• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KM---Rのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

Z33 クラッチ交換完了

サーキット走行後から発生していたギヤ鳴り クラッチラインのエア抜きで少しは良くなったが、早いシフトや高回転では鳴っていた。 当初気づいたのはギヤを入れるときだけ鳴いていたけど ギヤを抜くときや、 ギヤを抜いた後、ニュートラルでクラッチ踏んでないときも鳴るようになり 整備工場に持ち込んだら、ギヤ鳴り ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 21:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2023年02月21日 イイね!

ノックセンサー交換完了

ノックセンサー交換完了
点火信号とノックセンサーの異常は時々出ていて やっとノックセンサーを交換。 振り返ってみれば 1月の給油時点で燃費が悪化。 2月4日の富士ショートでは、3コーナー立ち上がりでリアが暴れない、ストレートで3速入るのが遅い気がしていた。けど、Z33では2度目だし久しぶりの富士ショートだから「こんなだっ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 23:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2023年02月05日 イイね!

サーキット後のメンテ エンジンチェックランプ

サーキット後のメンテ エンジンチェックランプ
エンジンチェックランプが点いたままなので、整備書見ながら 自己診断機能を起動させてコードを読んだ。 結局、チェックランプ点灯したのは コード番号0350 点火信号系統  検出条件はエンジン回転中、点火信号が連続して発生しないとき なんだこれ?整備書の他のページ見てもなんのことだか分からない 更 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2023年02月05日 イイね!

サーキット走行後のメンテ

サーキット走行後のメンテ
ブレーキにエアかんでいるのでエア抜き。 ローターが黒い皮膜(?)で覆われてカッコイイ ブレーキのエアはいつものことだからいいんだけど。 昨年5月の本庄の帰り道と同様に、昨日の帰りもクラッチの切れが悪いというか ギヤを入れようとするとギヤ鳴り、程度としては前回よりマシだけど。 シフトアップもダウン ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 22:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2023年02月04日 イイね!

富士ショート

富士ショート
LSD入れたら走らないと意味が無いので富士ショート行ってきた 前回20年2月のBESTが37.547秒 この時は5年落ちのSdriveで純正ビスカスデフ 今回の目標は36秒台、欲を言えばR33でのBEST36.370を超えること 1本目 外気温3℃ エアは冷間で2.1 ダンパーは前後とも15段戻 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 22:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「ホイール&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/495053/39121451/
何シテル?   01/04 15:20
いい歳こいた車バカなオッサンです。幼稚園でプラモデルに目覚め、以来ずーっと車好き機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
262728    

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Boseアンプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 21:34:31
[日産 フェアレディZ] Z33エアコンエバポレーター・ブロアファン清掃その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:57:19
[日産 フェアレディZ]Mine's VX-ROM for NISSAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 23:24:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スロットルオフしても回転が下がり始めるまでにタイムラグがあるのは何故?(前期のみ?)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
きわめて普通。 D型ハンドルは違和感しかない。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
素でいい車だよ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
無駄に広い。けど 走りはけっこういいよ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation