• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

買い換え症候群+妄想

アルテッツァからアイに乗り換えて、僕は一体なにをしたのでしょう。


アルテッツァ時代

FRP、パテで造形

アルミホイール研磨

ヘッドライトLED埋め込み

妄想



アイ時代

廃材溶接補強

布団の綿でデッドニング

ターボ化

他車用ボディダンパー流用防振

改造ダンパー

リバウンドスプリング



なんと地味な性格。





ですがアイをプラモデル化しつつ思ったことは、

ずんぐりむっくりダッサい中古車でも、ベースの仕立てさえ良好ならば、

適度な補強防振吸音で高級感を出しつつ、

スプリングそのままでストロークをたっぷり取りつつ

ダンパーとリバウンドスプリング追加でロールを許しつつも路面を常に捉え続けるフレンチな猫脚、

またはもっと強めてスクオートもノーズダイブも街中はひとり食わねど高楊枝、

しかしドイツ車と張り合い高速山道で星となるか。

インチアップはしません。

むしろインチダウンしてやります。



トヨタプラッツとかスズキエリオとか

三菱コルトプラスとか日産マーチboxとか。

ハンドルは本革じゃなくて安っぽいウレタン。

シートはへたってるだろうから日産プリメーラやVWゴルフを流用しレールはニコイチ溶接。

エアロパーツは付けない。

内装は触らない。シンナーで汚れを落とすくらいにしとくが、カタカタ音はクッション材の最適配置で対処。

ドライブレコーダーはルーフライニングに仕込み、

スピーカーは高級品をぶち込む。

バッテリーも容量アップ。


MTを操作する歳じゃないから4ATでいいです。

でも長距離運転は切ないからオートクルーズは絶対仕込みます。



んで、

軽自動車の次はこんなオンボロかと笑わせといて、

そいつに運転させて顔色が変わったところで

ドヤ顔してやるんだ。






あ、明日も仕事だった。

夜更かしは美容の天敵だわ。

寝なくちゃ。
Posted at 2018/03/16 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

サクシードプロボックス 改造リヤダンパー

サクシードプロボックス 改造リヤダンパートヨタサクシードのリヤダンパーの中古が手に入ったので

腕がなまらないように改造してみました。


オイル量は150ml 

オイルの臭いは猫のオシッコの臭い。

粘度は0w16程度でしょうか。



抜き取ったものに、10w30程度のちょっと硬いオイルを2割ほど混ぜ、

コーヒーフィルターでゴミをとって再封入。

おっとその前にネオジム磁石をダンパー内に拝みながら仕込みます。

オイルは縮み減衰を狙って160mlほどに増量。

エア圧 8キロ程度。



伸び、縮みともに2割増し。





さて試運転します。

プラス

車体後部の剛性感が上がりました。薄くて硬い感じではなく、分厚く重くコーキングを新しくしたような感じ。

ロール剛性が大幅に上がりました。このまま山でも峠でも高速道路でも問題なしの感じ。

凸凹道では高級感すら感じます。



マイナス

5センチ級の凹を通過するとき、車高調みたいな印象でした。



マイナスポイントが些細すぎて、作った自分が一番ビックリしました。

我ながら、なんというものを作ってしまったのでしょう。

試運転のつもりだったのに、もう取り外す理由がありません。



ちなみになぜ中古が手に入ったのかといえば、

走行28万キロ。リフレッシュに新品を取り付けしそこで取り外せたのが冒頭のそれ。

新品リヤダンパーはいかほどのものかとルンルンとエンジンをかけて、

まったく改善しない乗り心地に愕然としました。


もう一度申します。

オイル漏れをしていなかったとはいえ、新品と28万キロの違いが全く分かりません。

内向型代表のこの僕がですよ。




逆に言えば、耐久性は乗用車とは1桁違うとも言えます。

その中のオイルを変えれば間違いなく乗り味は変わります。

サクシードにお乗りの方、ものすごく興味がありませんか。

これ、ノーマルスプリングのままで新品車高調みたいなガッシリドムドム感です。

もちろん、ストロークは異常なほどあります。ノーマルですから。

凸に関しては、いかなる角をも確実に丸めて伝えてくれるので、

高級車の乗り味なんですよ。



リヤがあまりによくなりすぎて、フロントが物足りなく感じます。

サクシードは荷物を積めるスポーツカーですね!
Posted at 2018/03/16 19:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

スタビ再装着なるか

フロントサスペンションをつなぐ純正スタビライザーを買い直しました。

でも、そのままつけるとコーナリングでは頼もしいでしょうが、市街地での走行で

我慢の日々が待っているだけです。



周囲の普通車は、市街地でスタビの効きを意識しない絶妙なセッティングです。

あれを目指したいなあと思います。

ではまた。
Posted at 2018/03/16 11:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
456 7 8910
1112131415 1617
18 192021222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

タイヤ交換,ボンズにやらせるのはおそろしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 08:18:31
久しぶりの作業と今後(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 20:01:22
ステアリングヒーター取付け準備 ~ステアリング内部側改良編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:37:11

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation