• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

AF18 チビCOFFINさん GW前半に直せてヨカッタす(前ブレーキとカウル)ほか

.
(=゚ω゚)ノ

ダイブツ基地の水漏れがとてもブルーなぶうさんですが
気をしっかり持って(笑)先週末のコト・・・

てかチビさんの修理、2週前からやってたのですが
予想外の展開となっちまって延び延びとなりましたんで
この週末日曜とまとめて〜←コレ以外何んにもしてないのw

まずは2週前の土曜日から



先日GSでしょうもないズッコケ立ちゴケした代償、
前ブレーキマスターピストンからのフルード漏れ。
多分コケた瞬間ぶうさん右手がアホ力炸裂して
クソ握りした際の一時的な漏れだと思ったのですが
ついでだしー、とピストン部を全て新品交換します。

フルード全抜き作業して行うのがデフォなのですが
後のエア抜き作業がメンド臭くて、上だけフルードを
抜いて作業したのは内緒の内緒(笑)
で、ライトカウル外そうとネジ緩めた時に悲劇感激(笑)



ライトカウル、バっキバキー(*T∇T)ノ彡☆バンバン
たまたま一番見える上部「以外」全割れしてたので
ぶうさん全く気付かなかったとゆ大失態(^ω^;)



なので、マスターのOHを必死のパッチ突貫工事で済ませ
泣きながら(嘘)外したカウル基地に戻って灯火類外したらー

右ウインカーも割れとるし(*T∇T)ノ彡☆バンバン
左ウインカー&ヘッドライトはレンズにキズ入ってるし
(*TωT)
で、結果作業は中断、基地戻って某オクでウインカー
落札してからカウルの破損箇所の検証開始



(;-ω-)



ヽ(; ´Д`)ノ



(*´Д`)=3

マジでバっキバキな割れ具合(´;ω;`)トホホ
この軍艦色カウルは新品はもちろん入手不可だし
中古でも経験上そう簡単には出て来ないので
今回はコイツを直す事にしました。
そこで登場、今回のぶうさんの強ーい味方は



武藤商事さんの『プラリペア』、パテと違って
素材を溶かしてくっ付ける溶着補修剤です。
ぶうさんcoffinさんのカウル直すのに買ってました
・・・数年前に、でそのまま保管とゆ(笑)



割れてる所を紙ヤスリでV字に削って溶着する面作って
最初は流すように、徐々に剤を盛り上げて行きます。



3時間ほど置いて乾燥させてからお次はざっくり削って
薄付けパテを盛ってー、ここまでで2週前の作業お終まい。

で3日ほど乾燥させた水曜日夜、紙ヤスリ400番スタート
1000番ゴールで30分弱ズボラに削って(笑)油分取って
呉海軍工廠グレーをプシューで色塗って補修完了。
で、翌木曜夜クリアをサっと吹いて2日間室内吊るして
いよいよ先週末土曜日



木曜日夜届いたAF18用中古ウインカー、レンズ外して
キュキュットで洗って乾かして交換。
ちなみに今回オク落札は「モトリユース」さんと言う中古屋さんでの
購入ですが、このお店とても親切丁寧なんでぶうさん好感持ってます
(* ̄ω ̄*)



カポッとカウルを元に戻してチビさん復活!
ついでに小さくて見えにくかったミラーを昔懐かしの
ナポレオンミラーに換えて近所を試走。
ブレーキはフルード漏れもなく無問題、ただしライトカウルと
前カウルはネジ山潰れてて&チリが合ってなくて隙間だらけ(笑)



作業中はどっ晴れ→直後雨ドバー→めっちゃ晴れた夕方、
晩メシに美味い魚喰いたくなって近所のイオンまでひとっ走り。
チリ合ってないカウルがパカパカ開く(笑)。
早急の対策が必要かと思ふぶうさん(^ω^;)
てな訳で、この後美味い魚(鰈の西京味噌漬け)を肴に(笑)
週末吉例酒盛り大会で撃沈、土曜日お終まーい。

翌日日曜日は、朝イチ某ち●めにいさんと秘密会議(笑)
の後コンテさん暖機しながら



走召~目立たねぇー(笑)
リジカラのおまけに入ってた銀色ステッカー貼付け。
で、パトロール出発



この日一番のトピックス(笑)某所にて2000GTに遭遇!
めっちゃ綺麗な車体でエエ音してるし焼けるオイルの
匂いすら馨しい(笑)
たった2~3分でしたが、とても眼福なひとときでした



で、アップガレージ橿原店とほぼ隣のSAB八木店を
パトロール→これと言って収穫なし(笑)
唯一の収穫はコレ



自分用&某氏のおべんきょ用に2冊ずつ持ち帰り(笑)
コレ読んで目指せ日本一の車高短コンテ>某氏(笑)

ほなまた(*・ω・)ノ
ブログ一覧 | AF18 チビCOFFINさん | 日記
Posted at 2017/05/01 16:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年5月1日 20:35
自家用って、貼ったら◯◯とうふ店って貼らないと。
コメントへの返答
2017年5月1日 21:35
ヤシャまろセンセ

〉◯◯とうふ店

パンダ色に塗るカネ無かったモンで(笑)
2017年5月2日 15:34
立ちゴケ大丈夫ですか?
けがしなかったですか?

ブレーキマスターのオーバーホールは、エア抜きを失敗すると怖いですね。
古いバイクは、新品カウルが出て来ないから、直す職人がいる位ですね。
自分は、バイクはいじれる人にお願いします。
コメントへの返答
2017年5月2日 17:04
みやまー兄さん

>けが

左膝打って、10日ぐらいズキズキでした(^ω^;)

>エア抜き

マスターのピストン換えてフルード入れて
ドライバーの柄で10分ぐらいコンコン叩いて
エア抜き完了す(笑)

>バイクは

クルマもバイクも弄れるまでは自分でー♪
・・・貧乏性なだけですけどね(^ω^;)

プロフィール

「本日はお日柄も宜しく(笑)三月に一度のトーニョー検診の後ひさびさ旧基地横の大桜を借景撮影。大桜前の月極駐車場が買い占め閉鎖でベストショット撮れずまぁ残念(^^;)」
何シテル?   04/13 19:35
1965年式でMadeInJapanで脳ミソにダクト追加改の(笑)超ポンコツす まいどおおきによろしゅーにほなまたすー (=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 鼻テカゴン太(テカゴン)君 (スバル サンバー)
2021年1月14日納車。 2020年9月、憎っくきコロナウィルスの影響で30年余り勤め ...
ヤマハ マジェスティ250 WHITE COFFINさん (ヤマハ マジェスティ250)
1996年式 衝動買いのガサ物を相場よりかなり高い価格でゲッツ(笑) とても弄り甲斐のあ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビCOFFINさん (ホンダ Dio (ディオ))
1998年式 2011春〜夏に脳出血&頸椎ヘルニア&急性胆嚢炎と 立て続けに大病して以来 ...
ホンダ モンキー 豆魂さん (ホンダ モンキー)
1974年式 どノーマルの中古車を購入後半年で「パッと見純正風」目指して仕上げ、一回チョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation