• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

ACC春の満喫しすぎオフ@北陸

ACC春の満喫しすぎオフ@北陸 『Audiちっちゃいもの倶楽部』
今回のオフ会のテーマは
春の北陸を満喫♪
と言うことで、前泊してフル参加。




前泊組前夜祭☆
待ち合わせ場所の金沢駅東口広場。
誰もお会いしたことがないtakajinさんと無事落ち合えたのは奇跡です♪


浅野川沿いの主計町にある「居酒屋空海」にて。




窓からは浅野川が。
地元の人でにぎわう居心地のよいお店です。


美味しいお料理の数々。


宴のあと…
乾杯ビールで即効酔っ払ってしまい、ほとんど記憶がありません。
でも楽しかったことはちゃんと覚えてます♪
そうそう、今回参加できなかった朱鬼さんから「みんなによろしく!」メッセージもお伝えしましたよ~







翌朝目覚めると雲ひとつない快晴!
前泊組は朝食を食べて洗車へ。ガソリンスタンドを占拠しちゃいましたね。



ネコゾウはスタンドのお兄さんに軽く手洗い洗車してもらいました♪


キレイになったボディで当日参加組と合流、一路千里浜へ。


黒いTTで飛び入り参加のフリーダム&ジャスティスさん。
とっても楽しい方!またお会いできるとウレシイです。


千里浜なぎさドライブウェイ。
波打ち際を走れるんです。コレは気持ちいい~


記念撮影。


ネコゾウだけで記念撮影。


千里浜レストハウスでランチ。


海鮮BBQです。アルコールフリーで乾杯♪



砂浜で記念撮影していたら、
千里浜の観光課の方に「写真撮ってもいいですか?」って声をかけられました。
もしかしてこのページに掲載されたりして?(笑)



なぎさでま~ったりの~んびり数時間を過ごし、三々五々に解散。。

帰る前に腹ごしらえ♪
噂の「金沢カレー」@チャンピオンカレー
ドロっとしたカレーに千切りキャベツ、フォークで食べるのが金沢流らしい。
ミニカツカレー 600円。美味しかったです。




クルマも腹ごしらえ♪
帰り路はmimiさんと2人で、4時間半のドライブ。
クルコンで安全速度キープのmimi号にくっついて、無事東京に戻ってきました。



総走行距離約1,300kmの旅でした♪


最後になりましたが
ホスト役のkenken333さん、
ホントにお疲れ様でございました。
suppinnoyuki & shissounoyuki事件ではご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

参加された皆さま、どうもありがとう☆
ブログ一覧 | あつまり | 日記
Posted at 2010/04/27 02:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 5:32
長旅、お疲れ様でした。

良い写真がいっぱい撮れましたね♪
TOPのネコゾウショットなどは絵葉書みたい。
観光課の方の写真も逆光気味の良い感じ。
HP掲載か、パンフ掲載か、期待大ですね。

デイライトがピカピカ!相当目立ってます(笑
コメントへの返答
2010年4月27日 19:29
さすがに少し肩が凝りました。。

ありがとうございます♪
景色がとってもキレイでしたので、
ものすごいたくさん写真撮ったんですけれど
やっぱり実物にはかないませんね。
観光課の方は隊列走行も撮りたがってました!
デイライトは自分で見られないのが残念(笑)
2010年4月27日 6:13
おつかれさまでした~
S6デイライトは、かな~りそそられました!

お酒はちょっと物足りず、kennkenn333さんと2次会いけばよかったなぁ~と思ったりw
そこは、次回の北陸オフにとっておきます^-^

shissounoyukiは心配しましたが、suppinnoyukiは全然問題なしですよっ(^ω^)
また、他のハンドルネームも増やしていきましょう(爆
コメントへの返答
2010年4月27日 19:35
お疲れ様でした♪
Urdさんも逝っちゃいますか!
って、コレはさすがに嫁バレしますな~

Urdさんは相当お酒好きなんですね。
地酒を買いに輪島まで足を延ばしたとは。

suppinnoyukiには吹き出しました。
でもおかげでかなり日焼けしてしまいました(素)
shissouは以後気を付けますm(_ _)m

2010年4月27日 6:14
お疲れ様でした~

カレーと砂浜が気になるうれしい顔
家族旅行決定です指でOK
コメントへの返答
2010年4月27日 19:37
とっても楽しかったですよー♪

千里浜なぎさドライブウェイはファミリーで楽しめる絶好の場所ですね~
能登半島のドライブも最高でした!
2010年4月27日 7:28
1300キロ、お疲れ様でした。

私もと~っても楽しかったです。前日入りして正解でした。
もちろん本番も楽しかったですね~

また次回もよろしくお願いします。
関西にも遊びに来てね!
コメントへの返答
2010年4月27日 19:42
お疲れ様でした~
横浜-金沢間往復のほか、能登半島ドライブで+300kmぐらいありました♪

ぜんぶ楽しかったですね。
洗車の時は拭きあげ手伝ってくださってありがとうございました!

関西もまた行きたいな★
2010年4月27日 8:22
失踪?w
千里浜にまた行きたいな~
キラキラホイールを日中に撮りたい(≧ε≦)

浜に並べた、ぉ車達は塩害のため特価セール品になるんでしょうかね?w
コメントへの返答
2010年4月28日 1:03
ナビに誤情報を入力し…迷子にww

千里浜イイよね~
やっぱり晴れた日の日中~夕暮れがキレイな写真が撮れるみたいね。

特価セール品になるまえにちゃんと下回りを洗ってあげなくては…(汗)
2010年4月27日 8:24
遠いところ お疲れ様でした
以前はもっと波打ち際を走った記憶があるんですけど・・・
潮の干満の差ですかね
今度は日没寸前にチャレンジしたいですね
コメントへの返答
2010年4月28日 1:07
お疲れ様でした♪
オイラも免許がなかったころ助手席で連れてきてもらった時にはもっと海水をかぶりそうになりながら走った記憶がありました。。
夕日バックの写真も撮りたかったですね★
2010年4月27日 8:43
おお~自分も昨年『千里浜なぎさドライブウェイ』行きましたよ~
でも入口のところで顎をガリガリ擦って怯んでしまいましたが。。。(笑

北陸は海鮮が旨いですからね。
写真見てるだけでもたまらんです♪

悔しいからGWこちらは北上して旨いもん喰ってきます!(^^
コメントへの返答
2010年4月28日 1:11
おおっ、昨年行かれましたか。
確かに入口の傾斜は短足なクルマにはちょっとキビシイ感じでしたね。
でも、やっぱり海は気持ちイイ♪

今回はオフ会前に能登半島半周してきましたが、ドライブに夢中で何にも食べられませんでした。。

北上…どこかしら?
GWもお天気がよいとよいですね♪
2010年4月27日 8:51
長旅お疲れさまでした♪北陸は食べ物も景色も素晴らしいですよね〜!!
オレもつい最近富山に行った際は海鮮たらふく食って帰ってきました♪
ネコゾウちゃんのデイライト決まってます!かっこいいですよ〜。
コメントへの返答
2010年4月28日 1:14
さすがにちょっぴり疲れました~☆
いまになって肩コリが…(汗)
富山はいまホタルイカと白海老が旬ですが、今年ホタルイカは不漁のようですね。。
←あざ~っす♪
昼間走るのが一層楽しくなりましたよ~
2010年4月27日 9:18
お疲れ様でした。2日で1300kmですか~凄いですね!目や肩・首・腰にきてませんか?(笑)
でもこのなぎさドライブっていいですね♪こっちの砂浜は海亀保護の為、乗り入れ厳禁なんですよね。
デイライト、やっぱ格好イイですね~!
コメントへの返答
2010年4月28日 1:19
単純往復で約1,000km、オフ会前に能登半島ドライブで300kmほど走りました♪
ちょっと肩と首が凝ってますね~。
「千里浜なぎさドライブウェイ」はウミガメはいなさそうなので超オススメです。走るだけでも楽しいですし、クルマを停めてのんびりビーチでくつろぐのも気持ちイイです♪
2010年4月27日 9:20
流石に前泊なしではきついですね、1300kmは。なにはともあれおつかれさまでした。今度、フォグのグリル周辺をよく見せて下さいね。
コメントへの返答
2010年4月28日 1:21
せっかく北陸に来たので欲張って能登半島ドライブも楽しんできましたよ♪
サイドベントは次回明るいところでじっくり見てくださいね~☆
2010年4月27日 9:54
とーっても大事なモノを忘れちゃったみたいですね。
suppinnoyukiは笑えました~ww
なぎさがとっても気持ちよさそうですね♪
コメントへの返答
2010年4月28日 1:27
大失態でした~
晴天のなぎさでsuppinnoyuki状態で過ごしたため、すっかり日焼けしちゃいましたよ…
でも、なぎさはホントに気持ちよかったです♪
2010年4月27日 10:47
お疲れちゃんでした~
前泊はまた違った楽しみありますよね(^^♪

北陸の海の幸食べてぇ~

「海とネコゾウ」イイ感じっすね(素
あ、下廻り良く洗車した方がイイっすよ~
コメントへの返答
2010年4月28日 1:33
満喫しすぎました~
金沢は夜もステキですからね♪

ドライブに夢中になってしまい、結局富山ブラックは食べられませんでした…
ちょっと残念。。

GW中は特に予定がないので、じっくり洗車予定です♪
2010年4月27日 11:31
1300kmかぁ、お疲れですわーい(嬉しい顔)

クルマ無しでも十分楽しめたっぽいなぁ、同乗で参加すれば良かったかな(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 1:37
能登半島をドライブした分を入れて1,300kmです~楽しかったです☆

言ってくれればよかったのに~
そしたらオイラは助手席でラクラクでしたね♪
2010年4月27日 11:46
遠征お疲れ様でした。
というかご馳走三昧でうらやまし~(・v・)
特にキンメ?の丸焼きはよだれが出そうでした…

千里浜レストハウスの「Audiちっちゃいもの倶楽部」の
Audiが横倒しながらもしっかり書かれているのに感心しました。
ところでsuppinnoyuki & shissounoyuki事件については
今後「このページ」に掲載されたりするんでしょうか…(^^;)
コメントへの返答
2010年4月28日 7:40
遠かったけど、渋滞がなくてよかったです。
行きも帰りもかったるかったのは環八です(笑)

アレはキンメですかね?
なにも考えずにガツガツ食べてました(汗)

「Audiちっちゃいもの倶楽部」のボードを見つけた時は皆さんオモシロがって写真撮ってましたね♪

suppinnoyuki & shissounoyuki事件については詳細ご説明するまでもなく、化粧道具一式忘れてスッピンをさらしてしまった上に、ナビ誤入力で移動の際に迷子になってしまい皆さんにご迷惑を…(大汗)
2010年4月27日 12:20
ん?球切れ警告灯はデイライトの関係??
洗車は千里浜なぎさドライブウェイ走った後の方が・・・
下廻り良く洗車した方がイイっすよ~×2

寿司は喰うどーしなかったの?(^^)
コメントへの返答
2010年4月28日 7:44
フォグを撤去してしまったため、左右のフォグが球切れしてますよぉ~って警告が…

確かになぎさ走行後に洗車すべきだったんですが、前日の能登半島ドライブで顔が虫だらけでとても見られないほど汚れていたので…(笑)
GWにのんびり丁寧に洗車予定です♪

残念ながらドライブに夢中で寿司もラーメンも喰うどーできずです(汗)
2010年4月27日 12:48
お疲れ様でした。千里浜~最高~また行きたい
輪島から前夜祭・洗車オフ・北陸オフ・ナイトオフ・帰路ランデブーと盛り沢山でしたね!!

みんなと一緒にいると時間がすぐに無くなって、あっという間の2日間でした。
yukiさんから元気と良い刺激をもらいました♪
コメントへの返答
2010年4月28日 7:47
お疲れ様でした♪
最高に楽しいオフ会でしたね!
単独能登半島ドライブもとってもよかったですよ。

ホント、あっという間の2日間でしたね。
ネコゾウは元気だけが取り柄です(笑)
kuriyamanoie号、次回のビックリ仕様にも期待しております☆
2010年4月27日 12:52
北陸遠征の旅、お疲れ様でした。
無事に帰れたのが何よりですね。

砂浜での整列写真、壮観です!

目指せ!オフ会全国制覇!!
コメントへの返答
2010年4月28日 7:53
ありがとうございます♪
帰り道、ご一緒のmimi号がいなかったら、どこかに刺さってるか、PAで朝まで爆睡のどちらかだったかもしれません(笑)

浜辺での記念撮影はとっても楽しかったです。通りすがりのVWパサート(かな?)が列の隣に停めて一緒に写真撮ってました(笑)

いままでのオフ会で一番関東からは遠かったです。
あとは関西より西にも行ってみたいです♪
2010年4月27日 18:10
遠路お疲れ様でした。
行きたかったなぁ~

千里浜は20年前、レンタカーで走行中溝にはまって
自走不能にし、営業が終わったレストハウスで夕日を見ながら
金沢から来るレッカー車を待った思い出が・・・

ラグーナは参加狙ってます。
コメントへの返答
2010年4月28日 7:56
とっても楽しかったですよ~
お初のtakajinさんはおとみA3さんちとご近所でしたよ♪

千里浜ではそのような想い出が…
今回溝にはまるような場所はなかったように思いますが、20年前は現在ほど走りやすいように整備されていなかったんでしょうね。

ラグーナでぜひお会いしましょう☆
2010年4月27日 19:44
遠征,乙でしたー!
海鮮も美味しそうだし−.
でも,,,
寿司は喰うどーしなかったの?(^^)x2

ひそかに北陸方面,行ってみたいんですが,,,
やはりこの距離だと1泊は必要だよなぁ.
ま,ヘタレなウチらとしては,また飛行機でバビューンしそうですが(笑
コメントへの返答
2010年4月28日 8:07
楽しかったですー!
せっかくの北陸遠征でしたが、今回は喰うどーよりも走るどーを優先してしまいました(笑)

北陸までは横浜から5時間くらいでしたが、関越乗る前に1時間以上かかりましたね。
お二人ならぜんぜん日帰りも可能かと思いますが、せっかくだから泊まりで♪
飛行機+レンタカーもよいですね~

2010年4月27日 19:48
北陸、満喫してきたようですね
僕も行きたかったな~

来年もあれば参加したいな♪
コメントへの返答
2010年4月28日 8:08
文字通り「春の北陸満喫」してきました♪
お天気にも恵まれ最高のオフ会でしたよ~

この流れだと当然第2弾もありそうですよ。
次回はぜひ!
2010年4月27日 20:16
北陸を満喫しすぎでしたか~ ホント遠い所から乙でした!

心配していた、天気の方もバッチリ晴れてくれてよかったっす(^。^)

あの事件につきましては後ほど・・・爆
コメントへの返答
2010年4月28日 8:13
ホスト役お勤め誠にお疲れ様でした!
前夜祭やレストハウスの手配、移動時の先導など、ホントにありがとうございました。
さぞ気疲れしたことでしょう…(笑)

お天気が最高の味方でしたね。
あの青い空、青い海、忘れられない想い出になると思います♪

まさかのネコゾウ失踪では失礼しました(爆)
2010年4月27日 20:29
北陸楽しそううれしい顔
北陸は未開の地なのでいつか行ってみたいと思ってます。新しい出会いもあってよかったですね芽
コメントへの返答
2010年4月28日 8:15
景色もグルメも最高でしたよ~
バイクで能登半島ドライブも気持ちよさそうです。
ぜひダーリンと♪
2010年4月27日 21:44
長距離ドライブお疲れ様です!
浜辺走れるドライブウェイ気持ち良さそうですね〜♪

ヤッパリデイライトが効いてますよ♪
コメントへの返答
2010年4月28日 8:18
あざ~す☆
なぎさ走行は最高に楽しかった!
でも短足になった黒CC号だとなぎさへの出入口がキビシイかも~

デイライト、間に合ってホントによかったです♪
2010年4月27日 22:38
お疲れ様でした(*^_^*)

色々とお名前があって良いですね(笑

次回も3人で参加予定ですので、お相手下さい!
コメントへの返答
2010年4月28日 8:23
ありがとうございました~

Urdさんはネーミングの才能がありますね(爆)

8316家の「ちっちゃいもの」デビューおめでとうございました☆
今度は抱っこさせてください♪
2010年4月27日 23:30
メッセージ伝えて頂きThanx♪(笑)
皆さん満喫されたようで何よりです!
yuki違い?の謎は次回報告お待ちしています!!(爆)
コメントへの返答
2010年4月28日 8:26
メッセージありがとうございましたっ★
もう満喫しまくりましたよ~朱鬼号もご一緒できればよかったのに…
←要はまさかのドスッピンで、まさかの迷走とう大失態2連チャン、というだけです(汗爆)
2010年4月28日 2:34
しかしまたハードスケジュールな事(汗)
相変わらずのアクティブさに脱帽です!

ってかネコゾウが他の男に犯されてる・・・じゃなくて(笑)他の人に洗車されてるぅ~(驚)
あれだけ自分で洗車しなきゃ気が済まないyukiさんがどぉ~したの?
コメントへの返答
2010年4月28日 8:32
前夜祭直前まで300kmの能登半島ドライブもしておりました~♪

ネコゾウ、若い男の子にやられちゃいましたー。
洗車機か手洗いの2択でしたので、お願いしちゃいました。
ずっと横でじ~っと見てました(笑)
往路ですっごくよごれてしまったので、やむを得ず…(汗)
2010年4月28日 11:18
いいオフだったみたいですね~

行けたらよかったなぁ~

次回のオフに参加したいと思います!
コメントへの返答
2010年4月30日 5:21
お天気、ロケーションともにいままでで最高のオフ会だったんじゃないかな~♪
なぎさでのnew sui号もきっと画になったでしょうね。

ラグーナはいらっしゃらないのですか?
2010年4月28日 12:09
最近はACC系ですらサボリがちなので・・・
良く考えたら関西飲みオフしか行ってないや><

またお会いできるのを楽しみにしています~
コメントへの返答
2010年4月30日 5:27
北陸はちょっと遠いですもんね~
今度は関西でのACCオフ企画よろしくお願いします!

ラグーナでお会いできたらよいですね♪
2010年4月28日 12:12
北陸オフを楽しまれたようでなによりです☆
前泊そして翌朝の洗車、気合が違いますね^^

ブルー系のA3が足りないようですね~(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 5:30
最高に楽しかったです★
やっぱり青い空&青い海はテンション上がります~。

次回はぜひアーちゃん号でご参加を!
2010年4月29日 16:05
お疲れ様でした
しかしデイライトは迫力ありますね!
tamaさんから貰えば良かった(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 5:33
最高の2日間でした♪
←赤だし号にはデビルアイが付いてるじゃないですか~。
デビルアイはもう少し明るくて取付が簡単だとよいのだけどね。。

プロフィール

「@ゆでこ さん、これはまた痛々しい😭なんだかお怪我ばかりですね。。お大事に。。」
何シテル?   05/22 18:50
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation