;)


bBはチャイルドシート乗ってるからそんなに積めんし…



まあ、別の方法を考えよう。





一応、保安基準に関してはしっかり調べた上で光り物の取り付けを行っているので、入庫拒否にはならんはず…


そこで弾かれたらうなだれるよ(*_*)





Posted at 2010/11/27 11:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月27日 イイね!

みなさまに質問です

ドラムのヘッドが届いたので、今朝ドラムを取りに行こうとしたんだけど、ノートのロックを解除(セキュリティのリモコンで)したところ、サイレンが弱々しく「プップッ」と(普段はサイレントモードなので鳴らない)。

アンロックに連動して開くはずのドアミラーも開かないし。



ああ…あがったな。

キーをONまで回してみるけど、メーター内ディスプレイのバックライトは光るけど、文字が出ず…

STARTまで回してみるけど、ジジジジ…とも言わず。


あがるにしても、あがりすぎ。


もうちょっと、掛りそうな可能性を残してくれてもいいじゃんか…。


昨年末にも3週連続でバッテリーがあがり、ディーラーに入庫しました。

そこで後付けのものも含め電装関係をしっかり調べてもらい、異常が確認できなかったのでバッテリーの不良と判断され、バッテリーが新品になったのです。

それから11カ月でまたバッテリー上がり。

なぜに?




うちのノートにはセキュリティがついてますが、待機時(アーム時)の消費電力は約30mAです。

スキャナーもつけてますが約7~30mAとなってます。



光りものに関しては整備手帳などにも載せてますが…


アイラインLEDはエルパラさんのもので、消費電力は1本あたり2.4Wです。

166mAということになるんでしょうかね?

2本だと332mAでしょうか。

あっでも1ユニット分切ってるのでもうちょっと少ないでしょうかね。

あまり計算は得意ではないので自信はありません。


これはACC連動ですのでライトに関係なく常に点灯しています。

電源はエンジンルームバッテリー横のヒューズボックスの中の、TAIL LAMPのヒューズから取っています。

リアは同じものの色違いを、切らずに付けてます。

こちらはナンバー等のソケットからウェッジベースを使って電源を取っているので、スモール連動ということになります。


字光式照明器具がついてます。

旭化成テクノプラスのダイアモンドリングスリムです。

1.2Wだそうです。前後で2.4Wかな。


ポジションはちょっと前までは1個あたり約90mAのLED(自作)を付けてましたが、今は普通のウェッジに戻してます。



車内はサンバイザー部に1つ当たり約120mAの照明を運転席側、助手席側それぞれに付けてます。


また、ドア開閉&イルミ連動の足元照明もついてます。

これは全部で120mAです。


あとはカロッツェリアのサブウーファーWX11Aが1つ載ってます。

ナビは同じくカロッツェリアのZH9000です。

アクセサリー線にスイッチをいれているので、電源は必ずエンジンがかかって数秒おいてから入れるようにしています。

ETCはパナソニックです。

あとはPCP(パーソナルカーパーツ)さんの、ドアロック連動ミラー開閉ユニットとリバース連動ドアミラー加工装置を付けています。

これらは作動終了後は消費電力は0になるという説明があります。


グローブボックスの中にはマグネットスイッチを使ったチューブLEDが入ってます。

24cmですが消費電力などは不明です。


また、荷室にも24cmが2本と72cmが1本入ってます。

これは荷室のもともとの照明のスイッチ部分から分岐して電源を取っているので、そのスイッチで消すことができます。

ナビ・ウーファー・グローブボックスの照明・リバース連動ミラー加工ユニットあたりはバッ直になってます。

後期型ノートはバッテリーのマイナスのターミナル部分に電流のセンサーがあるため、本当はマイナス端子へ直接返したいところですがアースはすべてボディアースとしています。


純正のルームランプ、マップランプ、ラゲッジランプはすべてLEDになってます。

ルームランプとマップランプはルクサー1の日産車用のもの。

ラゲッジランプはオークションで入手した、このラゲッジランプ専用に作られたものです。

個人で製作されたものだと思います。



以前はデイライトがついていましたが、今は取り外しています。

フォグはオークションで入手した安物の3000Kです。

35Wかな。


そんなところでしょうか。




みんカラで皆様の整備手帳など拝見させていただいても、パワーアンプを積んでいらっしゃる方、ステップ下などにアンダーネオンを入れておられる方、ウィンカーポジションを付けておられる方、リフレクターにLEDを入れておられる方など、僕のノートなんか足元にも及ばないくらいハードに電装カスタムをしておられる方はいらっしゃいます。


もちろん、社外のセキュリティシステムを装着している方もいらっしゃるでしょう。


でも、1年でバッテリーがあがるなんてこと、ないですよね?


僕は普段はマジェスティで通勤しているため、平日にノートに乗ることはあまりありません。

週末の楽団の練習時や、マジェスティでは用が足せない場合にノートを出すような感じです。



なにか「これがまずいんじゃないの?」というようなことってありますでしょうか?


もし気がついたことがあったら、アドバイスいただければと思います。
Posted at 2010/11/27 08:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

転職希望。 良いところあったら紹介してください。 NC750S乗りです。 N-BOXカスタムとストリームにも乗ってます。 全部白です( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 34 5 6
78 910 1112 13
14 151617 18 19 20
212223 242526 27
28 2930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
RN6 ストリームから乗り換えです。 8月頃に生産終了と雑誌で報じられている通りのよう ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
中古購入です。 購入時 14,492km 納車時 14,509km 燃費計測開始 14 ...
ホンダ N-BOXカスタム ぬ箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年3月20日 契約。 新型コロナウィルスによる工場稼働停止などの影響による納期遅 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 マジョリカマジョルカ2号 (ヤマハ マジェステイ4d9)
少しでも多く情報を集められればと思い、こちらにも登録させていただきました。よろしくお願い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation